掲示板 オフシーズン 2019年4月~2019年10月
[PR]Roppingで相棒グッズを購入
- 相棒 木札タオル(亀山薫)
- 「相棒 season12」DVD-BOX I
- 「相棒 season20」DVD-BOX I
- 相棒 クリアファイル(season13)
- 相棒 本革キーリング(ブラウン)
- 相棒 アクリルスタンド 杉下右京(season23)
- 相棒 ストラップ(メタルチャーム)
- 相棒 フェイスタオル(ネイビー)
- 「相棒 season13」DVD-BOX II
- 相棒 マイクロファイバーフェイスタオル(season15)
- 「相棒 season17」BD-BOX
- 相棒 チェス駒キーホルダー
相棒 シーズン一覧
- Pre Season (3)2000年6月3日~2001年11月10日放送
水谷豊・寺脇康文 - Season1 (12)2002年10月9日~2002年12月25日放送
水谷豊・寺脇康文 - Season2 (21)2003年10月8日~2004年3月17日放送
水谷豊・寺脇康文 - Season3 (19)2004年10月13日~2005年3月23日放送
水谷豊・寺脇康文 - Season4 (21)2005年10月12日~2006年3月15日放送
水谷豊・寺脇康文 - Season5 (20)2006年10月11日~2007年3月14日放送
水谷豊・寺脇康文 - Season6 (19)2007年10月24日~2008年3月19日放送
水谷豊・寺脇康文 - Season7 (19)2008年10月22日~2009年3月18日放送
水谷豊・寺脇康文・及川光博 - Season8 (19)2009年10月14日~2010年3月10日放送
水谷豊・及川光博 - Season9 (18)2010年10月20日~2011年3月9日放送
水谷豊・及川光博 - Season10 (19)2011年10月19日~2012年3月21日放送
水谷豊・及川光博 - Season11 (19)2012年10月10日~2013年3月20日放送
水谷豊・成宮寛貴 - Season12 (19)2013年10月16日~2014年3月19日放送
水谷豊・成宮寛貴 - Season13 (19)2014年10月16日~2015年3月18日放送
水谷豊・成宮寛貴 - Season14 (20)2015年10月14日~2016年3月?日放送
水谷豊・反町隆史 - Season15 (18)2016年10月12日~2017年3月放送
水谷豊・反町隆史 - Season16 (20)2017年10月18日~2018年3月放送
水谷豊・反町隆史 - Season17 (20)2018年10月17日~2019年3月放送
水谷豊・反町隆史 - Season18 (20)2019年10月9日~2020年3月放送
水谷豊・反町隆史 - Season19 (20)2020年10月14日~2021年3月放送
水谷豊・反町隆史 - Season20 (20)2021年10月13日~2022年3月放送
水谷豊・反町隆史 - Season21 (21)2022年10月12日~2023年3月放送
水谷豊・寺脇康文 - Season22 (20)2023年10月18日~2024年3月放送
水谷豊・寺脇康文 - Season23 (19)2024年10月14日~2025年3月放送
水谷豊・寺脇康文 - オリジナル配信 (2)TELASAオリジナル配信などの作品をまとめています
- 映画 (7)相棒劇場版3作品・スピンオフ2作品 ...他
- 裏相棒 (8)2008年4月21日~2008年5月1日放送
- 裏相棒2 (4)2009年3月18日~2008年4月8日放送
- 裏相棒3 (5)2017年2月6日~2017年2月10日放送
[PR] TELASAで相棒
全話配信中!
TELASA(テラサ)では「相棒」劇場版・スピンオフを含む過去全シーズンを配信中!
264件のコメント・感想があります
わーい!
一番乗りを意味も無く喜ぶ私。
管理人様、楽しいサイトをいつもどうもありがとうございます。
先程、「許されざる者」の再放送が終わりましたが、最初にリアルタイムで観たときは、「このサブタイトル、そのまま金井さんの事だろう!」と思うくらいに、酷い内容と思って気分が悪くなり、その後も何度か再放送があっても再視聴を避けてました。
今日、改めて再視聴してみたら、なぜか不思議と最後まで観れました。
まぁ、伊丹さんの芹沢君への「バカか、お前」や、「モンスターですか!」の右京さんのセリフにはどうかな?とは思いますが、右京さんが「貴女に言うまでも有りませんが、貴女の罪は重いですよ」と言った後の最後の永井弁護士の不気味な微笑みは一体何だったんだろうか?
片岡さんの棒読みのようなセリフまわしもそうですが、ラストのあの微笑みにも嫌悪感をちょっと感じました。
片岡礼子さんには申し訳ないのですが、この役はseason4「冤罪」で悪徳弁護士を演じられた一色彩子さんの方が似合っていたかと思います。
片岡さん、「犯人に告ぐ」の映画でのニュースキャスター役は結構良かったんですけどね。
あとは内村部長に無理やり押し付けられた中園参事官の記者会見のシーンがあって欲しかったし観たかったな~。
ん?そう言えば僕、「許されざる者」のコメント欄にまだ投稿してなかったような‥‥?
まっ、良いかな。
以前にも雑談の掲示板でお話をした覚えがありますが、脚本家を目指す方やコアなドラマファンの皆さんが読んでる月刊誌で「ドラマ」というのがありまして、相棒のシナリオもよく掲載されてますよ。
シーズン17は「辞書の神様」、「うさぎとかめ」、「ブラックパールの女」の3本が2月号に掲載されてますよ。
それぞれの脚本家さんのコメント付きです。
バックナンバーがどの程度あるのかは不明ですが、興味がある方は探してみてはどうですか?
多分なんですが、相棒やその他の人気作品や話題作のシナリオが掲載されてるものは無いものがあると思います。
ちなみに映人社というところが出してます。
マニアックな本なので、専門誌や専門書を取り扱いするような大型書店かネットでないと見つからないと思います。
「逃亡者」
主演、渡辺謙 脚本、吉本昌弘 監督、和泉聖治
https://www.tv-asahi.co.jp/tobosha/#/?category=drama
『相棒』は、AbemaTVにて4月27日から5月6日までのゴールデンウィーク期間中は毎日よる11時より、『相棒ファンが選ぶ相棒ファン1万人が選ぶもう一度見たい10作品』を放送。
■放送スケジュール
4月27日(土)よる11時より~『交番巡査・甲斐享』(「相棒 season11」第6話)
4月28日(日)よる11時より~『殺しのカクテル』(「相棒 season1」第7話)
4月29日(月)よる11時より~『特命係、西へ!死体が握って…』(「相棒 season8」第10話)
4月30日(火)よる11時より~『最後の灯り』(「相棒 season1」第10話)
5月01日(水)よる11時より~『ミス・グリーンの秘密』(「相棒 season8」第3話)
5月02日(木)よる11時より~『最終回の奇跡』(「相棒 season14」第8話)
5月03日(金)よる11時より~『伊丹刑事の失職』(「相棒 season14」第13話)
5月04日(土)よる11時より~『ラストケース』(「相棒 season14」最終回)
5月05日(日)よる11時より~『BIRTHDAY』(「相棒 season11」第18話)
5月06日(月)よる11時より~『特命係、最後の事件』(「相棒 season1」第12話)
『相棒』は、AbemaTVにて4月27日から5月6日までのゴールデンウィーク期間中は毎日よる11時より、『相棒ファンが選ぶ相棒ファン1万人が選ぶもう一度見たい10作品』を放送。
来週の関西地区でのseason13の再放送ですが、
GWに入るために29日月曜日の「幸運の行方」と、
30日火曜日の「サイドストーリー」だけのようです。
プロ野球デイゲーム中継が雨天中止の場合には、また再放送があるかも知れないですね。
「幸運の行方」は太田愛さんの作品ですが、確かに斉木しげるさんや根本りつ子さんや矢崎滋さんら名優の繰り広げられる「下町人情愛情物語」ぽくて面白かったのですが、「相棒」ではない別のドラマを観てるみたいな感じで、ちょっと残念だったのを覚えてます。
「サイドストーリー」は池上さんの作品ですが、こちらは現代社会に今なおますます問題視されてる介護放棄の話でしたね。
また右京さんの料理姿にカイト君のお掃除姿も見られる貴重な作品で全体的に鬱回でしたが好きな話でした。
再放送が楽しみです。
こうして再放送でも見られるは嬉しいです。こう言っては失礼ですが、今放送の特捜9が私には余り面白くないので、早く相棒が放送されないかと待ち遠しく思っています。私は第1ジーンズで亀山さんと言いたい事を言い合う伊丹さんに興味を抱き、見続けて来ました。犯罪に巻き込また少年に「こんなことしかしてやれなくてごめんな」と誤っていた伊丹さんには、グッと来てしまいました。これからも伊丹巡査部長が出る限り「相棒」を見ていたいと思います。
https://abematimes.com/posts/7000743
ちん川 さんが書かれているアベマの放送ラインナップが意外すぎて吃驚しました。
てっきりS14は放送がないのかと思っていたら、S1とS14が3話でS8とS11が2話の放送になるんですね。
〉アベマの放送ラインナップが意外すぎて吃驚しました。
本当に・・・。
ダメもとで「夢を喰う女」を希望しないのが不思議。
ネコさんへ
abemaTVの視聴者って多分、比較的若い世代が多いし、ディープなドラマファンも少ないだろうから「夢を喰う女」の存在をそもそも認知してる人が少ないのではないかなと思ってます。
ここを見ている人たちなら投票結果はまた違うでしょうね。
相棒の放送が無い期間で10連休という珍しい機会なのに、テレビ朝日もBSか深夜枠で何かしらの企画やれば良かったのにと思ってます。
恐らくなのですがアベマで放送できる話のみが対象になっているような気がいたしますので、各相棒の登場seasonだけのアンケートになっていると思います。
それ以外のseasonはネット配信が解禁されていないんです。
なので入ったとしても放送できないのならば、最初から候補に入れていないのだと推測されます。
きよりんさん、
「編集された殺人」の店主殺害は、被告人の美穂さんの父親の博さんではないですかね?
おはようございます。
昨日の疑問への、ご回答ありがとうございます。
そうですか、此方も父親だったんですね!
スッキリしました。
次からはしっかり録画して観ます。
Endymionさん、ありがとうございました。
相棒 -劇場版-絶体絶命! 42.195km 東京ビッグシティマラソン
2019年5月12日(日)よる9:00~11:19
https://www.tv-asahi.co.jp/prime-sun/program/0051/
ピエール さん&忘れた さんへ
相棒もシーズンによって、微妙にテイストが変わるというか、違うような印象を受けます。
5月はテレ朝ch1でプレと1の放送があるので、これからもう一度最初から見直そうと思っています。
いろいろと解禁になってきているので、「夢を喰う女」の再放送をリクエストもしてみるつもりです。
ネコさんへ
「夢を喰う女」の再放送が実現するのは厳しいでしょうね。
公式が存在そのものを無いかのようにしてますから。
公式サイトはもちろん、あらゆる媒体に記載されてませんから、あれば奇跡ですよ。
過去シーズンを順次Blu-rayボックス化してた時に少し期待したのですけど、残念な結果でした。
話は変わりますが、来週6日にBS朝日で夜9時からシーズン10初回スペシャル「贖罪」の再放送がありますよ!
連休中に感想を書いてないエピソードを何本か見直ししてあげるつもりなので、またよろしくお願いいたします。
良いですね~、皆さんは10連休で。
何で僕は10連勤なんだろう‥‥‥(涙)。
まぁ、同じような人もいるんでしょうけども。
ゆっくりと相棒を楽しんでいられないかな?
観ても一本ぐらいで、他に撮り溜めしてる番組も観たいし。
いよいよ後少しで「平成」も終わりですね。
「相棒」と「科捜研の女」はまさに「平成」の最大の遺産ドラマだと思っています。
その遺産を「令和」になっても、まだまだずっと長く続いて行って欲しいですね。
杉下右京&榊マリコは「平成」のヒーローですよ、まったく。
こんな素敵な良い番組をつくられたテレビ朝日さんに、今更ながら感謝致します。
そしてその「平成」最後の関西の再放送がseason13「サイドストーリー」でした。
本当に切なくなるくらいに、また考えさせられるストーリーでしたね、良かったです。
あの息子もネグレクトなどせずにいっそのこと自分が介護ヘルパーの職に就いて、母親の面倒をみれば良かったのでは?とふと思ってしまいました。
さて、来るべき「令和」に向かってまたこれから仕事に行かなきゃ、頑張るぞっ!
さよなら「平成」、こんにちは「令和」ですね(笑)。
皆さん、「令和」になってもどうぞよろしくお願いいたします。
Endymionさんのコメントにもありますが、本日をもって「平成」も終わり、明日からは新元号「令和」となります。
ところで、相棒の作品の中で、元号にまつわる作品はないかと思った所、多少こじ付けにもなりますが、Season6「正義の翼」、Season12「目撃証言」といった所でしょうか。
「正義の翼」は、機械製作会社で開発されていた、地雷処理ロボット「S82」の名前の由来、平成19年を昭和に換算して昭和82年になるのが由来でした。作中での大滝秀治さん演じる脇田名誉教授の平和を願う想いが伝わる作品でした。
「目撃証言」は、カフェ店員が残したダイイングメッセージ「H22」、パスワードの「H220202」のHが平成を表すわけですが、警察のずさんな捜査、カフェ店員の行き過ぎた正義感(目撃した出来事を手記にして出版を考えていた)が冤罪を生み、結果的には後味の悪い結末になるわけですが。
「令和」の時代になって、相棒がどのようなストーリーを私たちに提供していただけるのでしょうか。答えは5か月ほど待つわけですが、これからも楽しみにしております。
いよいよ「令和」の幕開けとなりました。
事故や災害のない、良い年となりますよう祈ります。
管理人様、そして、
相棒ファン、の皆様のご健康お祈りします。
今後も此方にて、楽しませて下さい。
宜しくお願い致します。
余談ですが、
実は今日、日本で一番大好きな、俳優さんに会ってきました。最高でした。
(余談でごめんなさい)
ピエールさん、
ご指摘ありがとうございました。
僕も勘違いで覚えていましたね。
店主殺害は父親の博さんではなく、三島陽子さんの方でしたか、失礼致しました。
きよりんさん、
僕の間違った記憶で安心させてしまって申し訳ありませんでした。
僕も機会があれば自分の購入したDVDでもう一度、「編集された殺人」回を再視聴してみます。
ちなみにこの回の登場人物の名前も覚えてなかったので、相棒登場人物で検索させて頂きました。
とは言うもののさすがに武藤かおり弁護士は有名なので覚えてますが。
とりわけ今はまだ仕事中なのでこれで失礼します。
悪魔の10連勤、早く終わって欲しい!
度々、すみません。
ピエールさん、ありがとうございます。
此方は、検事vs武藤弁護士、検事vs右京さん達のバトル…そして、検事側の陽子さんへの取り調べの録画の編集、等が話の主体となっているんですね!
この連休中に、借りて見直したいと思っています。
Endymionさん、何度もすみませんでした。
中毒性たっぷりの杉下右京(水谷豊)×神戸尊(及川光博)の絶妙な“相棒ぶり”が大人気 『相棒 Season8』
https://abematimes.com/posts/7001078
Season4「殺人講義」を拝見しました。
春日教授を落とす所での「救急車!」がいいですね。ないはずのもの(加奈子さんが飲んだ紅茶の茶葉とカビの存在)があるような演出、同様の手段に、後発の「緑の殺意」でも使っていないはずの食材が使われたように話すことで、被害者に階段を使って階下のトイレに行かせるシーンがありました。
前沢保美さん演ずるマンション管理人の遠山ちずさん。亡くなった加奈子さん、Season8「右京、風邪をひく」での宮村美保子さんに対し、管理人として、住民への愛情や気遣いが、自殺で決まりかかった事件も、真犯人逮捕で事件解決に大きく貢献したと思います。
そして何よりも、春日教授の名刺入れにある指輪を入れた痕跡から、早々に犯人の目星をつける右京さんの観察眼には頭が下がります。
根強い人気を誇る杉下右京(水谷豊)と亀山薫(寺脇康文)のコンビ 『相棒 Season1』少年時代の染谷将太や池脇千鶴も出演
https://abematimes.com/posts/7001076
相棒 season1 第1話「警視総監室にダイナマイト男が乱入!刑事が人質に!? 犯罪の影に女あり…」(AbemaTV・無料)
https://abema.tv/video/episode/50-44_s1_p1
波瑠、田中圭、広瀬アリスも出演! 甲斐享(成宮寛貴)の好演が光る『相棒 Season11』
https://abematimes.com/posts/7001080
相棒 season8 第3話「ミス・グリーンの秘密」(AbemaTV・無料)
https://abema.tv/video/episode/50-45_s8_p3
おはようございます。
今日からの関西の相棒season13の再放送は、
6日月曜日「米沢守、最後の挨拶」
7日火曜日「学び舎」
8日水曜日「人生最良の日」
9日木曜日「アザミ」
10日金曜日「鮎川教授最後の授業(前編)」
となります。
そして今日で僕も地獄の10連勤が終わり、明日から2日間はゆっくり休めます。
その2日間で何本か相棒作品を観ようと思ってます。
また12日日曜日夜に、劇場版1「東京ビッグシティマラソン」の放送がありますが、僕は観れないです。
関西のローカル局で「必殺仕事人Ⅴ風雲龍虎編」と、日テレ(読売)局の「あなたの番です」を留守録していて、家にはいないので。
もしかしたらその12日の劇場版の放送内で、新作の劇場版Ⅴの制作発表というサプライズ報告があるのかも知れないですね。
Endymionさんへ
今度の日曜日の劇場版の放送ですが、おそらくは水谷さんの監督された「轢き逃げ」のPRだと思いますよ。
可能性低いとは思いますが、劇場版Ⅴの発表であればいいなとは思いますが。
ありがとうございます。
なるほど「轢き逃げ」のPRかも知れませんし、何もないままの放送かも知れないですね。
そう言えば木梨憲武さんとの番組で「轢き逃げ」の舞台が神戸市とか言っていたような?
やっと連勤も終わり、ゆっくり相棒を楽しめてます。
今日は浅倉シリーズを堪能しました。
Pre-2からですが、この切り裂き事件は相棒亀山薫を語る上では、まず外せない話だと思っています。
自分のライバルでもあり良き親友でもあった浅倉禄郎がまさかの殺人犯だったとは。
その親友を逮捕しなくてはならなかった亀山君の心情は、計り知れないものだったと思います。
次にseason1より「目撃者」ですが、教師殺害犯人の生徒の
手塚君を自分と同じような殺人鬼の大人にさせない為に、最後に浅倉さんはきつく辛い台詞を手塚君に言ってのけたんだと思います。
これはコメント欄にも書いてますが。
次にseason2初回と2話、
恐るべきは朝倉さんの「釘飲み脱走劇」ですね。
自分と同じ犯罪者の小暮ひとみを、どうしても許せなく捕まえて欲しかったから、捜査を依頼できるのは杉下右京しかいなかった、亀山君では無理だと思ったのでしょう。
最後は
また脱獄に成功して断崖からの投身自殺!
2度に渡って凶悪犯人に脱獄されるとは、刑務所は一体何をしてるのか。
浅倉さんに始まり浅倉さんで終わりましたね。
とりあえずはここまでです。
続きはまた後で。
連投すみません。
続いてseason2より「殺意あり」ですが、
ここでの浅倉さんはラストのほんの一瞬、亀山君とすれ違っただけでしたね。
先の「特命係復活」のラストで投身自殺を計ったはずの浅倉がいきなりこの回のラストで登場したのだから、当時のリアルタイムで観ていたファンの方々はめちゃ驚いた事でしょうね。
この時に浅倉さんがかぶっていた帽子の意味が後のseason3で判明します。
そうです、「大統領の陰謀」で自由共和国の大統領(演・きたろう)から名誉国民の証としてもらった帽子なんですよ。
あの時の大統領からの最後の仕事、平本市長の奥さんが殺害した平本市長の愛人の遺体の処理を浅倉さんは受けたので、
たぶん遺体の処理が終わった後で、亀山君とすれ違ったのかと想像してます。
次にseason2「私刑~」、
亀山君にとって最も辛い出来事だったと思っています。
親友の浅倉さんを逮捕した時以上に。
ここで浅倉さんは絶命しますが、死刑ではなく何者かに殺害されたのですから。
もしかしたら浅倉さんの失った記憶が催眠療法でもどるかも知れないと希望に向かっていた矢先の事でしたから、亀山君は本当に悔しくまた辛かった事でしょうね。
そしてこの事件が亀山薫を一人前の刑事として、右京さんの立派な相棒として成長させたのかも知れませんね。
最後はseason3「大統領の陰謀」、
これは死してなお、新たな殺人犯人として汚名を着せられそうになった浅倉さんの汚名返上をする回でした。
事件解決後の歩道橋での浅倉さんの亡霊は、本当ににこやかにしていましたね。
亀山君に礼を言ってるかのようでした。
以上で相棒の再視聴を終わります。
は~っ、疲れた!
ここ数年「ストレイシープ」の再放送率が凄く高いですね。ファンの間では人気の高い作品なんでしょうか?
僕も好きな回ではありますが...。
今月のBS朝日の番組表に載ってるのには、かなり驚きました。
見逃した方々からすれば、とても助かるんでしょうけど。
それでも個人的には「汚れある悪戯」「サザンカの咲く頃」「聖戦」「プロテクト」辺りの再放送が観てみたいです。
現時点では厳しいんでしょうか?
まあ気長に待つしかないですね。
二日間の休みの間に、もう一度観てみたかった作品集の今日は後編です。
前日は浅倉禄郎回想シリーズでしたが、今回は月本幸子回想シリーズです。
まずはseason4「ついてない女」、
右京さんと幸子さんの運命的な出会いの始まりでしたね。
バスの中での二人のシーンと、携帯電話で亀山君に城島邸捜索の指示をする右京さんのシーンが良かったですね。
また幸子さんも殺人ではなく殺人未遂ですんで良かったですね。
厳密には傷害罪やら銃刀法違反も加算されてるでしょうが。
次はseason6「ついている女」「狙われた女」の前後編。
幸子さんと吉井春麗さんの逃亡劇でしたが、見応え充分で面白かったですね。
神戸君のテーマでもあるあのフラメンコのような曲も印象的でした。
出来れば春麗さんと「花の里」での再会を希望していましたが、今となっては不可能で残念です。
次はseason10「つきすぎてる女」。
これはシリアス回ではなく、完全にギャグ回でしたね。
幸子さんの魅力のひとつである天然さが大爆発した回ですし、そのせいでせっかくの間宮フーズ若女将という最高の幸せの切符を捨ててしまったのですから。
でも「花の里2代目女将」としてスタートしたのは、右京さんのスランプ脱出もあって良かったですね。
ここまでは全部、古沢良太さんの脚本なんですね。
当然の事ながら月本幸子の産みの親なんですね、古沢さんは。
次はseason16「さっちゃん」、
ここでは新たに幸子さんの恋の話が成就するかと期待していましたら、そうはさせないやっぱり真野脚本で結局は悲恋物語でしたね。
僕はこの時、鈴木杏樹さんの卒業の微かな匂いがしてました。
最後はseason17「漂流少年~」(前後編)です。
まさか鈴木杏樹さんの卒業が現実になろうとは。
「さっちゃん」の時に感じてた、もしかしたらの予感が、まさか当たるとは思ってもいませんでした。
そしてその発端が「サクラ」から来ていたとは驚きました。
太田愛さんならではの作品ではあるものの、やっぱりちょっと残念感がありました、幸子さんの卒業もそうだし、内容的にも。
幸子さんにはまた時々、神戸君や米沢さんみたいに再登場して欲しいですね。
保護施設の先生役かな?今度は。
今回は以上です。
訂正です、すみません。
season4「ついてない女」のところで城島邸と書いてますが、正しくは向島邸でした。
Endymionさんへ
10連勤お疲れ様でした。
そして、キャラ縛りの過去作品祭り面白いですね。
私は結局、他の溜まった録画を見たり、オンエアを見たり、あれこれ予定があったりで感想を投稿した作品だけでした。
見るつもりのディスクまで用意していたのに(T_T)
10月の新シーズンスタートまでにまだ旧作をゆっくり楽しむ機会は次のお盆休みが9連休、9月は3連休が2回もあるから、そこで何かしら見るつもりです。
さらにその次の年末年始の連休も9連休になりますね。
相棒以外にも好きな作品が多くて大変です。
金沢鵤さんへ
確かに「ストレイシープ」再放送が他の元日スペシャルに比べて多いように思います。
オンエアを録画したので、再放送を最初から最後まできちんと見たことありませんが、関西の地上波だけでも3回ぐらいはやってますね。
ちなみに18日土曜日には「帰還」が再放送されるようですけど。
刑事ドラマ、ミステリーがお好きな方が多いと思いますが、以前に私がオススメした「コールドケース」の日本版のシーズン2がレンタルされてるのでWOWOWの契約をされてなくて、興味をもたれた方はぜひ一度ご覧になってみてください。
ピエールさん、
暖かいエール、ありがとうございます。
そうですか、連休ある人が羨ましいです。
予定では次の通常の休みに故・砂本量特集をしてみようかなと思ってます。
リアルタイムで録画していたのが今となっては奇跡ですが、欠番作品も一応持ってますし。
あと、「ストレイシープ」が多いというよりは、真野脚本が多いって事ですかね。
「英雄」もこの前、やってましたし、今度はまた「帰還」ですね。
決して八嶋智人さんが嫌いなわけではないのですが、あの「ぷっひゃお~~~っ!」の和合さんはもう観たくないです。
「帰還」はたぶんパスすると思います。
でも願うならば真野脚本じゃなく、興水さんの「ダークナイト」をやって欲しいですね。
たぶんですが、まだ一度も再放送されていない気がしますよ、関西では。
次に現時点で再放送率が高かったのは「酒壺の蛇」ですね。何回観ても素晴らしい作品なのは間違いないですが。
たまには、BS放送でも一時間の通常回 再放送したらいいのにな。と思います。
シーズン8の再放送以来、スペシャルのみお送りしてますよね。
冠城亘の車はスカイラインハイブリッドさんへ
細かいことを言うようですみません。
さすがに6連投は他の方の新規コメントが流れてしまい、見落としてしまう方もおられるので2連投ぐらいにして分けて、他の方のコメントの合間にしていだだくといいと思います。
私は割とシーズンオフの時期でもちょこちょこ見てますが、そうでない方々も多いと思いますのでよろしくお願いします。
管理人さんが決めたお願いには有りませんが、一応配慮をされて書き込みされている方が多いのですみません。
関西エリアのお隣にある地上波放送局では、明日「ダークナイト」の再放送があるようですので、関西でも近々放送があると期待しております。
ちょうど13を放送中だと伺いましたし、流石に最終回だけ流さないのは不自然なような気がします。
おはようございます。
匿名さん、情報ありがとうございます。
平日の夕方の再放送ではスペシャルは無理でも、土日の昼間ならば「ダークナイト」は放送可能かとは思ってます。
しかしすでに18日は「帰還」があるので、その次の土日にちょっと期待したいですね。
Endymionさん並びに匿名さんへ
「ダークナイト」の関西での再放送についてですが、近畿地方と隣接する地方で再放送があったから引き続き関西であるとは考えにくいですね。
地上波再放送の作品はそれぞれの地域の放送局の判断で連携をしているわけではありませんから。
作品の内容自体も相棒の中でも極めて特異な作品ですから、地上波、BS、CSでも放送が稀なんでしょう。
たまきさんの中の人の影響で出演作品の再放送が無かった頃も各放送局が個別に判断をして見送ってましたし。
関西では一度も再放送されてませんから、再放送で録画を考えてる方はモヤモヤされていると思います。
どうしてもという方はソフトを買うとかレンタルとか、ネット上にも探せばありますからね。
偽物のダークナイトを演じられた瀧川英次さんがその後様々な作品で活躍されてるのは、あの作品を見てた業界関係者が多いのかな?なんて思っています。
数時間前シーズン11のエピソードにコメントしていたんですが、もしかしたら今までに「甲斐峯秋」を「甲斐峰秋」と誤字していたことがあったかもしれません。
もう少し慎重に入力することにします。
反町隆史 路上で体調不良の女性を助け救急車呼ぶ…知人らと 「めざましテレビ」報じる
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/05/13/0012325747.shtml
水谷豊、若手時代の怒りと変化――「嫌われても構わない」すぐ辞めるつもりだった俳優業
https://news.yahoo.co.jp/feature/1321
反町さん、本当にお手柄でしたね。人として、ただただ尊敬します。
ネットでは、役のイメージがあるから困っている人を見かけたら何もしないわけにいかない…的な、少し残念な論調も見受けられましたが、その方で、一緒にいた友人が実は水谷さんと浅利さんだったんじゃ?豊さん気づいてもらえなかったの(笑)?といったボケをかます小粋な人もいて。
しかしながら、原作を逸脱し個人的な政治思想を役にねじ込む困った俳優さんもいるような世界で、それでも現実の使命を見つめ、ときに役柄を越えた偉人の生き様を伝え、それを実践して見せてくださる素晴らしい俳優さんが少なくないのもまた事実。
反町さんがそんなヒーローの一人である事を、僕は素直に嬉しく思います。僕自身も、いざというとき躊躇なくアクションを起こせる人間になりたい…改めて、そう感じました。
反町さん、7月から弁護士ドラマの主演をやるんだね。
おはようございます。
昨日水曜日は休みだったので、また相棒の再放送ならびにDVDを観ましたよ。
再放送はseason13の「苦い水」でしたが、昨日で一旦再放送は休みになって、今日からは科捜研の女12が始まりますね。
ファンの間では「権藤刑事殉職シーズン」とも言われてるみたいです。
そして29日からまた相棒の亀山期の再放送が始まりますね。
まだどのseasonかはわかりませんが。
さて、
昨日僕が観たDVDは,題して「故・砂本量を忍ぶシリーズ」前編です。
まずはseason1「死んだ詐欺師と女美術館長の指紋」、
「死んだ人に対してできる事は、その人を忘れないでいてあげる事」、ニュアンスは違うが最後の右京さんのセリフはやっぱり亀山君にはかなりの励みになってると思いますよ。
このあとの1年後の浅倉殺害事件でもかなり辛かっただろうし。
あとは「光る風の少年」の絵、やっぱり欲しいですね。
検索してたら画像があったので取り込みましたよ。
次に「人間消失」、
誰かコメントしてましたが、経理部の社員が全員突然に噴水広場に移動したのに、他の社員は誰も不思議に思わなかったのかな?
もぬけの殻状態の経理部の部屋に誰も出入りする外部の人間はいなかったのかな?
ともあれ山本未來さんはほんと、お美しい人ですね。
あとあの「タッちゃん」のぬいぐるみが欲しい!
次に「消える銃弾」、
自殺した苫篠孝一君ですが、父親の武さんの過去の過ちのせいで職を失い、婚約者も失い、絶望しての自害でした。
その孝一君のために晴美さんは復讐劇を初めた訳ですが、やりきれない内容でしたね。
そもそも息子が死んで気を紛らわすために武さんは改造銃を作ってしまいますが、そんな銃を作らなかったら晴美さんの復讐劇はなかったかも知れないと思うと、やりきれなさが倍増しました。
次に「蜘蛛女の恋」、
科捜研の女では土門美貴役で有名な加藤貴子さんのご出演でしたね。
またチェーホフの「櫻の園」の映画が大好きな僕には中島ひろ子さんも好きな女優さんですよ。
その役の七森雅美さんは、もしかしたら母親の共依存症から逃れたいがために、きっかけみたく恋もどきを亀山君にしたのかな?と別の考え方をしてみました。
次に「殺してくれとアイツは言った」、
「いつもいつも刑事ドラマは勧善懲悪で幕を下ろすと思ってたらダメだぞ」って故・砂本氏が言ってるみたいな、「後味の悪いえげつない作品」で、僕はめちゃ好きですね。
大杉漣さんの突然の訃報が悔やまれます。
次に「少年と金貨」、
子を思い子のために犯罪を犯した二組の親の愚かさをメインに、その中で雅彦少年の父親を慕う気持ちに誰しもが涙し感動させられた事と思います。
雅彦少年と抱き合って眠る亀山君はやっぱり良い画像ですね。
内容的にも同じ子供を使った作品を書かれる某女流作家さんのよりは、こちらの故・砂本氏の作品の方がやっぱり良いですね。
次に「氷女」、
「雪女・ゆきおんな」があるぐらいだから「こおりおんな」と読むのか?「こおりめ」か「ひょうじょ」か?
ともかく犯人の木村多江さんの無表情さと静かさが怖すぎです。
失礼ながらやっぱり「山村貞子」だわね、この人の雰囲気は。
そう言えば24日からまた映画「貞子」が公開されるんだっけかな?(余談すみません)。
あと宇野レナ役の川合千春さん、最近お見かけしませんが僕だけかな?
最後に「同時多発誘拐~」、
いくら施設運営の危機を救うために行った誘拐だとしても、許せないですね、園長の望月ちとせさんには。
右京さんの言葉通り、子供を誘拐された親たちは身を切られる思いでいたでしょうし、そんな事もわからずに子供たちを心配する資格など園長夫婦にはありませんよね。
今ではネットを使って施設運営寄金を募る方法が妥当ですが、その時はまだそんな時代ではなかったのかな?
ぐらいかな。
とりあえず「故・砂本量を忍ぶシリーズ」前編は以上です。
この続きはまた次の休みにでもと思ってます。
ミーハーというか、ほぼバカなのですが、右京さんのカップを買ってみました。以前はグラナダTVのホームズさんのカップでコーヒーしていました。ホームズさんと同じカップを使ってもホームズさんにはなれないし、右京さんと同じカップでも、右京さんにはなれないんですけどね。ファン心理?
ちなみに、スイートメモリーです。地味ですが、繊細な模様とデザインです。紅茶はそれほど欲しくはないので、眺めて終わりかもしれません。
プレ・シーズンから見直しています。ご活躍の俳優さんが子役で出演していたりして、時の流れを恐ろしく思います。
テレ朝 本日から5夜連続ドラマ 白い巨塔。
岸部一徳氏も出演。役名は大河内。
関西地区での29日からの再放送がわかりました。
season4で第2話「殺人講義」からの放送になります。
season4には故・砂本量さんの作品が3作品あり、早くに(3話~5話まで砂本作品)再放送されますので、僕個人で再視聴予定していました「故・砂本量を忍ぶシリーズ」後編は急遽、取り止めました。
昨日は僕が今はまっていて予約録画したまま撮り溜めしている「ストロベリーナイトサーガ」「あなたの番です」のDVDを観てました。
高樹沙耶さんへお願い…
先日のタレント二人の大麻所持逮捕について、ツイッターにて、擁護のコメントをされてるようですが、
お願いします!もう擁護するコメントは控えて下さい。
ドラマ「相棒」の亀山期の再放送がなくなるのは、絶対嫌です。
「相棒」の再放送に影響する発言は止めて下さい。お願いします。
この場をお借りしました。
すみません。
再放送も雪解けムードだったのに。
本日14時13分に投稿の匿名さんへ
直接、元女優さんのSNSなどにメッセージを送らないと伝わらないと思いますよ。
各放送局が再放送を差し替えや中断とかの動きは現時点ではないようですから、とりあえずは様子見でいいんじゃないでしょうか。
たまにおられますが、元レギュラーやゲストの方々も含めた出演者の皆さんやスタッフの方々、放送局に対してのメッセージを書き込みされる方がおられますが、伝わる可能性低い気がします。
それぞれの直接の窓口にメッセージを送る方が良いかと思います。
だからといって希望するようになるとは限りませんが、こちらにメッセージを書き込みするよりかはまだ伝わる可能性は高いでしょうね。
元女優さんの発言が再放送に悪い影響が無いように願うばかりです。
こんにちは。
私も、訂正致します。
これまで私も、ずーっと、興水さん、とコメントしてきました。間違い、気付きませんでした。
輿水(こしみず)さん、ですね!
お恥ずかしい…
匿名さん、ありがとうございました。
誰にでもどんな意見でも、発信する自由という権利はある筈だ。
ここに誰もが好きな意見を書き込むように。
益戸育江の主張に賛同する気も擁護する気も無いが、自分が再放送を見れなくなると嫌だから黙ってろと言うのは、一種の暴力であるように思う。益戸育江の主張に対する意見なら理解できるが。
問題にすべきは、スキャンダルに過敏に反応して右えならえで一様に自粛する暗黙の風潮ではないか。
ピエール瀧の逮捕後に起こった「作品に罪はない」の運動を支持する方が賢明ではないだろうか。代役撮り直し無しで公開された映画の例もあるではないか。
何だか例年よりも夏がやって来るのが早すぎて皆さん体調大丈夫ですか?
BS朝日の再放送予定をお伝えしておきます。
6月3日に「声なき者」の前後編を続けてと、7日にシーズン8元日スペシャル「特命係西へ!」が放送予定です。
録画を考えてる方、録画してるけど見たい方はぜひどうぞ!
相棒オフシーズンでもあれこれ見て楽しくしてます。
木曜日のミステリー3本立てもいいですし、日曜日のミステリーも友人の奥さんの鋭く細かい指摘にあ~そうかも!と思ったり、「白い巨塔」は全録したけどベストは唐沢版だなぁ~とか、「世にも奇妙な物語」の新作楽しみだったり、古沢さんの人気ドラマの新作が映画もスペシャルドラマも面白かったりですね。
これらに加えて、書いてないドラマや特撮やアニメ、バラエティー、見たい映画はちゃんと劇場へ行ったりで時間が足りない!
7月スタートの月9がまた医者ものなんですが、監察医が主人公ということはミステリーなのかな?と思ってます。
でも、監察医なら「アンナチュラル」越えは厳しいだろうな~
梅雨入りも近いですし、皆さんお体には気をつけて夏を乗りきりましょう!
連投すいません!
何故か名前が匿名になってますが、BSの再放送などの雑談はピエールの投稿です。
冠城亘の車はスカイラインハイブリッドさんの「出来心」のコメントを見て とことん調べてみたところ、 山形のほうでも濡れたときなどに、「やばつい」という方言を言うようで、それが実際に声に出ると「やばちー」となるらしく。
ということで一般的には山形にも秋田にもある方言ということになるようですね。宮城のほうでも言うようです。
金沢鵤さんへ。
さらっとググってみたところ、確かに山形・秋田・宮城の3県で使われてる方言のようです、勉強になります。
同時に大変失礼しました。
こんばんは。
オフシーズンの今の過ごし方ですが、僕の場合は平日は昼間は空いてるので、再放送ドラマを拝見して楽しんでます。
今はまってるのが「Answer~警視庁検証捜査官」で、これは観月ありささん、片岡鶴太郎さん、松重豊さん、五十嵐隼士さん、風見しんごさん、田辺誠一さんらがご出演されていて、「相棒」でお馴染みの池上純哉さんや真部千晶さんらが脚本を担当されています。
結構、面白いですよ。
その後すぐに、昨日までは「科捜研の女シリーズ12」、今日からは「相棒season4」の再放送が始まったので楽しんでます。
今日は第2話の「殺人講義」でしたが、やっぱりマンション管理人のおばさんは良い味出してますね。
石橋蓮司さんの教授役もなかなか面白かったですね。
右京さんとの知恵比べのような会話、見事に右京さんらの罠にはまり逮捕される有り様、最高に楽しめました。
明日はいよいよ故・砂本量さんの「黒衣の花嫁」、芹沢君の受難編です。
あとは何回も書いてますが、「科捜研の女シリーズ19」「ストロベリーナイトサーガ」「あなたの番です」を楽しんでます。
「また7月からは反町隆史さんの弁護士ドラマ「リーガル・ハート」も始まりますので、こちらも楽しみです。
原田龍二さんの報道 びっくりしました。
陣川くん再登場は厳しいかもしれませんね。
先程、無事に「黒衣の花嫁」の再放送が終わりましたが、僕はふと思いついて、自身のスマホのフルセグを使ってスマホに録画しようと思ってやってみました。
スマホのフルセグやワンセグの場合は、電波状態によって画像や音声が乱れたりしますが、何とか無事に録画出来て良かったです。
これで家でDVD観なくてもスマホさえ所持していれば、いつでもどこでも作品が観れますので良かったです。
スマホですのであまりたくさんの作品は保存できませんので、とりあえずは大好きな故・砂本さんの作品あと2つを録画しようと思ってます。
ストレイジ用量がまだまだあるようならば、「冤罪」「アゲハ蝶」「最後の着信」「ついてない女」も録画したいですね。
あと、右京さんの姪っ子の花ちゃんのも(タイトルど忘れですみません)。
連続ですみません。
杉下花ちゃんのは「天才の系譜」でしたね。
あと「監禁」のサトエリも捨てがたいな~、ってseason4のほとんどじゃん(笑)。
3連続すみません。
上の匿名はEndymionです。
本当にごめんなさい。
管理人様、
以前のように何とかハンネをずっと継続して残せるようにできないでしょうかね?
ハンネを毎回打たないとどうしても匿名になってしまうみたいで、その度に訂正文を書かないといけなくなるので結構面倒です。
一応「ダメージグッズ」で陣川くんの物語は終了した。と取れなくもないですね。
劇中の妹である陣川美奈子さんの再登場 見たかったけどそれも不可能になるかもしれませんね。
とはいえ何より原田さんの今後がどうなるのかとても気になります。
原田さんの件ですが、当分の間はお仕事に影響あるでしょうね。
ま、事件を起こして逮捕とかではないので、いずれは俳優のお仕事もあるでしょう。
再放送は陣川編だけされないとかでしょうか?
出演者の不祥事で過去の作品の再放送や配信、販売にまで影響あるのは私個人としては違うんじゃないの?と思ってます。再放送もね。
ただ、被害者のいる事件はその方や周辺の方々の心情も今は配慮しないといけないんですよね。
再放送の差し替え、中断などは出演者の不祥事だけでなく、作品内の架空の出来事であっても現実の出来事を想起させるような大きな災害、事故、事件があった直後はありますね。
文春砲のスクープもウンザリですが、平和な世の中であって欲しいです。
いろんな作品を普通に楽しみたいと思います。
各ワイドショーで陣川君やりました
ZIPとおはよん以外すべてやりました
ZIPは代わりに雛子様インタビューされただけでした
ヒルナンデスに普通に出ていました
ピエールさん関西の絶対零度再放送打ちきりなりましたよね
川崎の事件の影響で
Endymion さんへ
名前の欄を2度クリックすると、HNが出てきませんか?
Preとシーズン1を見ています。
相棒(人間関係)は、ここから始まったんだなーって。
そして見ていて思うのは、特命係の同居人だけが相棒ではなくて、事件に向かう時に、同じ方向を向く人は全部、相棒なんだなーって。
米沢さんとか、課長とか、・・・。
ボチボチ感想とかも書いていきたいです。
初期のカップは割合普通です。
紅茶のカップってデザインが女性的なものが多くて、右京さんに相応しいとなると、難しいですよね。
高額カップであれば良い、というものでもないですし。
ネコさんへ、
ありがとうございます。
やってみましたが無理でした。
何で?もしかして僕のスマホだけ?
金沢斑さん、
陣川警部補ですが、
そもそも陣川警部補が特命係と関わった理由は、会計担当の部署でありなから見当たり捜査を2度もやって失敗したから、特命係に左遷されてきた訳ですよね。
紆余曲折の末、元の部署にまた戻った訳ですが、本人は刑事にあこがれていました。
陣川犬回で恋人を殺害された事件の解決後にイギリスに渡り研修を終えて、帰国後に捜査二課に配属されて晴れて念願の刑事になれたわけですから、陣川さんが特命係と今後かかわる事はほぼ少ないと思ってます。
現に先のseason17では登場しなかったし。
と考えるとダメージグッズで一段落ついたのかも知れませんね。
おはようございます
朝っぱらからなんなんですが今日5月31日(金)は陣川こと原田龍二さんの釈明会見?謝罪会見がおこなわれますね
彼が何を言うか今はまだ解らないが高樹沙耶さんといいいったい何をやってるんだというのが正直なところです
陣川警部補自身そういうキャラクターではありますが、あのキャラクターが見られないか憂慮されるところです
何度もすみません。
ハンネを間違えました。
金沢鵤さんですね。
ごめんなさい。
Endymion さんへ
ごめんなさい。私はPCです。
とすると、単語登録かな?
こんばんはと言ってもまだ日の入り時刻でありませんが
NHK大阪ローカル先ほど偶然リアル右京さん見ましたが66歳の年相応の右京さんノーメイク水谷豊氏新鮮でした48歳の陣川くんのことは言い方アレなのですが馬鹿息子まだわからないのですかいい加減にしなさいですね(苦笑5時に夢中でもホリエモンに学生か言われてました(苦笑
陣川くんのキャラクターは好きですがリアルではね(苦笑)
陣川会見しました
やっぱり相棒の出演者は不幸になるんだ・・・
10連休が終わり、相棒の再放送を観る機会は土日だけになってしまいました。
その土日は他のドラマの再放送枠でもあり、なかなか観られないのが残念です。
次のシーズンが始まるまでだいぶ先。
今は科捜研の女を楽しみに観ているのですが、5月23日の放送のラスト。
後妻業の女は「グレー」のまま、新緑の中去っていきます。
そして、どもマリは彼女を背にして帰路に。
科学の力でスッキリ解決し、屋上で二人が総括するいつもの終わり方と違う。
このざらっとした感じ、割り切れなさは相棒そのもの。
脚本家さんの名前を見て、納得してしまいました。
犯人が目の前にいるのに捕まえられない回で真っ先に思い出すのは星野真里さんゲスト回。
愛に溺れる君が嫌いだ、でしたっけ。
《犯人が目の前にいるのに捕まえられない回》
真っ先に思い出すの「殺してくれとアイツは言った」と
「右京の同級生」かな。
あと「倫敦からの客人」の南井もそうだね。
この人とは決着つけてほしいよね。
先程、再放送の「悪魔の囁き」が終わりました。
これでスマホのフルセグにて無事に故・砂本さんのseason4の3作品を録画保存できました。
これでスマホさえ所持していれば、いつでもどこでもウィンパテ‥‥じゃなくて故・砂本さんの作品が観たいときに観れますので安心です。
season1からseason3にかけてまた再放送があれば、故・砂本さんの作品だけをスマホに録画保存しようかなと考えています。
問題点は用量がそんなにあるかどうか?ですが。
どうでもいいことですが、相棒eleven 8話 「棋風」での一分だけ取調べるシーン、芹沢刑事が時計を見る少し前からカウントしても49秒くらいしか立っていないことに気づきました。
あと10秒間ぐらいなら、どうにかなりそうな気もしたので、とてもモヤモヤします。
今日は休みなんで昨日の再放送のseason4「殺人ヒーター」と今日の再放送の同season「波紋」の録画分を連続で拝見しました。
別にDVDソフトを持ってるので、録画してまで観る必要はなかったんですが、再放送してるとつい録画予約してしまうんですよね、僕は。
で、ふと気がついたのですが、「殺人ヒーター」ですが、劇中に【王子キャブ】と言う聞き覚えのあるタクシー会社が出てきました。
これはかつてseason3「予告殺人」にて登場した犯人の秋山さんが働いていたタクシー会社です。
そうあの【キングチャイルド】ですね。
そして「殺人ヒーター」の脚本は櫻井さんで、「予告殺人」の脚本は故・砂本量さんです。
櫻井さんはseason4「悪魔の囁き」(故・砂本量脚本)の続編をseason5「悪魔への復讐殺人」で手掛けられました。
つまり櫻井さんは故・砂本量さんの残されたものを大切にされてるのだと改めて感じました。
そして「波紋」ですが、こちらも気がついた事ですが、犯人の下薗巡査が所持している拳銃、盗難防止のための紐が付いていませんでしたね。
ホルダーと拳銃には紐がついているはずだと思うのですが、
右京さんにも車中で拳銃を抜かれてましたし、池田君に向かって拳銃構えた時も紐など無かったし。
あと池田君が600万円を交番に届けた事で、随分と色んな嘘つき人間が名乗り出てきましたね。
サラリーマン風のおじさん、老人、強欲傲慢なおばさん、罰当たりな僧侶、後で殺害されてしまう競馬好きな老女(絵沢萌子さん)、果ては小学生の男の子まで。
結構楽しませてもらいました。
ところで600万円もの大金がいきなり手に入ったら、僕ならどうするだろうか?
まずは貯金すると思いますが、その前にネコさんみたいに右京さんのティーカップを1つ買うかも知れませんね。
血迷っても池田君みたいに交番に届けたりは絶対しませんね(笑)。
明日は相棒の長い歴史上でも最もインパクト大で、あの恐怖かつ強烈なキャラのサトエリ扮する進藤ミサエちゃんの登場の「監禁」の再放送です。
心して再視聴致します。
書き忘れてましたが、「密やかな連続殺人」「悪魔の囁き」に再登場された佐古元巡査ですが、彼の初登場も櫻井脚本のseason1「下着泥棒と生きていた死体」でしたね。
やはり故・砂本さんと櫻井さんの間には深い信頼関係や友情みたいなものがあったのでしょうか。
陣川&亀山中止なりました
来週午後生に幸子様出る予定ですが
国会入る可能性あります
21:38の匿名さん、
せめて何の番組かは書いて下さい。
何の事やらさっぱりわかりませんので。
Yahoo!に陣川君の土曜日スペシャル乗っていました
サザエさん舞台降板しました
のんのようにならければ良いのですが
特盛つゆダクさん
私は別の匿名ですが恐らく「いい旅夢気分」と「ごごナマ」ですかね?
最近、微妙にクイズ感覚で推理するのが楽しくなってきました
23:13の匿名さん、
情報ありがとうございました。
相棒に出ている役者さんや、相棒を卒業された役者さんらが他の番組に出るとか出たとかの情報って必要なんですかね?
しかも相棒出演時の役名で投稿するなんてね?
ひゃっほ~~!
日曜日の仕事が休みになるなんて、何ヵ月ぶりだろう?
と言うことで今日は午前中からずっと相棒三昧でした。
以前から中断していました「故・砂本量を忍ぶシリーズ」の後編になります。
まずはseason3「第三の男」、
言わずと知れた陣川警部補の初登場回ですね。
内容の感想と言うよりは今回は役者ですが、
砂本量氏が他界されて、色んな脚本家さんたちが砂本さんの産んだキャラである陣川さんを今まで大切にしてこられたと言うのに、当のご本人(原田龍二さん)が先日不祥事をおかしてしまった事が本当に残念でしかありませんね。
故・砂本さんのためにもまだまだ再登場して欲しかったキャラだったのに、今後はどうなる事やら?
次に「予告殺人」、
何と言っても身勝手な理由で犯行を繰り返した犯人の秋山さんには憤りを覚えますね。
同情の余地も無し。
ある意味、切り裂き魔の浅倉禄郎と同じような存在かも知れないですね。
次に「人間爆弾」、
マギーさん演じる若杉君の再登場でしたが、この若杉君の初登場もseason2「消えた死体 」 の櫻井脚本からでした。
やっぱり故 ・砂本さんと櫻井さんにはお互いに深い絆みたいな繋がりがあったのでしょうね、きっと。
次にseason4「黒衣の花嫁」、
芹沢君のゼミ仲間である連中には、これまたすごく憤りを感じますね。
川辺でのゴミを注意しただけのご老人に暴行した挙げ句、川に投げ込んだ事、特命係の捜査で犯行が露見しても尚且つ言い逃れしようとする根性、本当に腹が立ちますね。
次に、「密やかな連続殺人」、
前編のこの回は言わば村木さん(小日向文世さん)の回ですね。
そして次に「悪魔の囁き」、
後編は安斉さん(高橋一生さん)の回でしたね。
この前後編を観た女性ファンの方々の中には、村木さんと安斉さんに怒りを覚えた方々もいたのではないでしょうか?
女性を殺害して左耳のピアスを戦利品として奪う事で「ウインパティオル」、つまり【支配 ・征服】した気分になると言う快楽殺人には、「世の女性をバカにしてる!女性蔑視してる!女をナメるな!」みたいに思われた方々もいるのではないでしょうか?
ふとそんな事を思ってしまいました。
そして佐古元巡査の経営してるおでん屋さんに僕も行ってみたくなりました。
ほんと最近、屋台のおでん屋さんとかラーメン屋さんとかが全滅したかのように近所で見かけなくなりましたね。
関係ありませんが、タマムシやカタツムリなんかも。
今回は以上になります。
追加です。
何か抜けてると思ったら欠番の「夢を喰う女」でしたね。
これほどの名作が欠番とは故・砂本量さんもさぞかし無念だった事でしょうね。
僕の予想ではたぶん、辻村めぐみさんは今回のもう一人の主役の清水さんに、後で殺害されたかも知れませんね。
右京さんの言う「貴女自身がいつかこのつけを払わなければいけなくなる時が来ますよ」の忠告通りに。
余談になりますが、この清水さんを演じられました浜田晃さん、その昔に僕の好きな「仮面ライダーストロンガー」で悪の幹部の紳士タイタンを演じておられました。
常に黒の三つ揃いのスーツにグラサンにいつもタバコ(葉巻)を加えて登場し、カッコ良かったです。
そして浜田さんのご子息は同じ俳優の浜田学さんで、学さんもまたseason2「雪原の殺意」で北海道警の北川刑事役でご出演されていました。
これもまた櫻井さんの脚本なので、ほんと櫻井さんと故・砂本さんには友情のような絆的なものを感じてます。
以上です。
Endymion様
最後の仮面ライダー云々のくだり、必要ないのでは?
相棒本編とは無関係ですよね
あと、親子や家族で役者やってて、相棒のような長期シリーズなら、それぞれがゲストに呼ばれてるなんて他にもおられますし、たまたま脚本がそうだからといって、こじつけて櫻井さんや砂本さんの友情、絆に繋げるのは無理ありすぎですよ
よく投稿をされてますが、思いついたりしたら、そのまま一気に書いて、コメントを送信する前に確認してないことが多いように感じます
白衣戦士に亀山君出ました
欠番作品「夢を喰う女」についての雑談です。
放送もされず、映像ソフトや書籍にすら無かったようにされてるのが残念で、前々から思ってますが、じゃあリメイクしたらいいんじゃないかな?と思ってます。
問題の場面を手直しして、あとは冠城バージョン、今のレギュラーでのバージョンにすればよいのではないでしょうか?
夏から撮影開始される相棒18は輿水さんや他の参加の皆さんが脚本の執筆をもう始めてるのかな?なんて思っています。
7月スタートのドラマですが、定番シリーズの「刑事七人」の他、キントリのあとの大森さんの解剖医のが面白そうな匂いがしてます。月9と題材が被りなので比較もしながらですね。
関西にて「天才の系譜」が再放送されないので何事かと思ったら、吹田交番襲撃事件のニュースが取りあげられていたんですね。
関東の方でも「悪友」が再放送されなかったようで。
リメイク、いいね!
解剖医は石原さとみが主演してたのがあったね。主題歌も大ヒットした名作。
大森南朋は好きだから、楽しみ。教えてくれてありがとう。
相棒にも解剖医のレギュラーができればいいのに。
サスペンス再放送でなんと右京が二人になっていました
クレジットは偽物右京になっていました
だから今日は別のドラマに差し替えられたですね
17日夜に投稿の匿名さんへ
賛同ありがとうございます。
「ストロベリーナイト」シリーズや「CSI 」シリーズなどにもそういうレギュラーキャラいますから、警視庁内やプライベートで絡む人以外にも新規レギュラーが相棒にもいてもいいかなと思います。
その前にシーズン18は花の里問題がどうなるのかですけど。
Endymioさん、
私も砂本さんと櫻井さんの接点を見つけましたよ。
最後の着信の回で、伊丹さんの携帯画面が亀山くんからの着信で特亀ってなっていました。
特亀って最初に使われたのは、夢を喰う女回からでしたよね。
あと、さすがですね。
浜田晃さんの息子さんが浜田学さんって事、私は初めて知りました。
ありがとうございます。
でもよくシーズン2に学さんが出られていたことを覚えてましたね、私は忘れていましたよ。
また何か情報があれば、色々と教えて下さいね。
腐女子さん、
めちゃくちゃお久しぶりですね。
コメント見てビックリしました。
そして僕のフォロー、ありがとうございました。
そうですか、特亀までは気が付かなかったです。
探せば他にもまだあるかも知れませんね。
ところで関西では今週で一応はseason4の通常回の再放送が終了するみたいですが、先日の特番中止になった「天才の系譜」を次の月曜日に放送されるのだろうか?
僕は中止になった時点でテレビを観るのをやめたので、延期かどうかまではわかりません。
あと、29日の土曜日のお昼に「桜田門内の変」の再放送が予定されているみたいです。
また、7月4日木曜日からは亀山期の再放送が始まるみたいですよ。
今度はどのseasonかな?
season6だと良いですね。
それならばなぜか関西では再放送されない「新・Wの悲喜劇」を、今度こそお願いしたいものですね。
7月は反町隆史さんのリーガル・ハートも楽しみですね。
確かに、Endymion さんや腐女子さんの言うように、櫻井さんと砂本さんの作品を通じての繋がりは深いと思います。
「消えた死体」「雪原の殺意」「白い罠」と櫻井さんが脚本を担当してきたマギーさん演じる若杉栄一登場のエピソードも、砂本さん脚本の「人間爆弾」で幕をとじていますし。
脚本の和泉と真野の繋がりも深いのかな。本多篤人のエピソードは和泉で始まって真野で終わっているから。
この間のシーズンに出た柄本明とサブリミナルの時の柄本時生は親子だ。テレビ朝日のドラマや特撮に限って言えば、柄本明は遺留捜査やシン・ゴジラに、柄本時生は化捜研の女に出ている。
こんな事いちいち言ってたらきりがない。
腐女子さん、お久しぶりです~(^-^)
相棒ファン健在という事で、安心しました
また、コメントして下さいね!
此方では、
最近、冠城期の再放送が多いんですが、
ようやく、次の土曜日(22日)に、シーズン7の、1話2話が再放送されます。
何度も観てはいますが、やはり再放送は嬉しいです。テレビの前にスタンバイ、
楽しみです。
色々、テレビドラマが終わってしまいますが、特に「ストロベリーナイトサーガ」も
明日が最終回、楽しみがなくなる~(泣)
(他局ですみません)
何か見つけねば、と思っています。
失礼しました。
「特亀」(笑)
伊丹の携帯の着信表示に何度か出てきたのは覚えてましたが、まさかの欠番作品が初登場とは腐女子さんの記憶力に驚きです。
なんかそれ以前に出ていてもおかしくない気もしますけど。
それから、匿名さんへ
脚本の「輿水」さんの誤りですよね?
真野さんの場合は先のEndymionさんが書かれてるような砂本さんと櫻井さんとの繋がりとはちょっと違うような感じが自分はしています。
あくまでも自分の印象ですが、真野さん自身が相棒ファンで過去に登場したキャラクターや小ネタを作品に登場させてるんではないでしょうか?
話は変わりますが、7月5日の夜7時からBS朝日で「神隠しの山」前後編がまとめて再放送予定なので、録画を考えてる方、見れる方はぜひお忘れなきように!
余談ですが「ストロベリーナイト サーガ」はやっぱり前のキャストの方が良いですね。
「あなたの番です」はちょっと驚きの展開で後半が楽しみです。
シーズン17で参加の根本ノンジさんは月9、日テレ土曜10時の唐沢さんの刑事モノはシーズン16に参加された浜田さんがそれぞれ脚本を書かれてるようですね。
いやー
相棒から科捜研へ出向?しているライターさんたちが
良い仕事をしているのですが・・・
シーズンが始ったら戻ってきているのだろーか・・・
科捜研的な題材を扱えなさそうなライターさんだけが
相棒に残る、ってことはないでしょーねー?
ちょっとだけ心配。
向こうでは
相棒ではなく、相方と気を遣っていました。
関西地区で先程、donttyanさんのコメントされてます「ついてない女」の再放送がありました。
僕も大好きな話であるが故にスマホのフルセグ使ってスマホに録画保存しようとしたのですが、こういう時に限って電波の乱れによる映像不良、画像の乱れが発生して満足いくつ録画ができませんでした。
これじゃあ全く「ついてない女」じゃなく「ついてない男」だわね、僕って。
あ~あ、シャレにもなりませんね、笑うしかない。
あと、金沢鵤さん、匿名さん、ピエールさん、
コメントのご賛同ありがとうございました。
また、きよりんさんのところのメ~テレの流れで、もしかしたら7月4日からのこちらの再放送はseason7かも知れないと思いました。
まぁ、再放送してくれるならばどのseasonでも良いんですけどね。
とにかく今夜は「ストナイ」の最終回が楽しみです。
また余談を書くとまたどなたかのご指摘を受けそうですね。
先々週だったか日テレの「行列のできる法律相談所」のゲストに伊藤蘭さんが出演されていて、私生活についてツッコまれていて楽しかったので投稿します。
夫婦喧嘩はしないのか?という問いに、蘭さんは、結婚してから一度もないとの事、そもそも水谷さんは蘭さんに対し怒るという事事態が無いらしとか。
それを聞いていたレギュラーの東野幸治が、”相棒”を引き合いに出し、「でもね相棒の中で一年に一回位、あの冷静な杉下右京ね、滅茶滅茶怒鳴る事あるんですよ」とツッコんでいました。
それ観ていて相棒ファンとして、何言ってんだよと思いまして、あれは怒鳴っているんじゃなくて、相棒ファンなら誰もが知る”右京さんの一喝”なんだよ!罪を認めてなを反省しない犯人に対し右京さんが一喝入れてんの、分かってねーな東野と、テレビにツッコんでしまいました。それに、一年に一回どころじゃなくもっと出るし、season17だけでも三回は出た、自分などは今日は”右京さんの一喝”いつ出るかな?と毎回楽しみに観ている次第で。まあ伊藤蘭さんは相手にしていませんでしたけど。
皆さんも多分”右京さんの一喝”楽しみにされている方いるんじゃないでしょうか?
まあ東野さんは、どんなことでも内容を変えてネタにすることが度々あるので。
ところでこのコメント欄は、どこまで相棒と関係がある内容の文章ならば書いてもいいのか未だに良く分からないですね。
ここ最近の私は、相棒シーズン4の再放送とカイト君時代のシーズンを観直していて、カイト君のシーズンは改めて観るとやはり色々と発見があります。
やはり「ダークナイト」の案は割と最初の方から用意されてたように思います。
あとはここ最近
水谷豊さん主演の「青春の殺人者」「逃がれの街」をレンタルして視聴し、水谷さんが監督・脚本を務めた「轢き逃げ 最高の最悪な日」を観賞するなど、
水谷豊さんの凄さを改めて痛感する日々でした。
season4の再放送があったので録画して見ていました。とても懐かしい顔がズラリとありました。特に、右京さんと薫ちゃん、たまきさん、美和子さんの4ショットはもう見られないかと思うと感慨深いものがあります。
このseasonの中でも特に好きなのがミヤモトアゲハの回です。ミヤモトアゲハを追い求めて異常なまでに執念を燃やしてついには自分のものにした蝶マニアの人の演技がすごいなと思いました。今放送されている特捜9で刑事部長をしている俳優さんに見覚えがあるなと思ったら、あのミヤモトアゲハをゲットした青年役の俳優さんでした。
他にも昔相棒に出演されていた俳優さんたちが今も活躍されてる方がそれなりに年を取られたり、子役だった人は成長した大人になったりと、相棒の歴史の長さを思いました。
cakypaさん、
お久しぶりです。
僕も「アゲハ蝶」は大好きな回の1つで、先日の再放送もバッチリとスマホに録画しました。
蝶マニアの染井君をされた飯田さんの迫真の演技は本当に怖いものがありますね。
僕も飯田さん、いろんな番組でお見かけしますよ。
浅見光彦シリーズやら科捜研の女とかにも。
あと、この回の犯人の小松原専務役の河西さんも、相棒では以前に「誘拐協奏曲」でも専務役をされてました。
この回の僕の1番好きな場面はオークションシーンで、綺麗な場所だったので調べてみたら、神奈川県の
すみません、途中でなぜか送信ボタンに触れてしまいました。
続けてですが、神奈川県にある「光と風のミュージアム」って所らしいです。
僕も1度は行ってみたい場所です。
あと、匿名になってますがEndymionです。
そそっかしくて本当にごめんなさいです。
「アゲハ蝶」にゲストの飯田基祐さんですが、あれでお名前と顔を覚えさせてもらった俳優さんなんですが、ホントにいろんな作品で様々な役柄を演じられていて、脇役ながらも上手い方だなと出演作品を見る度に思います。
出演作品はWikipediaあたりを見ても驚きですね。
ブログでのお人柄にも好感が持てる方です。
「アゲハ蝶」にはもう1人忘れてはならないのが板谷由夏さんの出演。
板谷さんも今現在大活躍の女優さんです。
また違う役柄での相棒への出演をしていただきたいです。
最近だと佐藤二朗さんなんか面白いと思ってるんですけど、役柄や脚本次第ですね。ご本人のキャラクターが濃いですから。
予感が的中しましたね。
7月4日からの関西での相棒再放送は、やはりseason7でした。
でも1話と2話の「還流~」前後編は無いでしょう。
おそらく3話からでしょうね。
きよりんさん、
貴重な情報(ヒント)を下さってありがとうございました。
メ~テレの流れなんでしょうかね?
season7だと
「最後の砦」「レベル4~(前後編)」「越境捜査」「髪を切られた女 」は、スマホに録画保存したいです。
こんにちは!
Endymionさん、いいですね~来月、4日から、season7、の再放送ですか!
此方(メ~テレ)は先日22日に、season7、1話2話が再放送され、続けて午後の時間帯で、season7の再放送期待してましたが、残念、他の番組となりました。
薫ちゃんの回、神戸さんの回、カイト君の回、再放送待ってるんですが…
先日のseason7、1話2話の改めての感想ですが、此方は「劇場版」として観ても良いくらいの大作ですね。見応え抜群、薫ちゃんが素晴らしい…
そして、スマホのYouTubeで相棒関係見ていたら、「ダークナイト」の最後のシーンが目に留まり、
空港での右京さんとの別れのシーン…
カイト…また会って頂けますか?
右京さん…また会えますよ、二人はまだ途中じゃないですか…
またまた涙…いつか二人が会える日が来る事を切に願う。
話はガラッと逸れますが、
先日、23日に久し振りに大阪(羽曳野まで)行って来ました。(あるイベント)
久し振りの大阪、20代の頃、少し住んでて、何年振りだろう?帰りにお腹がすいて、難波に立ち寄りましたが、もうビックリ、すっかり変わってて、友人と何度も待ち合わせをしたお店もなくなってて、当然ですよね(笑)
制服警官の人も多かったように思います(G-20の関係)でも、来週だったらもっと大変だったと思っています。
大阪は思い出も多く、今も好きですね~
此方、相棒ファンの書き込みも関西の方が多いように思いますし、相棒ファンも多いように思います。
長々、支離滅裂、大分横道に逸れてしまい
申し訳ありません。ごめんなさい。
失礼しました。
突破に幸子様出ました
Yahoo!に昼何の陣川君乗っていました
きよりんさん、こんばんは♪
なんと大阪に来られていたんですね!
私はずっと大阪なんですが、難波だけでなく、梅田の周辺、アベノハルカスがある阿倍野周辺も随分と以前とは変わりましたね。
こちらの相棒の再放送は平日の午後にはスペシャル以外の作品、土日祝日や年末年始の午後にスペシャルが不定期にある感じですね。
近畿地方と隣接する地域での再放送が必ずしもリンクしてるとは限らないようです。
こちらでは前にも書きましたが「ダークナイト」の再放送がまだありません。
あとは何度か私やEndymionさんが書いてますが、「新Wの悲喜劇」が何故だか再放送されなくなっています。
ほぼ全作を録画できてますが、やっていたらつい見てしまいますね。
秋からのシーズン18スタート前には各地域でシーズン17の再放送もあるかと思います。
科捜研の女や久しぶりのドクターXに負けない作品を期待しています。
頼むから最初のエピソードぐらいは輿水さんであって欲しい!
元日スペシャルも太田さん、真野さん以外でなら徳永さんで南井との決着編とかならいいのにとか、相棒以外の作品を楽しむ合間に妄想してます。
こちらは兵庫県在住の「ついてない男」の僕、Endymionです。
きよりんさん、
そうでしたか、season7は初回と2話だけの再放送だったんですね。
てっきり今現在、season7の通常回も再放送されてるのだと僕は思っていました、すみません。
ではこちらのseason7の再放送がすべて終了したら、その後でもしかしたらメ~テレさんにseason7の再放送が移行されるかも知れませんね。
ピエールさんのおっしゃる通りに必ずリンクするとは限らないですが。
あと余談になってしまい、またどなたかのご指摘を受けるかも知れないですが、僕は実写版の「キャッツアイ」のような感じがする深田恭子さんの「ルパンの娘」と、反町隆史さんの弁護士ドラマ「リーガル ・ハート」と、今放送中の「 あなたの番です」と「科捜研の女 19」で、相棒新seasonが始まるまで楽しもうと思ってます。
次のシーズンも、相棒は、反町氏続投は間違いないとは思いますが、マンネリ化を防ぐ為にも、そろそろ相棒の交代がいいと思っています(視聴率アップにも繋がる…)
そこで、
次の相棒役、皆さん誰がいいと思いますか?
誰を希望しますか?
神戸尊がまた戻ってくれば、視聴率アップはあるかも知れないし、戻って来て欲しい。
亀山の可能性は無きにしもあらずだが、可能性は低いだろう。
カイトはもちろんダメ。
相棒交替の件ですが、個人的にはそういう話題は反町さんの降板が確定してからの方がいいんじゃないかと思います。
でないと、これから新たなシーズンの撮影も控えてるのになんだか失礼な気もします。
これは何度か書いてますが神戸尊はこれからも映画やテレビで時々は登場するでしょう。
でも、レギュラーの相棒ポジションは無いと思います。
亀山は警察官辞めてる上に海外に移住、カイトは服役中ですから、右京たちがプライベートで再会する事はあっても、相棒への登場はせいぜい回想場面や台詞ぐらいだと考えてます。
これまでの相棒同様に今後も右京たちのレギュラーのプライベートはほぼ描かれない方針はぶれないのではないでしょうか?
それでいいと思いますけど、笛吹悦子さんの件はモヤモヤしてますね。
劇場版の情報は現時点では何もありませんが、シーズン18の最中か終了後にあるんでしょうか?
あ!Endymionさんへ
7月スタートの反町さんの弁護士ドラマですが、刑事事件の弁護士ドラマではありませんよ。
中小企業の再建に奮闘する弁護士が主人公のビジネスドラマです。
テレ東の月曜日22時枠は去年の4月からビジネス物に特化した連続ドラマの枠になっています。
ご存知ならいいのですが、何となく刑事事件の弁護士ドラマのように思い込みされてるように感じましたので、一応お知らせしておきます。
私はこの枠のドラマも好きでよく見ています。
視聴率はよくありませんが、どの作品もしっかりと作られていて好感もてます。
近頃話題の闇営業ですが、「ピエロ」もしばらくは再放送が無いんでしょうね。
ピエールさん、
情報ありがとうございます。
それでも面白そうなので観てみようかなと思ってます。
あと相棒交代の件では、僕は亘ちゃんのままで続けて欲しいですね。
前にも書きましたが、「守護神」だったかな?伊丹芹沢コンビが亘ちゃんも4年経てば昇進試験を受けられて、自分たちと階級が同じになり、さらには上に行って見下されるようになるかも知れないって言ってましたね。
亘ちゃんもseason15から警察官になって次で4年目だから、是非ともコンビの会話通りに試験を受けて、伊丹さんらと同じ巡査部長になって欲しいですね。
ちなみに青木君は亘ちゃんよりは階級が何故か上なんですよね?
もうそろそろ衣笠さんと共謀して、何か特命係に仕掛けて来ても良さそうですね、そして退陣して欲しいと思ってます。
私も相棒は冠城くんのままで続けて行って欲しいです。
スッキリで亀山君コメントしました
こんにちは!
待ちに待った、相棒、再放送、9日から午後の時間帯で始まります。
シーズン4、薫ちゃんの回です。嬉しい~
何度か観てはいますが、録画消去してしまった回もあり、楽しみです。
特に、波紋、中村倫也君出演回、しっかり録画します(^-^)/メ~テレさん、ありがとう。
そして、今後の楽しみ見つけました~
10日から始まる「刑事七人、シーズン5」です。
実はこれまで殆ど観てなくて…相棒ばかり見ていて、最近、午後の時間帯に再放送されてて、なんとなく、休日に観てたんですが、面白いじゃないですか!
その後、録画して、帰宅後観ました。面白い!何より、私、倉科カナさん、大好きなんです。女優さんで一番好きです。
そして、東山さん興味なかったんですが(ジャニーズ関係は余り興味ない…)
なかなかいい、カッコいいと思いました。
勿論、ストーリーが面白い!
という事で、楽しみです。
相変わらず、幼稚なコメント、失礼しました。
きよりんさん、
良かったですね。season4は先月末までこちらの関西で再放送があったばかりですよ。
偶然か?う~ん、やはりこちらのABC局とメ~テレさんとはリンクしていそうな感じがしますね。
今、関西ではseason7の再放送をしてますが、もしかしたら終了するときよりんさんのところにまた移行するかも知れませんね。
ところで風間記者役の芦名星さんの新ドラマが面白そうで観たいと思っていたら、BSなんですよね。
残念で仕方がないです、観れないです。
芦名星さんの新ドラマの存在 初めて知りました。
確かにとても気になります。
なにせ他の出演者に鈴木砂羽さん、床島佳子さ、佐藤仁美さん、佐津川愛美さん、谷村美月さんと「相棒」に
出演歴のある方が大勢いますので。
BSテレ東チャンネルを御覧になれる方は視聴してみても
損はないかもです。
ちなみに今月の27日から放送スタートのようですね。
あとは「節約殺人」の伊藤かずえさんも出演されますね。
個人的には久々にお見かけするような気がします。
地域によって見れない、テレビの受信環境によって見れない番組は今は公式や非公式の両方でネットで見ることは可能ですよ。
全ての番組がもちろんそうではありませんがティーバは関東エリアや関西エリアでしか見れないドラマやバラエティーも見れます。
芦名さんのドラマはどうかわかりませんが、配信でなくとも今は映像ソフトの発売も早く、レンタルに並ぶのも早いですね。
「刑事7人」の新シリーズもちろん楽しみな作品の1つです。
きよりんさん、旧シリーズも相棒でお馴染みの方が脚本や監督で参加されていて面白いですよ。
お店によりますがレンタルで置いてるとこもあります。
地域ごとの再放送は別にリンクしてはないと思いますよ。
相棒は人気作品で再放送でも視聴率が高いし、作品も数多くあるので、どこかの地域で必ずやってるというわけです。
BSやCSも含めてですが。
で、人気のシリーズや主演の人が新たな作品を始めるとなれば、あちこちで再放送があるのは当然ですから。
これは別にテレビ朝日のドラマに限りません。
前に書きましたが、秋のシーズン18スタートに合わせてテレビ朝日系列の各地域の放送局はシーズン17などの再放送やるでしょうね。
同じ放送用素材を図書館の本やレンタル店のDVDのように放送局同士で廻してるわけじゃないですよ。
リンクでなく、たまたまの偶然ですね。
多分見れない地域の方がいると思いますが、テレ東深夜で「サイレントボイス・行動心理捜査官 楯岡絵麻」という栗山千明さん主演のドラマもちょっと気になるので見ようと思ってます。
関西では日曜日の深夜ですが、気になる方は検索してみてくださいね。
秋のシーズン18スタートまでにいろいろと楽しめそうなドラマもあるので退屈せずにこの夏も過ごせます。
お盆休みにはまた何かしら録画コレクションを見ようって感じですね。
関西の再放送で順調にいけば、あさって木曜日にレベル4 前編、次の金曜日にレベル4後編と亀山卒業回が見られるね。
関西のファンでまだ亀山の卒業回を見たことがない人、チャンスですよ!
予定通り、相棒、シーズン4の再放送始まりました。暫く、楽しめます。
そして、
明日から始まる「刑事7人」楽しみです。
ピエールさんの仰るように、此方は相棒でお馴染みの、真野勝成さん、徳永富彦さん等が、脚本家として参加されているんですね!因みに先日、「刑事7人」過去シーズンの最終回が再放送されましたが、脚本家さんは徳永富彦さんでした。
最終回に相応しい見応えでした。
(もっと早くから観ればよかった~でも観る方法は色々ありますからね、ネットとかでも…)
所で、
相棒、新シーズンの情報、全くありませんね!来月位からでしょうか?
最後に、
Endymionさん、何時も情報、ありがとうございます。
ピエールさん、何でもお詳しいですね。
何時も感心しています。勉強になります。
では、またまた乱文、失礼しました。
Season18の情報は去年も8月の半ばぐらいに出たので
今年も同じ形で発表される可能性が高いと思われます。
そうですか!
昨年も8月半ば位でしたか。
楽しみですね。
金沢さん、ありがとうございました。
きよりんさんへ
相棒シーズン18の製作の公式発表は私も多分例年通りに8月の半ばぐらいになると思います。
その日にネットニュースやスポーツ新聞の芸能欄、テレビ朝日系のワイドショーの芸能コーナーで一斉にですね。
お盆休みのお昼にワイドスクランブルの中で新シリーズの映像なんかも出て、テンション上がるっていうのが恒例な気がします。
実際は7月の下旬あたりから撮影は始まってるようです。
今はSNSで撮影を目撃した人が拡散させる場合もありますね。
仲間さんが初登場の時もSNSで知りました。
ロケを目撃した人が右京さんと仲間さんが一緒にいた!的なの呟いてましたね。
夏からのドラマの話になりますが「刑事7人」新シリーズも楽しみですが、テレ朝では大森南朋さんの「サイン」も面白そうで楽しみです。
他局ですが、月9とテレ東の栗山さんの結構面白かったですね。日テレの唐沢さんと真木よう子さんのも楽しみです。
ジャンル違いますが、池井戸さんの日曜劇場も好きです。
今日は石原さとみちゃん見てましたが、来週は三浦春馬君のサスペンスや反町さんの弁護士ドラマも見ます。
この夏はいろいろ退屈しないで過ごせそうです。
盆休みはまた何本か旧作を見たいですね♪
皆さま体調には気をつけていきましょう!
今週の火曜日よりシーズン4の2話から再放送しています
毎日とても楽しみです。
「レベル4後編~薫・最後の事件」も無事にスマホに録画できました。
再放送とは言うものの、亀山君のこれまでの色々な物語が脳裏をよぎってしまって、事件解決から最後のシーンまでずっと涙が出っぱなしです。
今も泣きながら書いてます。
ちょっとコメントはここまでしか今は書けませんが、気持ちの整理ができたら、もう一度拝見してきちんと感想を書きます。
ごめんなさい。
夏の連ドラいろいろ見てますが、テレビ朝日では「刑事7人」、「サイン」が予想通り面白かったんですが、日テレ土曜日の「ボイス」が予想以上にハードで面白かったのでオススメです。
TVerでは1週間無料配信で見れますから次回の放送までにぜひどうぞ。
脚本はシーズン16に参加されてた浜田秀哉さんです。
話変わりますが、甲斐峯秋役の石坂さんの有名な役柄として金田一耕助がありますけど、金田一ものはリメイクも多く、どれかを一度はご覧になった方はたくさんおられると思いますが、一番のオススメはやはり石坂さんの金田一シリーズです。
中でも私の一番のオススメは「悪魔の手毬唄」です。
村に伝わる手毬唄の歌詞に合わせて女性が殺害されていく話なんですが、とても悲しい物語で胸を打たれる場面もいくつかあります。
ネタバレになるのでいろいろ書けないのですが、若山富三郎が実にいい演技をされています!
もちろん他の方々もですが。
ラストシーンもとてもいいですよ。
私自身はスマホの小さな画面でドラマや映画は見ない派ですね。
ある程度の大きさのちゃんとした画面で落ち着いた環境で、ゆっくり楽しみたいですから。
録画ディスクやソフトを持ってるなら尚更ですね。
録画も購入も画質がいいのでBlu-rayです。
配信のドラマや映画を見るのは自宅のパソコンです。
スマホではYouTubeやニコニコ動画なんかの暇潰し的な動画はよく見てますが。
皆さんの新作に限らないオススメの映画やドラマなどがあれば教えてください。
m(_ _)mお願いいたします。
season7が再放送されているので録画をして見ています。このseasonは長い相棒の歴史の中では特別なseasonだと思います。プレシーズンからずっと右京、薫コンビだった相棒がそうではなくなってしまう。今では相棒交代もそんなに驚かないけど、初めての相棒交代の当時はとても驚いたと思います。
その後、右京さんは初めて1人で捜査をし、最終回では次期相棒の神戸さんの颯爽たる登場でしたから。
オープニングも異色で、今までのseasonの中では唯一相棒の姿なく始まっています。このオープニングけっこう好きですれど。
season7は「相棒」というロゴにガラスの欠片のようなものがちらばってキラキラしているオープニングに始まり、第1話、第2話での親友の死を心に留め、ついには薫最後の事件を最後とし、サルウィンへと旅立っていく薫の心情がうまく描かれているとおもいます。長年の相棒の卒業にふさわしいseasonだなと思います。でもやっぱり切ないですね。
今日、再放送された、season4の7話、
「波紋」、録画しておいたので、早速観ました。倫也君、若いですね~(友也は本名だそうで、最初は本名で活動、その後、倫也に変えたそうです)
高校三年位に俳優デビュー
そして、2005年にNHKの朝ドラに初出演、そして、この年に、此方の「相棒」に出演、その後、二度目のNHK朝ドラ、「半分青い」に出演して、知名度も上がり、その後沢山の映画、ドラマ、舞台に出演、下町ロケットにも出てたんですね~遺留捜査や警視庁捜査一課9係にも…
今や人気俳優さん、大好きです。
私はここ最近、一年位のファンなので、朝ドラも観てなくて、残念…「はじ恋…」最高に良かった…
そして、
19日からスタートする「凪のお暇」に出演します。非常に楽しみです(これが言いたかった…)
そして、これ迄の沢山の映画、ドラマ等の出演作、少しずつ観ていこうと思っています。
ピエールさんのご質問に答えるとするなら、今後、暫くは、「刑事7人」と此方
「凪のお暇」楽しみに観たいと思います。
好みは人それぞれですね。男性と女性でも違いますし。
またまた、相棒と逸れてしまい、申し訳ありません。すみませんでした。
私も、きよりんさんと同じようにシーズン4の7話を観て
この若い俳優さんどこかで見たなと思ったら、友也を倫也に改名してたんですね
相棒は息の長いドラマなので、それこそ昔の放映を再放送で観ると感慨深いものがあります。
中村倫也さん こんなに出演されてたんですね。
どれも一度は視聴したことのあるドラマですが中村さんが出ていたことに気付いていないものもありました。
そして中村倫也さんは確か 水谷豊さん主演の映画
「王妃の館」にも出演されていましたよねー。
相棒出演者のなかには、出世した方も多いので確かに感慨深いものがあり、とても嬉しい気分になることもあります。
こんばんは。
こちらで良いのでしょうか?
今日の再放送の「密愛」を観ていました。
そのコメント欄に匿名希望とハンネで投稿していたのは僕の以前のハンネなのです。
で、感想ですが、やっぱり僕向きの話ではなかったので、ストーリーに入り込めなかったです。
ずっとボケ~っと観ていただけでした。
相棒なのに相棒を観ている世界観が全然感じられないで、ただただBGMとして流れるクラシック曲がやたらと耳障りなだけで、登場人物もレギュラー陣の出番がなくてつまらないだけでした。
この回がお好きな方々にはすみません。
個人的にはseaso3のゴースト、season14のスポットライトに位置するくらいのものです。
あとまた余談書くとどなたからか指摘を受けそうですが、僕は日曜日のあな番と木曜日の科捜研とサイン、金曜日の警視庁ゼロ係と、次に始まる月曜日のリーガルハイを楽しみにしてます。
ルパンの娘は開始10分くらいで観るのを止めました。
またこの先、おすすめの映画は「見えない目撃者」です。
予告編PRもYouTubeで配信されてますので、観ていただくとわかりますが、かなりのスリルとサスペンスがありそうで、面白そうですよ。
吉岡里帆さんの主演です。
最後にまだ気持ちの整理ができてなく、レベル4後編の感想が書けなくてすみません。
今、関西で再放送されてるseason7ですが、
今週の水曜日(24日)で終わります。
しかし、27日の土曜日のお昼にseason7最終回の「特命」の再放送があるみたいですよ。
さすがに「特命」まではスマホに落とせそうにもないかな‥‥?
出来れば初回と2回の「還流~」も再放送して欲しいですよね、あと「ノアの方舟~」も。
本来、今日の相棒の再放送は「髪を切られた女」だったのですが、予定変更の特番のために中止になってしまいました。
せっかくの芹沢君回、スマホに録画しておきたかったのに残念です。
月曜日の4時5時に亘君
突破に幸子様出ました
月曜日は関東では予定通りIDのストーリーやりました
Eさん吉本のせいで中止なりましたね
上皇が崩御するまでにやるでしょうか
なんか特定のファンによる投稿ばかりが目立ちますね。
私も含めてもっともっと色々と掲示板を皆さんで盛り上げましょうよ。
シーズン18の情報なかなか出ないですね。
撮影現場とか目撃された方いらっしゃいますか?
私も多分特定の人たちの1人ですね(笑)
相棒の放送が無いオフシーズンの時期は投稿減るのは仕方ないですよ。
8月中にはTwitterのロケ目撃情報だとか、公式の発表もあるでしょうし、徐々にまた書き込みも増えてくるでしょう。
シーズン18で気になるのは副総監預りになってる右京の辞表がちゃんと活かされたエピソードあるのか?
花の里の後任女将がいるのか?
あるいは別の新たな店になるのか?
鑓鞍兵衛の再登場はあるのか?
といったあたりですかね。
南井十やブラックパールの女の続編も期待してます。
副総監と青木はまだ引っ張るような気がするんですが、どうなんでしょうか?
仲間さんの社課長絡みも火種ではありますし。
シーズン17は元日スペシャル以降が残念な印象の作品が多かったので、シーズン18は脚本により力を注いで頑張っていただきたいです。
毎日、暑いですね~(._.)
この時期、コメントが少ない事は、仕方ないとは思いますが、やはり、寂しいですね。
8月に入れば、新シーズンの情報も入り、コメントも多くなるかと、思いますが!
私もこちら、時々拝見してますよ!
金沢さん、
冠城亘の車はスカイラインハイブレッドさん、
何時もコメント、楽しみに拝見しています(上手く分析され、感心しています)
勿論、Endymionさん、ピエールさん、
その他の方々、楽しく拝見しています。
この時期は、コメント少ない事は仕方ないですが、時々開いて、コメントがあると、嬉しいです。
上の方々は勿論、皆さんコメント、待っています。
宜しくです。
撮影の目撃情報でしたら今年は6月の15日ごろからすでにあがっていますよ。
本当はだめだと思うのですが、画像をあげていた人もいました。
都内のマンションや公園、隣県の工場、廃校になっている小学校などで撮影していたようです。
例年クランクインは8月の頭なので、今年はずいぶん早い、もしかして劇場版の撮影なんだろうかと、一部では話題になっていました。
ちなみに現在テレ東で放送中の反町さん主演ドラマの撮影も目撃情報が3月末に画像付きで某所にあがっていて、あの枠の撮影期間は大体2ヶ月ほどなので、6月半ばから目撃されている相棒の撮影とはかぶっていないと思います。
確かに例年よりはちょっと撮影が早めですね。
もしかしたら劇場版Ⅴの撮影なのかもしれません。
だとしたら、シーズン18放送中の期間の公開になるのでしょうか?
例年通りの撮影開始かな?と考えてたので全く知らなかったです。
話は変わりますが、お盆休みには感想を書き込みしていないエピソードを何かしら見直しをして投稿したいと思っています。
BS朝日で8月16日にシーズン9最終回「亡霊」
17日にシーズン3最終回「異形の寺」の再放送が予定されてますので、録画を考えてる方、見たい方はお忘れなく!
きよりんさんへ
「凪のお暇」見てますよ♪
黒木華さんのファンなので見てますが、相手役の中村倫也さん、高橋一生さんは偶然お二人共にシーズン4で印象的な役を演じてました。
相棒あるあるですが、昔のゲストが今ブレイク中というやつですね。
シーズン18にあればいいなと思うのまだありました。
田臥検事の再登場も見てみたいです。
連城弁護士もですね。陣川はもしかしたらフェードアウトしてしまうんだろうか?
前にも書きましたが、まだ出演されたことが無いベテランさん、中堅、若手の皆さんの出演も楽しみです。
劇場版Ⅴの脚本担当はやっぱり輿水さんがいいですね。
あるいはまだ劇場版の脚本担当をされていない真野さんや徳永さんとかも。
あと以前、Endymionさんがおすすめしてました9月に放映される「見えない目撃者」ですが、私も興味があるので是非とも観に行こうと思ってます。
またseason17には個人的に平泉成さんにゲストで出て欲しいですね。
甲斐峯秋官房付が以前、警視総監だったかな?おすすめしたい人物がいるとか言ってたよね?
平泉さんが的役かと思います。
こんばんは!夜分、すみません。
昨日、再放送された、「ついてない女」
久し振りに観ましたが、やはり、何度観ても面白いですね!
車中での、右京さんと幸子さんのやり取り、何度も笑わされます。
最高ですね!
古沢さんの脚本、改めて素晴らしいと思います。
ピエールさん、
観ていただいて、ありがとうございます
(私が言うのも、なんですが…(笑)
仰るとおり、お二人は同じ回、シーズン4に出演されてましたね。
(倫也さんは、波紋に、高橋一生さんは、
ウィンパティオル、安斉助手の役で)
黒木華さん、いいですね~今、人気の女優さんですね。
随分前になりますが、「小さいおうち」という映画に出演されてて、テレビで観ましたが、凄く良かったです。何度も観ました。演技上手いと思います。
「凪のお暇」視聴率気になって見てますが、イマイチですね。まだ始まったばかりですからね!
今後、上がりますように、祈ります。
比べてはいけませんが、やはり「相棒」は別格ですね。
またまた、横道逸れてすみませんでした。
夜分、失礼しました。
なるほど、ファンの1人さんの言う通りかも知れないですね。
金沢~さんの後に冠城~さんとまるでローテーション組んだかのようなコメント続きですね。
別に悪いと言うわけじゃなくて逆に良いのですが、他の方々の過去の作品に対するコメントも、もっとあっても良いのでは?とちょっと思ってしまいました、もちろん私もですが。
中村倫也は、映画「星ヶ丘ワンダーランド」以来注目してる。木村佳乃も出ていたね。煙烏の皇子山刑事が相棒の捜一に入った想像すると笑える。
ピエールさんに教えてもらった大森南朋主演のサインは期待通り面白くて満足。法医学者と刑事がベテランと若手各々二人づつ計四人、職種と性格と経験値の違いから各々違うアプローチで捜査するのが面白い。こういうチーム感は相棒でも多用してほしい。
ボイスもいいけど、真木よう子の滑舌が難アリかな。シン・ゴジラで超絶早セリフを披露した市川実日子だったらよかったのに。役処のイメージもあってるよね。
反町隆史はリーガルハートの役柄があっている気がする。この枠はビジネスというより、人情モノだね。
最近はここ、他のドラマの話していいの?
匿名さんへ…
申し訳ありません。
一度、「相棒」に出演されたから、とは言え、話を引き伸ばし過ぎましたね!
(個人的に、今、一押しの俳優さんとはいえ…)
おそらく、私が発端です。
今後、気を付けます。
すみませんでした。
責めたわけじゃないよ。ごめんね。
きよりんさんへ
誰もそんなに不快に思ってないと思いますよ。
他局の作品や過去の作品、映画なんかの話は私も相棒ファンの皆さんならミステリーが好きな方は多いでしょうし、レギュラーや印象的なゲストの方の作品であれば話題にする時もあります。
相棒の放送が無い時期は新たな話題も乏しくなりますから、色々話題をふってみたりもします。
過去の相棒で感想を投稿してない作品たくさんあるので、見直ししたいのですが、日々の番組の視聴や録画したものの視聴で時間が無いです。
金沢さん、冠城亘の~さんが毎日のように何かしら見れて羨ましいです。
たまには感想以外の雑談にも参加をお待ちしています。
もうすぐお盆休みの方々もそうでなくお仕事の方々も、暑い毎日ですが体調にはくれぐれも気をつけてくださいね。
金沢鵤さんへ
相棒の放送がオフシーズンで、皆さんの投稿が少なくなる時期だから結果的にそうなってしまうのはわかりますが、さすがに9連投はどうかと。
毎日のように感想を投稿しなくとも、間にどなたかの投稿があってからとかでもよいのではありませんか?
他の方の投稿が流れてしまい、それを見逃してしまう方もおられると思います。
本当にごめんなさい。一応気をつけているつもりでしたが、でしゃばりすぎました。
最近 毎日 「相棒のエピソードを視聴したあとにコメントを投稿する。」という衝動が抑えられなくなっていたようです。
金沢鵤さんへ
遅くにすみません。
別に責めてる訳ではないので、今後もぼちぼちのペースで旧作の感想お待ちしています。
こちらはお盆休みに何を見ようかと思案中です。
週明けからのワイドスクランブルなどのテレビ朝日系のワイドショーの芸能コーナーは今年も要チェックですよ、皆さん!
こちらのサイト、時々拝見しています。
素朴な疑問なんですが、
よくコメントされていた、
Endymionさんが、ここ最近、20日以上、コメントされてないですね!
ちょっと、気になっています…
Season6「空中の楼閣」を拝見しました。
ラストの映画発表会での庄司タケル氏のコメントで、これまでの伏線回収に至る所(公務員が嫌いな事。エリセ化粧品が庄司氏の古郷の自然を破壊した事から、映画製作中止に至るどんでん返しがいいですね。
殺害された勝村氏も庄司氏に冷たく当たっていたのも、故郷の自然を破壊したエリセ化粧品と仲良くする事を好ましく思っていなかったと思います。
このような結末も、右京さんが庄司氏の出身地に気付いたからこそ、庄司氏も右京さんを信頼していたからこそ、映画製作中止の英断に至ったものと思います。
小ネタ的には、Endymionさんのコメントにありましたが、亀山さんの性格を言い当てた庄司氏。難解な小説が好きなのは、難解な人と暮らしていたからと言う、たまきさんがよかったです。
シーズン5「悪魔への復讐殺人」を見直しました。
感想あげてたのをすっかり忘れていました。いきなり安斉直太郎がが殺害されてしまう場面からのスタートでテンポよく物語が進展して面白かったです。
被害者遺族の苦悩、関わった訪問看護師の苦悩、内田美咲先生の苦悩、どれもよく描けていたと思います。惜しむべくは安斉の心境の変化がもう少し描かれていたらと思います。
本当に精神的におかしくなってるのか?そういう人が再び罪を犯さないのか?誰にも断言ができないのかもしれません。櫻井さんらしいこちらにも考えさせるような骨太な作品ですね。
内田先生が医師を辞めずに、実際は安斉を殺害していないのに殺したと自首をして、精神鑑定で罪を問われない結果が出た被害者遺族のカウンセリングをするという一筋の希望の光が見えるラストもいいです。
奥貫薫さん、石橋けいさん、お二人とも現在もドラマ、CMで活躍されていて相変わらず美人!
高橋一生さんは改めて書くまでもありませんね。
亀山、伊丹の掛け合いも懐かしかったです。内田先生久しぶりに登場してほしいなとか思ってしまいました。
おそらくあと数日でseason18の情報が出ますね。とても楽しみです!
相棒ファンの方々のコメントもそろそろ増える頃でしょうかね?
Season2「二分の一の殺意」を拝見しました。
コメント欄にも書きましたが、双子の姉妹のどちらの犯行かを特定するための捜査、姉妹各々の部屋をまるで間違い探しのように違和感を探す右京さん亀山さんが印象的でした。結果的には、喫茶店での傘の取違いが、容疑者の特定に至ったわけですが、
犯行の背景に双子の姉妹という事で比べられたり、そそっかしい姉(留奈)、しっかり者の妹(留美)のひょうから姉妹の中にわずかながらも対抗心があるのかも知れません。
今思えば、角田課長が双子なのに京都府警にいる兄とのエピソードに触れなかったのも(不仲もあるのですが)、警視庁組対5課の課長、京都府警の刑事の立場なら、出世(階級)などで関係がよくないのかも知れませんね。
私も、大変気になっています。
コメントの少ない、相棒、オフシーズンでも、Endymionさんは、よくコメントされていました。
もう、1ヶ月近く、コメントされてないですね。あり得ない事です。
心配しています。
大病でもされているんでしょうか?
お元気ならいいのですが…
確かにEndymionさんの書き込みが途絶えてひと月近くになり気になっています。
夜勤勤務のお仕事をされているようでしたし、以前も体調壊されたような事を書かれてた記憶があります。
健康を害されて入院されているのでしたら、早く回復される事を願ってます。
今週にはシーズン18の公式発表があると予想してるので、また復帰をしていただきたいです。
こちらに書けない事情が何か他にあるのかもわかりませんが、相棒が続く限りはこちらのサイトも存続していると思うので、また事情が変わって書き込みができるようになったら遊びに来てください。
Endymionさんが元気に戻ってくることを祈っています。
初めて、私は公式サイトでカタリナというハンネで投稿しているファンの1人です。
訳あってこちらへは最初で最後の投稿になりますが、お許し下さいませ。
さてこちらではEndymionと名乗ってます彼と私は、劇場版4の時のコラボパンで知り合い、友達付き合いしました。
そう、私はローソン店員です。
そのEndymion君ですが先月終わりに、暑さによる食欲不振と夏風邪、さらに熱中症になって、勤務中に緊急搬送されたようで、現在もまだ入院中でいます。
その時に運悪く右手も負傷してしまい、スマホもさわれないでいます。
私は何度も見舞いに行っていまして、彼から何とか近況を皆さんにお知らせしてほしいと頼まれたので、今回お伝えしたまでです。
大丈夫です、シーズン18が始まるまでには彼も無事に復活していると思いますので、どうか暖かく見守ってあげて下さいませ。
お願いいたします。
カタリナさん、ご報告ありがとうございます。
Endymionさん思っていた以上に深刻な状況のようでとても心配です。
自分自身も今年 同じような症状になりました。
さらに数年前には誤って右腕の肘をガラスの破片で切ってしまったこともありますが、Endymionさんはどんな怪我を右手に負ってしまったのかという部分も不安です。
とにかく元気に戻ってこられることを願うことしか出来ません。
無理をせず、どうかお大事にしてください。
カタリナさんへ…
ご報告、ありがとうございます。
私もたまに、公式サイト、見ていますので、カタリナさんのお名前は、存じ上げております。
以前、Endymionさんのコメントにて、
相棒とコラボパン、発売の時期に、ドラマ、相棒を通じて、友人になった、と
お聞きしています。
そうですか…
入院されているんですね…
そして、右手も怪我をされているんですね…
一日も早い、ご回復をお祈り致します。
焦らず、じっくり治して下さいね。
右手が回復されましたら、またコメント、して下さいね。
カタリナさん、
ありがとうございました。
カタリナさんへ
お知らせありがとうございます。
わたしはてっきりEndymionさんの公式サイトでのハンネがカタリナさんだと思っていました。コメントの内容がこちらに書かれてるものとほぼ同じ感じでしたから。
まずはお身体の治療に努めて、お元気になられたらでいいので投稿お待ちしています、とお伝えください。
今年はなかなか新シーズンの情報が出ないですね。
何かあったのでしょうか?
カタリナさん、Endymionさんの情報ありがとうございました。
Endymionさん、大丈夫かな?
右手の骨、折れてないか心配です。
でも少し安心しました。
こうして友達を通じて近況を知らせてくるとは、さすがです。
てっきりサイトに嫌気さして黙って離れていったのかと思ってましたよ。
それにしてもEndymionさん、良い友人をお持ちですね。
訳あって最初で最後の投稿って何となくわかる気がしますね。
友達同士で投稿すると、サイトが荒れたり独占したり、他の人にも迷惑かけるから懸念して遠慮されてるのでしょうね、たぶん。
とにかく無事に回復されたら、また投稿して下さいね。お待ちしてます。
カタリナさん、ありがとうございました。
そうか、Endymionさん、やっぱり怪我をされてたんですね、お気の毒に。
早く良くなってまた元気に投稿再開してください。
待ってますから。
あと2週間後にまた関西で神戸編の再放送が始まるようですね、楽しみにしてます。
関西では25日の13時55分ごろに、この間 放送されなかった「天才の系譜」が再放送予定のようですね。
なんかめんどくさい人いてますね
別に事情説明まではいらないけど、投稿を控えてる?書きたくはない?書けない?よくわからないけど回りくどいなーなんて思ってます
公式もこちらも基本的には個人間のやり取りはできない仕組みなのにどうして友達付き合いでお見舞いまで行ける関係になれるか不思議でしかないです
最近になって短文の匿名の投稿がよくあるけどあの人っぽいよね
特定地方の再放送の情報なんて必要あるのかな?関西の人だけが見てるサイトではないし
相棒パンの話もかなりくどかった記憶があります
同一人物かそうでないのかは管理人さんのみぞ知るってことですけど、書けないなら書けないではっきりすればいいのにと思いました
違うと思います。
匿名のまま投稿する人、もしくはしてしまった人もたくさんいるでしょうし、コメントの投稿内容が少し似ていることもあるのではないでしょうか?
ある出来事で知り合いになってお互いに同じコメント欄に投稿しているという人たちもいるかもしれませんし、
目についた情報を書き込んだり、ちょっとした自慢話や雑談などもすることは別に良いと思います。
人それぞれ 色々な特色を持ったコメントを投稿している。というだけで
別に回りくどいことをしている人はいないと思います。
あくまでも私個人の意見ですが。
2つ前の匿名さん、
読んでて不愉快になったよ!
あんたの言ってる事はつまり、Endymionさんが、一人二役をやって嘘の投稿してるって言いたいわけだろう。
なんか証拠あるのか?
何でそんな風にしか考えられないんだ。
失礼だとはおもわないのか?
かわいそうな人だね、あんたは。
それに再放送情報、別に気にする事じゃないだろう!
それともこのオフシーズンで何か新しい情報をあんたはもってるのか?
自分では特に目新しい情報も無いくせに、他人を批判する事しかできない、あんたは本当に嫌な人だね。
管理人さん、私のこれも含めて、匿名さんのコメントを削除された方が良いですよ。
それと匿名さん、あんたも匿名と名乗ってるよね。
人の事、いえれるのか?
私も賛同します。
本当に読んでいて不愉快にさせられました。
あまりにもEndymionさんがかわいそう過ぎますよ。
別に嘘ついて一人二役なんてされていないと思いますし、本当に怪我をされていると私は思ってます。
匿名さん、何かEndymionさんがあなたにしましたか?
何か疑うような証拠がおありですか?
たぶん私の他にも不愉快な気分になった方々がおられるとおもいますよ。
謝罪するべきだと思います。
本当にひどい人ですね。
8月23日 22:08 投稿の 匿名さん
あなたこそ 面倒くさい人ですね。
どんな投稿なら満足なさるのでしょうか?
もっと広ーい心で・・・・。
十人十色、様々な意見があって当たり前です。
めんどくさい人の投稿をした匿名です
なんかえらく批判されてますけど、カタリナを名乗ってる人やその他の皆さんに質問ですが公式サイトのコメント欄は投稿者への直接の連絡はできないし、Endymion氏もアドレスを公開はしてませんよね。
どうして、お友達付き合いできる関係になれたんでしょうか?
誰に対しての答えかわかりませんが、そう、コンビニ店員ですみたいなことを書く必要ないですよね。Endymion氏の状況を伝えるだけで済むのに。
公式のコメント欄、こちらの書き込み比較してみますと随分似てますけど。
平日の早朝にテレビ誌の情報が書き込みされてたのも何となくわかる気もします。
入院は事実なのかもしれませんし、そうでないとしても投稿が以前のようにできないなら事情、理由は伏せた上で、少しお休みすると伝えればいいだけなのに別名で持って回ったというか、とってつけたかのような説明に対しては?どういうこと?と思ったわけですよ。
近畿地方の再放送で何をやるとかをずっと投稿してるのEndymion氏だけですよね?
短文になってるだけで最近の相棒についての匿名の投稿もそれっぽい気がしますよ。
入院が事実であるならそれについては謝罪をいたしますが、率直な疑問については本当にどういうこと?と思ったんで説明が出来る方がおられるならお願いしたいぐらいです。
Season2「少年と金貨」を拝見しました。
犯人である貨幣博物館館長の松金さん。子供のためとはいえ展示品の希少な金貨を売って、留学費用に充てるなど言語道断でしょう。「うちの子は特別なんです」(優秀なバイオリニストとでも言いたいのか)などと言っても、母親として苦心して貯めたお金、あるいは、お子さん自らが努力して奨学金を手に入れない限り留学は無理だと思います。殺害された倉野さんが「天正大判」を要求したのも、博物館の展示品に手を付ける姿勢を遠回しにとがめたものと思います。
逮捕直後、別のバイオリンを持った少年と母親をうらやましくも悔しくも見つめる所が印象的でした。
しかしそれ以上に、血のつながりのない小田島和也さんと雅彦くん。二人の絆の強さが、、子を想う母親のゆがんだ気持ちに勝った事がよかったです。
また、よその子であっても、愛情をもって世話を焼く、亀山さん、美和子さんも素敵でした。
松金館長役の田島令子さん。杉下右京さんの名の由来となった「パパと呼ばないで」(こちらは、安武右京)にもご出演されていたのですね。新旧ふたりの右京さんと共演されたのは田島さんだけかもしれませんね。
末筆になりますが、Endymionさん。どうかゆっくり休養され再び戻られる事を祈念申し上げます。
Endymionさんの一人二役を疑っている匿名さん
そして相棒ファンの皆様へ
関西出身である私のここ最近のコメントがEndymionさんの書く内容ととても似ていたことが原因で匿名さんへ強い誤解を与え、たくさんの相棒ファンの皆さんにとてつもなく迷惑をかけたことをここにお詫びします。
本当に申し訳ありませんでした。
何よりも匿名さんのEndymionさんに対する疑惑を完全に晴らすことの出来ない自分が大変 無念です。
う~ん、私が似てる気もすると書いたのがいけなかったのかもしれませんね。お騒がせした要因を書いてしまってすいませんでした。
相棒パンの頃にEndmionさんは確かよく買いに行ってたローソンの店員さんも相棒ファンで知り合いになったとか書いていた記憶があります。
短文の投稿をされてる匿名さんを含めて本当はどうなのかわからなくなってきましたが、Endymionさんがまた以前のように様々な投稿をできるようになればと思います。
話は変わりますが、シーズン18の公式発表が今年はえらく遅いですね。
劇場版Ⅴの発表も合わせてなのかな?とか花の里の後任がキャスティングが遅れてる?とかファンには伝えられない事情で発表が単に遅れてるのか?焦らしプレイやないか!とヤキモキしてます。
あっさりと月曜日に普通に発表とかだったりして(笑)
月刊の番組情報誌に秋からの新ドラマの紹介が有りますが、やっぱり相棒はありません。
しかし、ミステリーファンなら見逃せない作品が月9でスタートしますね。
「シャーロック」の日本版をやるとは思いませんでした。
「サイン」、「ボイス」はどちらも元は韓国ドラマですが、オリジナルの情報はあえて見ずに番組情報誌の記事を読む程度にして楽しんでいます。
どちらも日本版に合わせたアレンジをしていて、ラストはオリジナルになるようで期待しています。
公式発表を焦らしてる分、何かいい意味のサプライズあって欲しいなー
連投ごめんなさい!
Endymionさんのお名前のyが抜けておりました。すいませんでしたm(__)m
独り暮らしをされてる方も多いと思いますが健康管理は本当に大事ですよ。
薬局で処方箋無しで買える薬で症状が改善しない、どうにも気になるけど忙しいなんて無理が一番だめです。
経験者は語るです。
必ず時間を作って、病院で受診、検査をしてくださいね。
相棒と無関係な話をすいませんでした。
皆さんが日々元気で秋からの新シリーズや日常生活を楽しまれるようにと願います。
今期の放送発表が中々されなくてもどかしいです…
S2以来の北海道撮影の目撃情報もありますので、放送は確定ですが、発表がS10以降で最も遅い…
今期に期待する部分は
•鑓鞍の登場
•三代目花の里女将
•陣川回
•峯秋さんと衣笠のバトル
ここら辺があれば嬉しいです
反町さん主演のドラマも来週で最終回だから、そろそろ相棒18の情報も出るころだろうか?
匿名さんの推測当たりなのかもですね。
反町さんのドラマの最終回待ちなら、発表は9月3日の火曜日なんでしょうか?
色々気になるシーズン18ですが、本当に脚本には他のミステリー作品に負けないぐらいに力を注いでもらいたいです!
シーズン17は残念ながら一部を除いては残念な印象の作品が多く感じました。
特に後半は月9「トレース」にほぼ内容的に負けてた印象です。
秋クールは月9、日テレ日曜もミステリー作品で数字、内容が比較されてしまうでしょうね。
「シャーロック」も変人探偵ですから。
9月は3連休が2週続くので、今度は何かスペシャルの感想をあげようかな?と思ってます。
多分、9月下旬あたりからあちこちでシーズン17などの再放送も始まるんでしょうね。
脚本は最終話に金井寛を起用と迷走中。
プロデューサーの松本基弘を降板させ桑田潔を起用したseason13以降、徐々におかしくなってきた。
人それぞれ様々な捉え方をするでしょう。
迷走中ともいえるし、試行錯誤しているともいえる。
私的にはここ最近の相棒も好きです。
北海道撮影は劇場版ⅴだったりしてね。
もちろん初回スペシャル、通常の一時間、前後編、元日スペシャルなどの可能性もあるだろうけど。
そしてやっぱりシーズン18の情報が出るのは来週の月曜あたりが有力かな?
相棒の情報が出るまでは皆さんのコメントも増えそうにないですね。
私を含めて誰も書き込むようなネタが何もないようだし。
それにしても新シーズンの正式な発表がこんなに遅いのは本当に珍しすぎる。
私的に気になることといえばシーズン17でやたらと亀山くんの存在を思い出させる話が多かったのが気になるかな。
そろそろドラマか映画でサルウィンが本格的に絡んできて再登場するという伏線と取れなくもない。
まあ可能性は低いかもしれませんがどうしてもそんな想像をしてしまいます。
新情報ではありませんが…
上の方の亀山さん繋がり、という事で…
此方(メ~テレ)では、今、平日、反町期の再放送をしていますが、
休日、土日などに、再放送されるのは、亀山期が多いように思います。
(もしかして、シーズン18で、亀山さんが出演??いや、亀山さん関連の話で、映像が
流れる…?何れにしても、ファンは嬉しい)
そして、
明後日、土曜日の午後に、薫ちゃん最後の回、シーズン7、8話9話が再放送されます。薫ちゃん、感動の最後の回、非常に嬉しいです(^-^)v
(皆さん、何度も観ておられるでしょうし、私も何度も見てますが…)
土曜日お休みの方、用事のない方、見ましょうね♪勿論、私も見ます。
最近は寺脇さん、テレビで、さっぱり見れないので、寂しい限り…
土曜日、しっかり観ようと思っています。
(以前、関西地区でも再放送されたんですね。他府県の方、すみません)
失礼しました。
花の里は復活するのか?しないのか?
復活するのならばやっぱり石田ゆり子さんや朝倉あきさんとかがしっくり来るかも。
もししないとしたらまた何か新しい店が出てくるということになるけどそれはそれで新鮮で良いような気がする。
初回スペシャルの内容も
・右京vs南井
・ブラックパールの女こと遠峰さんの計画
・鑓鞍兵衛と特命係の関係性
・田臥検事との対決
などたくさんのパターンがある。
全部が一度に繋がるなんていう流れも悪くないな。
副総監と青木も協力関係のようになってきてどんな展開が待っているのかとても気になるシーズン18。
とにもかくにも情報が出るまで待ち遠しい。
シーズン18の公式発表が例年に比べて遅く、あれこれと思案してやきもきしてる方々が多いですね。
私もその1人です。
北海道ロケは初回スペシャルかな?
劇場版の大規模な撮影ならすでにニュースになっていてもいいように思いますがわかりませんね。
都内や近郊での撮影もあったようでテレビと劇場版の撮影がスケジュールの関係からいつもよりは先行してたのではないでしょうか?
反町さんが主演ドラマの撮影で抜ける期間も当然考慮されたと思います。
元日スペシャルの撮影は例年通りの11月ぐらいから12月の上旬ぐらいまでのテレビの通常編との並行だと思います。脚本もまだでしょうし。
サルウィンや亀山匂わせは私的には特に伏線だとは感じてないですね。
たまたま、そういうエピソードがシーズン17に複数あったというだけの印象。
まあ、それよりもいくつかの伏線や続編を期待されてるあたりをきちんと回収、完結させて欲しいです。
その上で、また新たな展開を期待します。
水谷さんが例えばキリよくシーズン20までと考えてるなら、そこからの逆算での今後のシリーズ構成も考えて、一本、一本を大事にしてもらいたいです。
ま、これはあくまでも私個人の予測で、それ以上にやる可能性もありますから。
<相棒>“誕生20年目”の新シリーズ放送決定! 水谷豊「実に不思議なドラマです(笑)」
https://thetv.jp/news/detail/203380/
20年目の2019年のseason18ということになるわけですね2007年2008年のseason6以来の北海道ロケも楽しみです2015年に廃止されたトワイライトエクスプレスが相棒にlastまで登場しなかったことは個人的には正直残念ですがtwilightは渡瀬恒彦さんのイメージが強すぎますしね(>__<)
season18北海道ロケにはそういう意味でも期待してます1年放送の科捜研の女とは違った意味で期待してますでは
皆さん、この度は僕自身の不注意で入院してしまい、ご心配とご迷惑をおかけして、すみませんでした。
おかげ様で何とか左手で文字入力できるくらいにはなりましたが、右手はまだ回復してませんし、あと少し時間かかりそうです。
現在、右足も骨折してますが、倒れた時の記憶が全くなく、どう倒れかたしたかもわかりません。
とにかく早く退院できるように頑張ります。
あと、僕の二役を疑う人がいますが、そんな事はしてませんよ。
その人には言い訳にしか聞こえないでしょうけど、そんな面倒くさい事しませんしカタリナさんには申し訳ないけど、公式サイトのブログは更新が遅いから嫌いです。
コメント似てるのはお互いパクり合ったりするのを了解してるからですよ。
それでも疑うのでしたら、どうぞお好きなようにです。
あとその事でフォロー下さった数々のファンの方々、本当にありがとうございました。
心より感謝致します。
さて、公式サイトも新しくなってましたね。
ファンさん、情報ありがとうございます。
北海道ロケはやはりピエールさんのおっしゃる通り、初回スペシャルでしたね。
右京さんの行方不明ってseason7の『特命』みたいな感じがしますね。
尼さんになった片山雛子がどう出るか?
鑓鞍さんと特命係はどう対峙するか?
とても楽しみです。
あとseason17のDVDも発売決定してますね、毎年の事ですが。
とにかく僕はもう少し休ませてもらいますね。
退院しましたら、また報告致します。
長々とすみません、慣れないからちょっと疲れました。
Endymionさん、お久しぶりです。
安心しました、またコメントが読めて。
でもまだご無理なさらないで下さいね。
ごゆっくりお休みして下さいね。
Endymionさん お久しぶりです。
今回コメントを投稿されてとても安心しました。
体に気をつけてゆっくりと休み、回復されたとき、このコメント欄に再び戻ってくる日をお待ちしています。
そして相棒18。やはり反町さん主演のドラマ「リーガルハート」が終了した直後に情報が出ましたね。
北海道がロケ地とはいえ雪国というわけではなく、ある島を舞台にして特命係の二人が奮闘するというもので、かなり意外な感じ。
とても壮大なストーリーになりそうですね。
木村佳乃さん演じる片山雛子(妙春)や柄本明さん演じる鑓鞍兵衛も早速 再登場するようでとても楽しみです。
個人的な考えとしてサブタイトルは「離島」とかになりそうな気がする。
これから出る情報も待ち遠しい。
新シリーズが始まるまえには、午後2時からの再放送も始めるのですが
うちの地方では、2時から亀山君と閣下のロックハート城のやつ(4の1)、そして、終わって午後4時15分からカイト君の数学者のやつ(12-2)、頭がついていきません。
古いのは、中園さんに黒黒と髪があったり・・・みんな若くてそれなりに楽しいのですけど違うシリーズをCMなしにつなげられるのは・・・
水谷豊 67歳。
公務員や民間企業なら定年しているよな。
相棒の再放送は、今も歴代相棒によるストーリーの内容が変わりながらも放送を続けています。今日、会社でお昼を食べているときに、相棒の放送が正式に発表されたことを知ってびっくりしました。でもこれは、あくまでも放送予定のものだから、はっきりと書いていなかったです。少しずつ放送の準備が整ってきているので、楽しみです。水谷さんが67歳だったことに気づかなかったです。正式な発表に加えて放送予定の分まで送ってきたけど、ゴールデンタイムの時間になるかもしれない。
やっと公式発表されましたね♪
やはり反町さんのドラマの終了待ちでした。
公式サイトや諸々の記事はまだざっくりな感じですが、すでに期待をさせる材料がありますね。
初回スペシャルから片山雛子様降臨とは!おまけに鑓鞍兵衛再登場とはどんな話か楽しみです!
セミレギュラーの皆さんも揃われるようで期待しています。
北海道ロケをたっぷりやってるだけに初回スペシャルともう一回で完結じゃないでしょうか?
ゲストやあらすじ、予告編、花の里についてはもう少し後の発表を楽しみに待ちます。
Endymionさん、お怪我の具合、体調が良くなって退院されたら、また投稿してくださいね。
今はお身体が回復されるまではゆっくり休んでください。
関西は現在シーズン10のスペシャル抜きが再放送中ですが、シーズン17の再放送も近々にあるような気がします。
新シリーズの話題で持ちきりの中、少々毛色の違う話で申し訳ないのですが…
関西エリアで始まったseason10の再放送、テレビの番組表によると、第7話「すみれ色の研究」がハナから飛ばされてるみたいで…
こういった場合、ゲスト出演者の名前を見るとたいがい合点がいくのですが(最近だと「臨場」で小嶺さん出演回が、「科捜研の女」でザブングル加藤さん出演回が該当)
今回第7話のゲストの名前を見ても皆目見当がつきません…Wikipediaに出てない端役の方に問題があるのか、もしくは出演者ではなく話の内容に問題があるのか、それとも単純に番組表のミスなのか…
どなたか分かる方いらっしゃいますかね?
ちなみに新シリーズは、訳あってほぼ見れない公算大なので過度な期待はせず、のんびりと皆さんのコメントを楽しみにしようと思います。
多分ですけど今年の正月に再放送されたから飛ばされているのではないでしょうか?
かなり間があいているのでどうせならもう一度視聴したいですね。
Endymionさん、良かったです。
安心しましたよ、お元気そうで。
でもまだ入院中なんですね。
慣れない左手を使って大丈夫ですか?
その分、右手に負担がかかってませんか?
ゆっくり治療を続けて安静にして下さいね。
シーズン始まってからでも良いじゃないですか。
また楽しいコメント投稿、お待ちしてますよ。
最近は、コメントも少ないですね!
早く、相棒、Season18、始まってほしいです。
気になる事があり
すみません、訂正します。
上のは私です。
気になるのは、初回は輿水脚本でしょうか?
前シーズン最後は金井さんだったので、ちょっと不安に思っています。
ある離島が舞台で
鑓鞍兵衛と片山雛子さんが再登場することですし、輿水さんが初回スペシャルの脚本を担当することはほぼ間違いないのではないでしょうか?
金井さんにはまだ荷が重すぎる気がします。
新シリーズ予告編来たー!!
多分あると予測して、ラス前の「刑事七人」を見てましたが、最終回の予告編の後に主役二人やお馴染みの登場人物たちが次々に映る短めの予告編がありました。
ゲストの方の映像はまだ無かったように思いますが、来週の新たな予告編やあらすじ、ゲストがどなたなのかの発表も楽しみです。
私も多分初回は輿水さんで、今後もよっぽどの事が無い限りは相棒をずっと書いていただけると思ってます。
今回は脚本がいいような煽り文句を公式がしてますが、拍子抜けしないことを切に願いスタートを待ちたいです。
ケタケタと声をあげて笑う鑓鞍や不敵な笑みを浮かべる雛子様のカット、離島のドローン映像だけでもワクワクしてます!
もちろんメインのお二人の映像もね♪
https://www.youtube.com/watch?v=HyRtGq1BHu0
テレビ朝日【相棒 season18】10月スタート!毎週水曜 よる9時~/30秒PR
刑事7人最終回の後に新たな予告編があるかと期待しましたが、残念ながら公式で見れるものと同じでしたね。
番組情報誌をあれこれ見てるとわずかながら粗筋が書いてるものがありました。
休暇中のロンドンから帰国をしてるのに右京が1週間も無断欠勤
調べていく中で最北端の天礼島にいる事がわかり、そこへ冠城が向かうようです。
そこにはロシアとの交流を目的とした施設があり、そこにいる人物がキーパーソンとなるみたいです。
予告編ではバックを持つ伊丹と芹沢の姿が有りましたから、副総監や刑事部長の命令で現地に行くんでしょう。
あと、社課長が何らかの情報持ってるのかな?
粗筋の詳細やゲスト、新たな予告編は来月なんでしょうね。
来週火曜日から関西でシーズン17のスペシャル抜きの再放送が始まりますが、ちょっと気がかりなのは「バクハン」が飛ばされて番組表に記載されてます。
他の地域の再放送はどうなんでしょうか?
公式が封印はしてないとは思いますが、来月のDVD、Blu-ray、ノベライズ上巻が発売になればはっきりしますけど。
単純なミスで普通に放送されるかもしれませんし、ちょっと様子見ですね。
シーズン17の再放送は平日の午後の再放送枠なんですが、不定期の土日の午後のスペシャルの再放送枠も22日、28日にシーズン4元日スペシャル、シーズン8初回スペシャルと立て続けでやります。
シーズン17のスペシャルもやって欲しいですね。
「刑事七人」終わってしまいました…
面白かった~まだまだ観たかったです。
次シーズン、またある事、期待します。
そして、
私の、今期一番のドラマも、金曜日で終わってしまいます。
寂しくなります…
相棒、season18、始まる迄、沢山の録画
観たり、DVD観たりして、待ちたいと思います。
(新相棒のゲストに、倫也君の再出演、是非
是非、希望します。相棒スタッフ様
宜しくお願い致します)
此方は今の所、「相棒」の再放送はありません。残念です。来週位からあるかな?と期待しています。
お邪魔しました。
<相棒>船越英一郎がシリーズ初出演!「出演には“覚悟”が必要でした」
https://thetv.jp/news/detail/205535/
ファンさん、最新の情報をありがとうございます
今から楽しみです。
初回スペシャルの現時点でのサブタイトルは「アレスの進撃」。
アレスとは戦を司る神らしく再び自衛隊絡みのストーリーになる感じでしょうか?
元レンジャー隊員という役柄で船越さんが出演するというのもとても嬉しい。
どのような特色のシーズンになるのか今からとても楽しみです。
船越さんの役柄が興味深いですね。
天礼島にいる怪しげな財団の活動に没頭する娘を救うという目的があるようですし、国家機密はロシア絡みなんでしょうね。
「バイプレイヤーズ」でのジャスミン役が印象的だった北香那さんが船越さんの娘役のようですね。
新たな予告編や粗筋、その他のゲストの発表も気になりますが、花の里についても気になります!
https://www.youtube.com/watch?v=BAzRrfyi1dI
テレビ朝日【相棒 season18】10月9日(水)よる9:00~放送/第1話PR
ファンさん、いつもネット上の様々な相棒関連の記事へのリンクありがとうございます!
早速見ましたがますます楽しみになりました。
一時間半のスペシャルということは、また2話完結のエピソードなんでしょうね。
来月にはもう少し詳細な粗筋なんかも発表されて、花の里の新たな女将さんなのか新しい店の新キャストがいるなら発表でしょうか?
話は変わりますが、先に書きました関西のシーズン17の再放送の「バクハン」やはり飛ばされました。
他の地域の再放送はどうなんでしょうか?気になります。
公式サイト更新されてますね。
初回の脚本はやはり輿水さん、監督は橋本さんと安定のコンビでサブタイトルは「アレスの進撃」で決定のようです。あらすじも更新されてて財団の代表が団次郎さんで嬉しかったりします。
来月発売のDVDやブルーレイ、ノベライズには「バクハン」は収録されているので公式の封印ではないようです。ですから、再放送についてはその放送局の独自の判断ということですね。
皆さん、ご心配をおかけして申し訳ございませんでした。
おかげさまで本日先程、退院して参りました。
右手はほぼ回復してますが、まだ右足はダメで松葉杖は手放せないです。
仕事も復職するには時間がかかりそうです。
ぼちぼちゆっくりとやって行きます。
さて、ピエールさんのコメント通り、公式サイトがリニューアルしてましたね。
まず、窓辺で佇む右京さんと亘ちゃんが素敵ですね。
そして10月9日の初回スペシャルに柄本明さん、木村佳乃さん、船越英一郎さん、新マンの団時郎さんとはすごい!
超豪華キャスティングでますます楽しみですね。
この初回スペシャルも前seasonみたいに1時間30分のようですが、前後編で2週にかけてするのでしょうか?
あと気になったのが写真で、衣笠さん中心に内村さん、中園さん、甲斐さん、大河内さんらが食事してるのがありますが、その中で中園参事官の小野了さん、ちょっと前よりふくよかな体型になられたのでは?
あと相関図も変わったようで、
しっかり鑓鞍兵衛さん、風間楓子記者、片山雛子さん、歴代相棒も乗ってますね。
とにかく9日が楽しみです。
あと再放送でバクハンの話題が出てますが、放送が無かったのはたぶん、昼間からあの例のしゃぶ山しゃぶ子を出すのはどうかな?と懸念したからではないでしょうか?結構ネットでも話題になってましたからね。
さて、僕はこれから入院して見れて無かった「あなたの番です」「科捜研の女」の録画予約してたのをseason18が始まるまでの間に出来るだけ見ていこうと思ってます。
皆さん、season18からもどうぞよろしくお願いいたします。
https://www.oricon.co.jp/news/2145494/full/
反町隆史率いる『相棒』軍団「スクラッチくじ」でキスマイと激突
先月29日に無事に退院してすぐにご報告のコメントをしましたが、いまだに投稿が載らないのはどうしてでしょうか?
もう一度、投稿致します。
皆様、この度はご心配をおかけして申し訳ございませんでした。また励みのお言葉も頂き、感謝致します。
僕は無事に29日に退院いたしました。
右手はほぼ回復してますが右足はまだダメで、松葉杖が手放せませんが、頑張って治していきます。
皆様、season18からもどうぞよろしくお願いいたします。
Endymionさんへ
まずは退院なによりです。
まだ日常生活に不自由な状態のようですが、無理をせずに治療、治癒に努めてください。
お仕事を休まれてると思いますが、相棒の再放送などを見てゆっくりしてください。
関西では今週土曜の午後には「アリス」の再放送もありますよ。
ところで、シーズン17のスペシャルの再放送は、また年末年始までお預けなんでしょうね。
明日には番組情報誌が発売になりますし、スタート1週間前なので新たな予告編や情報あるかな?とちょっと期待してます。
Endymionさん、お久しぶりです。
退院されたとの事、よかったです。
まだ右足は松葉杖、大変ですね。
焦らず治して下さいね!
ひとまず、右手は回復されて、コメント出来る事、よかったです。
いよいよ、後1週間で、始まりますね。
また皆さんのコメント拝見できる事、楽しみです。
ここ最近、此方は、相棒の再放送が全くありません(>_<)
残念です…
新シーズンも、宜しくお願い致します。
Endymionさん、これからもよろしくお願いします。
そしてあまり無理はなさらずにゆっくりと体を回復させていってください。
今後のコメントも楽しみにして待っています。
ピエールさん、きよりんさん、金沢鵤さん、
どうもありがとうございました。
season18が始まるまでは、観れてなかった予約録画済みの科捜研の女と、あなたの番ですを観ていこうと思ってます。
あと、season18の初回スペシャルですが、1時間30分のようですが、前seasonみたいに前後編の2週に渡ってのストーリーになるのかな?
ちょっと気になったもので、すみません。
~成宮寛貴、『相棒』で俳優活動再開決定 水谷豊の働きかけも~
噂には上がってましたが、本当のようですね。どんな格好で再登場するのかいろいろ想像してしまいますが、自分としてはとても楽しみです。
https://news.livedoor.com/article/detail/17171516/
TAKA3さん、お久しぶりです。
超ビッグニュースですね!
記事読みました~
非常にうれしいです~(^^)/
出演、楽しみです~♪
TAKAさん、
ありがとうございました。
https://www.tv-asahi.co.jp/aibou/tel/index.html?pa=official_site
【捜索協力のお願い】
成宮君、というかカイトくん、ゲストなのかな。
警察官としての相棒は無理だけど、レギュラー(準レギュラー)になるといいですね。悦子さんとお子さんも出てくるといいなと思っています。
おかえりなさい。
きよりん さん
わっ!私のこと覚えていて下さったんですか?どうもありがとうございます。
(´;ω;`)ウッ…ナミダ
随分長い間書き込みもしてませんが、相棒は大ファンですから毎回
しっかり見てますよ。
ピエールさん、きよりんさん、金沢鵤さん、
どうもありがとうございました。
TAKA3さん、
素晴らしいニュース、ありがとうございました。
成宮君の復帰、めちゃめちゃ嬉しいです。
あと、ダイオウイカさん、
ご無沙汰してます。
また宜しくお願い致します。
成宮さん改め平宮さんなんですね。
今日の再放送の回(シリーズ4髙橋くん=安斎助手のやつ)でも、赤ちゃんが出てきて、その後、あの赤ん坊はどうなったのか・・もう14年も経つから、1本書けるよな‥と思っていましたが、悦子さん、カイト君の子どものことはさすがにほったらかしにはできないでしょうに・・・。
それからシーズン18の初回、予告だけを聞いていると、映画の「絶海の孤島へ」に似てるような気が・・・だから輿水さんなのかと。
公式の発表はまだですが、成宮さんの俳優活動再開が事実で、それが相棒ならば本当に良かったなと思います。
服役中の受刑者としての登場なら刑務所で事件が起こるとか、脱獄騒ぎに巻き込まれるというのが考えられますがそれだと二番煎じな感じになりますね。
模範囚で刑期より早く仮出所しての登場ならそれはそれでいろいろ想像が膨らみます。
記事では11月か12月の放送分で登場のようですが、本当なら前後編でしょうね。
しかし、花の里案件がまだ不明な中でのビックニュースに思わず声を上げてしまいましたよw
とりあえずは公式の発表が早く来てほしいです!
https://abema.tv/video/episode/87-195_s233_p2028
「川柳居酒屋なつみ」
山西惇、浅利陽介
成宮さんの件、輿水さんはフェイクニュースだとtweetされてますね…
「超」久々のコメントです。覚えている方なんていないと思いますが。
今回の平宮さんのフェイクニュースの件、自分は激しい憤りを隠せません。特にカイト派の人間にとってはなおさらでしょう。
所詮は週刊誌。皆さんにとってもいい教訓になったのでは無いかと思います。
輿水さんがきちんと反応してくれたのがせめてもの救いと言ったところでしょうか。
最後になりますが、相棒18、期待しています!もしかしたらまた現れるかもです。薄っぺらいことしか書けないと思いますが。
連投失礼します。
ちなみにこのフェイクニュースを流したのは「NEWSポストセブン」、運営元は小学館です。
不買運動起こってもおかしくないですな…
ていうか小学館って名門出版社のはずなのに、どうしてこうなった…
Endymionさん、おかえりなさい。退院されたのですね。本当によかったです。無理せずボチボチいきましょう。ダイオウイカさん、かなりお久しぶりです。どうされているのかなぁと思っていました。また時々コメントしてくださいね。
ところで、成宮復帰のニュースには驚きましたが、それがフェイクだったとは?二重の驚きです。
ともかく、来週からのseason18.北海道の北の果て、架空の島での事件、楽しみです!
TAKA3さん、ダイオウイカさん、神城カイトさん
とてもお久しぶりにコメントを拝見できて嬉しいです。
今後の投稿もお待ちしています。
成宮さんのニュースに関してはとても驚きましたが、同時に違和感もあったので、フェイクと聞いたときは納得しました。
とはいえカイトくん再登場が可能なのであれば、ぜひいつか見てみたいですね。
出るとしたらやはり正真正銘の相棒の最終回エピソードとかかな?
残念ですね。
でもこれが現実になる日が来てほしくもあります。
公式見ますと、音楽無しでオープニングの映像が公開されてますね。今回はどんなアレンジなのか楽しみです。
おはようございます。
先月29日日曜日に投稿したコメントが、やっと反映されたようです。
もしかすると、昨日のお昼に僕があれ?と思って何度も投稿した同じ内容のコメントも、後日反映されてくるかも知れません。
もちろん、今のこのコメントも反映されなければ、後日の可能性があります。
管理人様、
もしそうなればお手数ですが、不必要なコメントとして削除をお願いいたします。
ご迷惑ばかりおかけしてすみません。
連投すみません。
cakypaさん、ありがとうございました。
ゆっくり治していきます。
成宮君の一件、僕も残念です。
しかし相棒の番組じゃなくても、いつか芸能界に成宮君が戻って来ることを信じてます。
デマだったんですね。残念です。
真偽を確かめることなく安易な投稿をしてしまいました。肝に銘じます。
私事ですが、覚えていて下さってお声掛けして下さって、ありがとうございます。
Endymionさま、どうぞお大事になさって下さい。
皆様こんにちわ。
フェイクニュースのTAKA3です。/(^_^;)
一夜明けたらこんなことになっててビックリしました。
でも「フェイクニュース」で済ましてしまうのもちょっと
違和感がありますね。水面下では大きな動きがあったものの
最終的にこうなったように見えますが。いかがでしょうか?
まあ、私が感じた違和感のみで根拠もなにもないんですが。
あと、わたしにコメント下さった方々、どうもありがとうございます。
とてもうれしかったです。
平宮さん本人がツイッター更新してますね…
フェイクニュース確定です…
憤り8割、残念2割、といったところでしょうか…
本人もはっきり否定されましたね。
ツイッターしてないんで見てないけど、輿水さんは喜んでいるファンを気の毒に思ってファンのために、否定してくれたんですね。
でも再放送では、カイト君の回もよく流れるようになったので、そこだけなかったことにされるのでなかったらそれでいいです。
フェイクニュースでしたか…苦笑
でも、私もこんな記事目にしたら、即此方の皆さんに報告したと思います。
私も、TAKA3さんの仰る通り、
たとえ、色んなデマを書く週刊誌といえ、全く根拠のない記事を書くとは思えない…
水面下ではそのような動きがあった…
全くのフェイクニュースではない…?
と、私も思います。
今回のニュースで、沢山の人のツイート、コメント等を見て、まだまだ、成宮さん人気は健在、成宮さんの俳優復帰の声が多いと思いました。勿論私も…
そして、TAKA3さんへ…
またまたお名前間違えてしまい、すみません。3が抜けてました。以前も間違えました。すみませんm(_ _)m
今後も宜しくお願い致します。
今回の事で、久しぶりの方々、
ダイオウイカさん、神城カイトさん、
Cakypaさん、お元気そうで何よりです。
相棒ファン健在という事で嬉しいです。
皆さん、今後も宜しくお願い致します。
長々失礼しました。
きよりん さん
あっ、名前のことは何の問題もないですから
気になさらないでくださいね。まぎらわしくて
すみません。/(^.^)
https://www.oricon.co.jp/news/2145817/full/
『相棒』SNSで「#杉下右京捜索協力」が拡散 大喜利状態に
FBで右京さんの捜索願来てました。「拡散希望」だそうです。(笑)
管理人様へ
シーズン18もスタートしますので、そろそろ新たな雑談の掲示板を設けていただければ助かります。
お忙しいとは思いますが、今後もサイトの維持、管理よろしくお願いいたします。
現状はまだ花の里に関する情報が全く出てませんけど、一体どうなるんでしょうか?
オンエアを見て驚くみたいなサプライズもあっていいかもとか思っています。
三代目女将なのか、それとも新たな店の登場なのか?
本編も脚本重視で頑張ってもらいたいです。
きよりんさんへ
「凪のお暇」の番組本が発売中ですよ♪
お近くの書店もしくはAmazonなどでお探しくださいね。
すでに購入済みならごめんなさい。
最後の私信すみませんでした。
ピエールさん、
お知らせ、ありがとうございます。
此方はまだ買ってませんが、是非買いたいと思います。
色々観るのに、大忙し…
先月、映画観てきました。
倫也さんが見たいだけで、行って来ました(笑)(ストーリーはイマイチ、主役じゃないし…)
でも倫也さん、カッコ良くて大満足です。
今年の12月、そして、
来年の2月頃、公開の倫也さん主演の映画、非常に楽しみです~♪
「童詩」最初の本、最近買いました。
読みごたえ、見応え、最高~
おっと、すみません、語りすぎました
m(_ _)m
完全に場違いですね。これっきりにします。申し訳ありません_(._.)_
後3日で始まる、「相棒」
勿論、楽しみです~(^-^)v
支離滅裂、すみませんでした。
season18に期待したいのはやはり、山本脚本の遠峰小夜子対特命係の続編と、徳永脚本の南井対右京の決着ですかね。
金井脚本の~の女シリーズはもう良いですよ、鶴田真由さんが嫌いって言う事ではありませんけどね。
あとは、僕は以前とは考え方が変わってきて、別に花の里とかくつろぎの店とか無くても良いから、そのシーンを削って事件の内容とか人物関係とかを納得のいく濃厚なものに仕上げて、より密度の高いドラマにした方が良いのかな?と思ってます。
最後に余談ですが映画『見えない目撃者』、観に行きたかった~、残念です。
https://thetv.jp/news/detail/207903/
水谷豊&反町隆史“バディ”を組んで5年目! 反町「水谷さんがいないと『相棒』と感じない」
こちらのコメント欄は締めます。
↓続きはこちらから
http://aibou.main.jp/bbs_season18_01
[PR] TELASAで相棒
全話配信中!
TELASA(テラサ)では「相棒」劇場版・スピンオフを含む過去全シーズンを配信中!