掲示板 オフシーズン2015年4月~2015年10月
[PR]Roppingで相棒グッズを購入
- 相棒 ショルダーストラップ
- 「相棒 season22」BD-BOX
- DVD「相棒-劇場版III- 巨大密室!特命係 絶海の孤島へ」
- 「相棒 season15」BD-BOX
- 「相棒 season16」DVD-BOX I
- 「相棒 season6」BD-BOX
- 相棒 クリアファイル(season23)
- 相棒 マイクロファイバーフェイスタオル(season15)
- 相棒 ボールペンBlack
- 「相棒 season11」BD-BOX
- ピアノ・スコア 相棒-劇場版 II-
- Blu-ray「相棒シリーズ XDAY」
相棒 シーズン一覧
- Pre Season (3)2000年6月3日~2001年11月10日放送
水谷豊・寺脇康文 - Season1 (12)2002年10月9日~2002年12月25日放送
水谷豊・寺脇康文 - Season2 (21)2003年10月8日~2004年3月17日放送
水谷豊・寺脇康文 - Season3 (19)2004年10月13日~2005年3月23日放送
水谷豊・寺脇康文 - Season4 (21)2005年10月12日~2006年3月15日放送
水谷豊・寺脇康文 - Season5 (20)2006年10月11日~2007年3月14日放送
水谷豊・寺脇康文 - Season6 (19)2007年10月24日~2008年3月19日放送
水谷豊・寺脇康文 - Season7 (19)2008年10月22日~2009年3月18日放送
水谷豊・寺脇康文・及川光博 - Season8 (19)2009年10月14日~2010年3月10日放送
水谷豊・及川光博 - Season9 (18)2010年10月20日~2011年3月9日放送
水谷豊・及川光博 - Season10 (19)2011年10月19日~2012年3月21日放送
水谷豊・及川光博 - Season11 (19)2012年10月10日~2013年3月20日放送
水谷豊・成宮寛貴 - Season12 (19)2013年10月16日~2014年3月19日放送
水谷豊・成宮寛貴 - Season13 (19)2014年10月16日~2015年3月18日放送
水谷豊・成宮寛貴 - Season14 (20)2015年10月14日~2016年3月?日放送
水谷豊・反町隆史 - Season15 (18)2016年10月12日~2017年3月放送
水谷豊・反町隆史 - Season16 (20)2017年10月18日~2018年3月放送
水谷豊・反町隆史 - Season17 (20)2018年10月17日~2019年3月放送
水谷豊・反町隆史 - Season18 (20)2019年10月9日~2020年3月放送
水谷豊・反町隆史 - Season19 (20)2020年10月14日~2021年3月放送
水谷豊・反町隆史 - Season20 (20)2021年10月13日~2022年3月放送
水谷豊・反町隆史 - Season21 (21)2022年10月12日~2023年3月放送
水谷豊・寺脇康文 - Season22 (20)2023年10月18日~2024年3月放送
水谷豊・寺脇康文 - Season23 (19)2024年10月14日~2025年3月放送
水谷豊・寺脇康文 - オリジナル配信 (2)TELASAオリジナル配信などの作品をまとめています
- 映画 (7)相棒劇場版3作品・スピンオフ2作品 ...他
- 裏相棒 (8)2008年4月21日~2008年5月1日放送
- 裏相棒2 (4)2009年3月18日~2008年4月8日放送
- 裏相棒3 (5)2017年2月6日~2017年2月10日放送
[PR] TELASAで相棒
全話配信中!
TELASA(テラサ)では「相棒」劇場版・スピンオフを含む過去全シーズンを配信中!
197件のコメント・感想があります
反町さんと仲間さんが次の相棒だと噂されていますが、
あくまでもまだ噂でありテレビ朝日からの正式な発表はないみたいですね。
ていうか発表遅くないですか?
及川さんの復帰も噂されていますが個人的には復帰しないほうがいいと思います。
別に嫌な意味で言っているわけではなく、復帰しても及川さん自身にとって
何もメリットがないと思うので。
4月12日に日曜洋画劇場で放送されるX DAYの欄に
「右京からの特別告知は見逃せない」と書かれていました。
もしかしたら新相棒に関する事かも…
KNOWさん
いつも情報ありがとうございます。
告知があるとしたら
・新相棒発表
・シーズン14制作発表
・スピンオフ映画制作発表
・来週は劇場版Ⅲ放送
これらのうちのどれかになりそうですね。
多分ですが、水谷さん主演の映画の告知ではないかと思いますよ。
KNOWさん、情報ありがとうございます。
Xday、勿論見るつもりですが、早めにテレビの前にスタンバイですね~
匿名の特命さんの言われる、何れかと私も思いますが、ピエールさんのコメント拝見して、其方の方か??とも思っています。
私の第1希望は…スピンオフ映画の制作発表ですね~当たりますように~
(くじ運、あんまり良くない(泣) )
何れにしろ、保険に入っておられるから、安心ですよね…(笑)
成宮さんに決まった時は4月になってすぐあたりに
発表されていたのでそろそろかな?
個人的には反町さんと仲間さんでいいと思うんですけどね。
「動→静」みたいな感じでチェンジしてもらえれば。
こんにちは。
久しぶりに掲示板を覗いてみました。
管理人様、
新しい掲示板の新設、有り難うございました。
きよりんさん、
どうもお久しぶりです。お元気でしたか?
僕はきよりんさんの文面、あまり気になりませんよ。
とてもきよりんさんらしく、個性的だと思います。
僕もあまり人の事は言えませんが。
X DAY の放送は楽しみですね。
その次の劇場盤Ⅲは、すみませんがパスします。
また相棒の過去seasonの再放送が、特に神戸くん編が関西でも行ってもらえたらと今は願っています。先週、season2の再放送が終了したばかりですが。
きよりんさんへ
きよりんさんのコメントを読んで前から思っていたことがあります。
それは相棒が大好きなんだなぁ、ってことです。
私の相棒ファン歴はあまり長くありませんが、再放送を録画して
夜に見るのが毎日楽しみでした。
仕事の疲れが飛ぶくらい楽しみにしていました。
きっときよりんさんも私と同じくらい相棒が好きで、
かなり視聴されてるのではないのかなと思っています。
これからもコメントを楽しみにしています。
反町さんて、これまで相棒に出てきた本宮泰風さんとか公安の人々と雰囲気似てませんか?コワモテな感じが。(温水さんは違うけど。)右京さんをロンドンから呼び戻す仕掛けとしてどうでしょう。そういえば、温水さんも出ていた「潜入捜査」は恋人にも素性を明かせない公安の捜査員が被害者で、闇に住む者の悲しさが描かれていました。闇という言葉に、つい色々連想しちゃいました。まだカイト喪失を引きずっていますが、今日の再放送「幸運の行方」はすっかりダーク部分忘れて楽しめました。
夜と昼と見る時間で気分が変わるからでしょうか。
エンディミオンさん、ポプラさんへ
フォローして頂きありがとうございます。
自分でも思い当たりますので、今後気を付けたいと思っています。
エンディミオンさん
何時もコメント楽しみに拝見しています。
細かい分析に流石! と感心したり、時には大爆笑(例のアレ)させて頂いたり、楽しく拝見しています。
其方はシリーズ2の放送が終わってしまったようですね。私もシリーズ2は大好きな作品ばかりです。再度、再放送される事祈ります。
今後もコメント宜しくお願いします。
ちなみに此方では、シリーズ5の再放送が火曜日までされていたんですが、水曜日から゙警視庁9係゙になってしまいました。まだ途中(5話まで)なのに、何で?と思っています。再度、放送願っています。
ポプラさん
色々ありがとうございます。
おっしゃる通り、相棒大好き人間です。
以前にもコメントしましたが、私も相棒歴は浅く、シーズン12ぐらいから見始め、一気にハマリ、今日に至っています。再放送もいつも録画して仕事終わってからの楽しみにしています。今後も宜しくお願いします。
昨年は沢山コメントしてしまい、反省もしており、最近は控えているつもりでした。
今後、コメント控えるつもりですが、ごくたまにコメントさせて頂くかも、ですが、宜しくお願いします。
管理人様、色々ご迷惑、申し訳ありません。
先ほどYahoo!で『「相棒13」再放送でも11・1%!成宮卒業“伏線”見直し?』ってありましたね!
season13 終わっても何かと話題の「相棒13」ですね(^^)/
匿名の特命さんの予測通りに相棒シリーズに関する発表であれば、私も嬉しいのですが、新相棒の発表はもっと大々的にすると思いますし、シーズン14の制作はすでに規定路線じゃないかな?と。
スピンオフの映画はあるのかな?ぐらいの期待はしています。
成宮君出演の3シリーズをまとめた、オフィシャルガイドブックの発売もしてほしいですね。
亀山も神戸も卒業して以来、通常回には再登場していないところを見ると
カイトについて直接触れられるのは劇場版…ということになるのでしょうか?
おはようございます。
>こゆきさん、
うわ~!お久しぶりですね~!お元気でしたか?
なんか僕、嬉しくなります。
そうですか、関東地方ではseason13の再放送をされていたんですね。夕方の時間帯の再放送では異例の高視聴率だったようですね。きっと皆さんは過去のカイトくんの行動や言葉の一つ一つに「ダークナイト」への伏線をはって観ているのでしょうね?それはそれで良い意味ではあの最終回は効果があったんでしょう。僕はまだ全然納得してませんし、嬉しくもないし。いい加減にケリを着けて割り切らないといけないとは思いますが・・・・。
それよりも今の注目は次期相棒の事ですね。またseason14はどのような始まり方をするのか?ですよね。
その前に一度、こゆきさんが以前に発案されていた「ヤング右京~杉下少年の事件簿」の実現を犇々と願います。
>きよりんさん、
コメントを控えるなんてとんでも無いですよ、勿体ないです。もっと意見を出し合ってみましょう。過去seasonの作品へのコメントも含めて。
それから掲示板を見返したら、きよりんさんもやはりかなりのショックだったんでしょうね?最終回の録画を消されたとか?僕、まだ残してますがどうしたらあれを受け入れられるのか?思案中です。
すみません、途中で切れました。
あと再放送のseason5は残念ですね。ラッキーアイテムさんのところが羨ましいです。きっと水9でまた9係が新スタートするから、それに向けての宣伝の意味での9係の再放送では?僕のところも今、season2の再放送の後に9係の再放送をされていますよ。
長々とコメントをしましたが、どうかお許し下さい。
きよりんさんへ
おはようございます。コメント読ませて頂きました。
相棒5が途中で終わるのはなんか不愉快ですよね。第5話だとすると「悪魔への復讐殺人」ですね。その代わりに9係が再放送ですか〜。なるほど、確かに今年の春に新シリーズ放送されますからね。9係が再放送された後また相棒5が再放送される事祈ってます。私の所でもありますよ。途中で相棒が終わる時。きよりんさんのお気持ちよく分かります。でも大丈夫です。きっと相棒5再放送します。私は信じてます。
ヤング杉下右京も見たいですね♪
その前に映画でもテレビスペシャルでも良いので碇卯人さんの小説シリーズの映像化を希望します!
どの作品もミステリーとして面白いし、和泉監督にお願いしたいです。
皆さん、こんにちは。
管理人さんもいつもありがとうございます。
12日の映画のテレビ放送の前に、右京さんから何かコメントが入るようですが、それが何なのか気になります。
私、リアルタイムで見れないので、放映後一体なんだったのかどなたか書き込みしてくれたらとても嬉しいです。
もし良ければお願いします。
もうすぐ北海道で相棒展があります。
会場では推理ゲーム(?)もあるんですね。
楽しみです。
右京さんからのコメント…やはり次期相棒が発表されるのでしょうか?
楽しみですねえ。
暫くコメント控えると言いながら、早々に来てしまいすみません。
実は訂正したい事があり、来ました。
ラッキーアイテムさん、こんにちは、初めまして!
声かけ、ありがとうございます。
先日シーズン5の再放送が5話で終わってしまったと言いましたが、8話の間違いです。間違えました。
8話は、一度も見てない回で良かったです。感動しました。
ラッキーアイテムさんも感動された見たいですね…
エンディミオンさんにも訂正させて頂きます。すみませんでした。
お二人の言われるように、9係、が22日から新スタートされるので変更されたと思います。
私なりに調べた所、9係再放送の後、23日ぐらいから引き続き、相棒シリーズ5の9話から再放送されるみたいです。とても嬉しいです。
気になっていましたのでコメントしました。すみませんでした。
>きよりんさん、
あまり気になさらないで下さい。
でも良かったじゃないですか、season5が引き続き再放送されるみたいで。羨ましいです。僕、「イエスタディ」~「殺人の資格」までの3本と「サザンカの咲く頃」は持っていないので残念です。あっ、真ん中の「女王の宮殿」(僕の中では特命係置いてきぼり物語)は別に欲しくないですが。
それよりもご自分をあまり悲観なさらずに、またどんどんコメントして下さい。
僕も今は過去作品を観て楽しんでますので。
きよりんさんへ
初めまして。ラッキーアイテムと申します。
安心しました。第9話と言えば「殺人ワインセラー」ですね。良かったですね、再放送されて。本当に良かった。間違えは誰にでもあります。気にしないで下さい。実は私の家でも明後日「殺人ワインセラー」再放送されます。嬉しいです。きよりんさんもたくさんコメント書いて下さい。遠慮しないで、私もきよりんさんのコメントたくさん見たいです。コメントお待ちしております。
おっとさん、それ私も思いました。
書いた人、可哀想、別にキツイ事書いてないのに、と思いました。
カイトファンじゃないと書き込みしちゃダメーって牽制されてるみたいでした。
なんかここはカイトに心酔してる人が多いのでしょうかね?
カイトサイトじゃなくて相棒のサイトなのに、ちょっと残念です。
皆相棒好きなのだから、和気あいあいとしたいですね。
カイト回から見始めてファンになった方が多いからではないですか?再放送の情報で盛り上がってますし。。
最初は抵抗あったけど今はスルーしてただ読んでます。
相棒ファンであっても今回はつまらなかったとか、カイトが嫌いとかでなくて、カイトをもっと生かす脚本を、とか意見あると思うのですが、以前も過剰反応した方がいて、ちょっときゅうくつな雰囲気になってるなと感じてます。
ちなみに作品の方にも投稿しましたが、私は、最終回は唐突で雑な作品だったと感じてますし、どんな理屈をつけても、暴力に訴える正義なんてあり得ないてな感じてます。
横ヤリすいませんさん
みろりんさん
多様な視点から、批判も含めて、様々な意見や感想が気持ちよく発信できるような掲示板になることを、心から望んでいます。
返信ありがとう。
特別告知・・・右京繋がりで王妃の館の宣伝のようなきがする。
新相棒発表など相棒シリーズに関する発表だったらうれしいけどね。
水谷豊さんからの告知なら王妃の館の事かもしれませんが「右京からの」告知のようですから相棒に関する事だと思います。
ただ再来週の劇場版Ⅲが放送される事だけなのかも知れませんが。
意味深な案内で、見てみると結局がっかりな予感がしますね。
私の予想を良い意味ではずしてほしいと思っています。
水谷さんが右京に扮しての番宣を、わざわざ撮影したのでしょうね。
あの~水を差すようですいません。
王妃の館の主人公(水谷さん)も右京っていうんだよね。
北白川右京。
ごめんね。
みんなが期待してるような告知だといいね。
名前忘れたさん。
ありがとうございます。そうでした、ネットのニュースで見たのを忘れてました。
きっと、その告知ですね。
映画のチケットペアでプレゼント!とかかな?
とりあえず、テレビを見られる環境では無いので何だったか、どなたか教えて下さいm(._.)m
ピエールさんの予想が当たり北白川右京映画の告知のようですね。
劇場版Ⅱテレビ初放送時は及川さん卒業スタッフ映像が公開されたので来週の劇場版Ⅲで成宮くん卒業スタッフ映像が公開される事を願います。
杉下右京からの特別告知だそうです
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20150412_03106.html
エンディミオンさん!ご無沙汰でした!元気ですよ~(^^)/ありがとうございます♪
今後ともよろしくです!
掲示板でワイワイやりましょうね~!!
>ピエールさん!碇卯人さんの小説シリーズ、私も観たいです~!
恥かしながら完全読破してないのですが・・・『杉下右京の事件簿』、『~の冒険』、『~の密室』、『~のアリバイ』収録作品を含め、多々ありますが、ピエールさんはどの話が観たいですか?
休暇でロンドンを訪れてた右京さんが事件に絡んでくる『奇術師の罠』なんかがタイムリーでしょうか?
スコットランドを舞台にした『霧と樽』?
ネタバレ大丈夫かな?
凛太郎さん、プレゼントまでご名答ですよ。
ちなみに私も名前忘れたさんと同じように思っていました。
それにしてもやはりx-dayは面白かったです。
ぜひ次は時系列はx-day時代で(だと三浦さんいますものね)
角田課長と大河内監察官の相棒でお願いしたいです。
追記すみません。
横ヤりすいませんさん、
みろりんさん、おっとさん、
皆様のコメント拝見して安心しました。
ありがとうございました。
りうりうさん、ありがとうございます!
えーっ、プレゼントまで当たってたんですか?
ちょっと嬉しい(笑)
テレビが見れないのでちょっと悶々してました。
書き込みありがとうございました。
あと、匿名の特命さんやKNOWさんもいつも情報ありがとうございます!
>こゆきさん、コメントありがとうございます!
どれも面白くて迷います。
現実的には国内が舞台の話かなと思いますね。
そこで相棒シリーズにまだ未登場の俳優さんたちとの共演も見たいです。
う~ん新相棒に関する発表はありませんでしたねえ残念です。
やっぱり役者さんにもスケジュールがありますし難航しているのかな?
気長に待つことにします。
コメント欄が240件を超えましたね!
次から次へと斬新な解釈(私では思いつかない解釈)を読めて非常に面白いです♪
そういう皆さんの解釈を踏まえて、再度観たいと思います。
私はドラマは『何度も繰り返し視聴したい派』でして(笑)・・・・・
ミステリ小説も犯人が分かってても何度も読み返しちゃいますね・・
コメント中に、「1回観て理解できないようなドラマ(脚本)に不満」的な意見もありましたが、それとはちょっと違って(ドラマの楽しみ方は千差万別あって然りですので!否定ではありまんよ!)・・・やっぱり何度も観て、何とか納得したいな~って思います。
但し、何度観ても分からないドラマや映画、何度読んでも分からない小説もありますけどね(汗)
次期相棒が誰になるのか、気になるところですね。
流れ的には社美彌子もアリかと思っています。
一点の曇りもない亀山薫→曇ったかもしれない神戸尊→曇ってしまった甲斐享→最初から曇ってる社美彌子
女性はいかがかとか、仲間さんの演技が合うかとか、単に好みとか…は別にして、ですが。
というか、次期シーズン、あるんでしょうか。
こゆきさんへ
一度見て理解出来ないドラマは…と言ったのは私ですね。
ごめんなさい。
私も小説や映画は(時間をおいて、ですが)繰り返します。ドラマも好きなものは再放送見ますし。相棒はいかんせん大量なので、好きな回だけつまみ食いですが。
小説でもドラマでも映画でも、時間おいてまた見ると新たな発見があったりして、それが醍醐味ですよね。
私のことだと思ってました。
ちなみに私はあの幻回以外は全て持ってます。神戸回までは最初の5秒で全て思い出せるくらい観てるんですよ(笑)
でもそれは楽しいから観てるのであって、何度も観なきゃ理解できないからではな買ったからコメントしました。
カイト回からはどれも見直してません。カイトファンの方怒らないで下さいね。
成宮くんのせいじゃなく、脚本がつまらないのと右京さんのキャラがぶれてきてしっくらはこないからです。
↑いつも、ミス打ち多くてすみません(汗)
ダイオウイカさん、みろりんさん こんばんは♪
私の至らないコメントのせいで・・・何か申し訳ないです。
ただ、お二方が仰ってることも、もっともなことですし、その考え方もよく分かります!
『・・・それとはちょっと違って・・』なんて書いたのがいけなかったですね(泣)
私が言いたかったのは、(私の癖で)・・どうしても「ミステリ小説的」に『相棒』を観てしまうので、ついつい勘ぐってしまうというか・・・「何かしら見つけてやろう」と再試聴をしてしまう・・・ってことです。
以前、『アリス』の時に「国枝さんの偽名にも何か意味(ミステリーではお馴染みのアナグラムとか)があるのかな?」とコメントしましたが・・そんな風に「相棒」を観てますよ~ってことです(^^)/
お二方の文章、なんであんなに上手く長文が書けるのか・・只者ではないなーって思いながら読ませてもらってますよ!
今後ともよろしくお願いします!
こゆきさんへ
余計なご心配させてしまって、ごめんなさい。
私が、自分のスタイル以外を否定するみたいな書き方をしてしまってたのかと思って、自己弁護しちゃいました。
それに、こゆきさんのおっしゃってる事と観点の違うこと書いてますよね。恥ずかしい。
こゆきさんのスタイルはすごくわかりますし、好きです。
私も本では全く同じことしてますんで。
みろりんさんへ
楽しみたくて何度も見るのと、理解出来なくて何度も見るのとは違うこと。
カイトシーズンの脚本に面白さが感じられず、右京さんのキャラのブレに不満があること。
全く同意見です。
ちなみに、私は神戸シーズンの脚本が好きでした。
理屈を積み上げてオチに至る構成。
可能性を並べ立てて、端から検証していく推理。
特に右京さんの「教育」。神戸が自分で考えてたどり着けるように、絶妙にヒントを撒き誘導する手腕にワクワクしました。(でもこれって、「教育」というより「飼い慣らし」ですかね)
個人的な感想です。
こんばんは。
本日、関西では午後2時よりseason6「黙示録」の再放送があります。関西の方、お楽しみに!
ダイオウイカさん、期待に添えそうにありませんが、私なんかの解釈で良ければ参考にしてみて下さい。
“罪と罰”では、長谷川・ひな子一味に杉下警部を止めるよう命令された時、確か神戸警部補は「止められない」と言っていたような覚えがあります。ですから、神戸警部補が杉下警部を止めたのは、彼の意志ではなかったと思ったのです。この前、テレビでx-dayを見たのですが、そこでも神戸警部補は、ひな子補佐官に使われていたような気がします。私は全話見ているわけではないので、神戸警部補がそこまで唯々諾々とひな子補佐官の言うことを聞くのは、単純に、特命係を潰されないようにするためだろうと思っただけなのです。
妙な解釈を積み重ねるから破綻するんですよ。
しかも、全話観ていないなどと開き直る。
だったら、口をつぐむという選択肢も、あるのではないですか?
ここのサイトは全話見てないと投稿しちゃいけないの?
解釈は人それぞれだし、他の人の解釈見るの楽しみにしてる人もいるんだよ。
それが嫌だというのもまた一つの意見だけどね。
否定しないで意見としての投稿にした方がいいんじゃないのかな?
管理人さん、もし削除するなら僕のこれも削除してくださいね。
tinkさん、ありがとうございます。
反論みたいになりますが、私はこうとらえた、も書かせて頂いていいですか?
「過去のエピソードにあった、そこから推測した」等は省略して断言的になりますが、ご了承ください。
「右京を止められない」
これは言葉通りでいいと思います。
「どんな人、どんな事情があろうと、罪を犯した人は相応の罰を受けるべき。またその罪状は事実に即したものであるべき」「その為に真実を明らかにする事に容赦はしない。情は一切はさまない」
これが右京のポリシー、「右京の正義」です。
神戸であろうと誰であろうと、それを揺るがす事は誰にも出来ない。3年間身近に接してきて、誰よりも神戸自身が骨身に染みて知ってる。
その事実を伝えたまでだと感じました。
「神戸が長谷川と雛子先生の提言を唯々諾々と受け入れ」
…というか、スイッチを入れられてしまった、ととらえました。
長谷川は「理」で説いた。事実が明るみに出ることで、日本の社会が被る惨状。これは神戸には効かなかった。元々権力とか大きいものに対しては冷淡だったし。
雛子先生は「情」で説いた。クローン赤ちゃんの被る将来の不幸。これは神戸に効いてしまった。
二人の話を聞く前は、右京と神戸はヒトクローンの事実を確認しようという段階でした。クローン赤ちゃんの将来にまで、思いが至ってなかった。
神戸が何より大切に思って守りたかったのは、市井の庶民のささやかな幸福でした。それを守るなら、多少の犯罪、違反に目をつぶってもいい、それが「神戸の正義」。特に弱者、子供が絡むと過剰に反応して抑えがきかなくなる。
雛子先生の訴えと神戸の正義は一致して、スイッチが入ってしまいました。神戸の正義は人としては美点だけど、警察官としては許容出来ない。本人も自覚してるので、いつもは一応文句言うだけで却下されれば引き下がるけど。
(引き下がらなかった時もありましたね。「暴発」とか)
今回は長谷川の説いた大義名分もあるので(小野田の言う「右京の正義の暴走の危険」に相当する)背中を押されてしまった。長谷川と雛子先生にまんまと嵌められた感じもするけど、神戸としては自分の意思と決断で右京に対峙することにした。
…と、私はとらえました。
簡潔にまとめられなくて。長々とすみませんでした。
名前忘れたさん、擁護ありがとうございます。
パルトネ-ル飲んだことないさん、すみません、意見が分かりません。ただ、口をつぐむという選択肢もある、ということは分かります。残念ですが、そうした方がいいようですね。
たぶん、ダークナイトのコーナーが炎上してるって事でしょうか?250件越えましたし。しかもある特定の人物によるコメントの多数もあり。返信また返信でコメントを繰り返しすると、増えるのは当たり前、キリがないですよ。いい加減にケリをつけないと、新規の方々とか初めてダークナイトを見る方々がコメントを投稿しにくくなるのでは?
俺も匿名さんに賛成。自分の意見に賛同されたからといってコメント返しを繰り返してばかりじゃあ、やりにくいよな。その人のためのコーナーじゃないし、独占するのは反対だね。
前出の件について。
もうね、終わってからだいぶ経ってますからね…。
そして、もう終わった話ですから、誰も決着付けられないんですよ。
結末が変わるわけでもない。
ですので妄想し始めたらキリが無いんですよね〜。
そして、ここの常連はもうあの話は飽きてるでしょ。
こうした方が面白かったのにね、みたいなサラっとした感想ではなく、もう裏を読んだり、あーでもないこーでもない、カイトはそんな子じゃない!とか(笑)
いつまで続けるのかなぁー、正直不毛だなぁ〜と思いながら眺めてますけど。(面倒なので読んではいません)
まぁ、これも一つの感想と言うことで。よろしくどうぞ。
!
こんばんは。
TV雑誌によると、関西ではゴールデンウィーク中の5/3の13時55分よりseason4「汚れある悪戯」、5/5の16時からseason8「神の憂鬱」の再放送をされるそうです。特に「神の憂鬱」はなかなか再放送されなかった回なので非常に楽しみです。
お早うございます。
エンディミオンさん、いつもコメント、楽しく拝見しています。
゙神の憂鬱゙の再放送、いいですね…羨ましいです。
この作品は以前レンタルで見ましたが、録画出来てないので、再度見たいと思っています。此方でも再放送、願っています。
ラッキーアイテムさん
順調にシーズン5の再放送されてるようでいいですね!
実は此方でも、明日から以前の続きでシーズン5の9話から再放送されるみたいで、とても嬉しいです。
皆さんのコメント、拝見するのが楽しみです。
今後も宜しくお願いします。
結局、出来上がってる人間関係に新しく入れてもらうのは難しいって事だね。
及川サンと成宮サンの苦労が偲ばれる。
おはようございます。
きよりんさん、良かったですね。
season5の再放送、再開されるそうで。
是非ともまた、コメントを下さい。
こちらの前述のスペシャルの再放送の件、
あくまでもTV雑誌による情報なので、絶対じゃないから不安はあります。以前も「サザンカの咲く頃」を再放送予定していて、予定変更されたり(いまだに再放送されてませんが)。とにかく信じるしかないので期待はしてます。
ありがとうございました。
きよりんさんへ
相棒season5再開ですか。良かったですね。おめでとうございます!私の方は本日「女王の宮殿」を放送致します。明後日で相棒season5が終わってしまいます。寂しいです。いいなぁ〜、きよりんさんの家ではまだまだ相棒season5が放送されるから。私の家でも、もう一度season1から再放送してほしいです。一挙放送みたいな感じです(笑)。相棒season5、じっくり堪能して下さいね(笑)。
エンディミオンさん
「神の憂鬱」の再放送情報をありがとうございます。
この回は私も再放送で一度しか見たことがありません。
何で再放送が少ないのでしょうね。
きよりんさん
相棒の再放送が再開してよかったですね。
私は実は最近9係が好きになって、今日からの新シリーズを楽しみにしています。
ラッキーアイテムさん
本当に一挙放送してほしいですね。
再放送の場合、二時間スペシャルが飛ばされるので悲しいです。
できれば飛ばさず、順番通りに放送してもらえたらなぁ、と思います。
名前忘れたさん、上記にもありますが
グループ化されたコメントは
もうスルーした方がいいかと思います。
自分も名前で判断させて頂きスルーして
飛ばし見しています。
でもこちらは新規の方に優しい板かと思いますよ。
管理人です。
相棒ファン同士で交流したい方も、黙々と自分の感想だけを書き込みたい方、どちらのかたももちろん歓迎です。
私自身は後者のタイプです(笑)
ただ、サイトの機能上個人の方に個別にメッセージを送ったりできないので、私信としてのコメントが増えてしまうのだと思います。
相棒全回を全部見ないとコメントしてはいけないということもありませんよ!(念のため…)
最近はギスギスしたコメントが多く、私自身コメント整理も憂鬱になってしまい、このサイトの運営を今後続けていくかどうか悩んでいます。
突然閉鎖は避けたいですが、クローズの可能性もなきにしもあらずなので一応お知らせしておきます。
小心者が運営する個人サイトですので何卒よろしくお願いします。
※関係ないコメントが増えてしまいますので、こちらのコメントに返信は不要です(^-^)
管理人さん、返信不要とのことですが、一言だけ言わせて下さい。
贅沢な時間をありがとうございます。
ごめんね、一応言っておくけど。
再放送愛好会を揶揄したんじゃないよ。
解釈愛好会を否定した投稿の、ちょっと言い方がヒドイなって、感情的になった。
僕の投稿のタイミングが悪くて、ごめんね。
コメントの連投になります。
先程、season3「女優」前後編を拝見して思ったのですが、突飛な発想になりますが、その前編で免職になった右京さんを気遣う亀山くんにたまきさんは、「ロンドンにいる右京さんの恩師が、犯罪教育のプロフェッサーとして是非とも右京さんに来てほしい」と言っていて、亀山くんも「教授ですか?刑事以外に右京さんが出来そうな事は教授ぐらいですかね~」みたいな会話がありました。
もしかするとseason13「ダークナイト」のラストで右京さんは、無期限懲戒処分中でありながらも、教授としてロンドンに旅立ったのではなかろうか?
そしてseason14はロンドンで教授として活躍している右京さんで始まり、峯秋次長辺りの策略でまた警視庁に呼び戻されるのではないだろうか?
等々、ふと考えてしまいました。
すみません、たぶん違うでしょうね。
そもそもまだseason14があるかないかもわからないですしね。
あと管理人様、
僕も迷惑をおかけしている一人ですが、このブログに出会えた事はとても嬉しく思っています。また管理人様にはいつも感謝しております。ですからこのブログができるだけ長く続いて行かれる事を切実に願っております。
どうかこれからも宜しくお願い致します。
今日のスマステーション、に水谷豊さん出演されますね(此方は全国放送?)
勿論今日から公開になった〝王妃の館〝のPRを兼ねてのご出演と思いますが、次期相棒
シーズン14の話がすこし聞けるかも??
一縷の望みを持って、視聴したいと思っています。
管理人さん、お願いがあります。重富穂奈美さんによるコメントの大連投を何とかなりませんかね?以前にも何人の方々が注意を促したのに、御本人は残念ながら理解をされておられないようです。これでは折角の他の方々の最新コメントを読む事ができずに、重富さんによって埋もれてしまいます。非常に不愉快に思われます。
ここには、いろいろな相棒LOVEが集っているのですし、少々、同じ方のコメントが続いても良いのでは? 少なくとも、番組に対して非難めいたコメントが多い私よりはファンの方には受け入れやすいのでは? 共感できるコメントも出来ないコメントもあるでしょうが、それで良いのでは?
ネコさんへ
その意見も一理あると思います。
だけど何度か注意されても反省しないので実際嫌に思ってしまう方がいるのも仕方ないかもしれません。
連投したいなら個人ブログ作るなり2chでスレ立てしたり他にも方法がある訳ですしね…
ただ何より管理人さんの立場を考えると荒れないのが何よりだと思うので荒れるきっかけする起こさないようにするのが1番でしょう。
「コメントの自由」も大事ですが、あくまで全体的に配慮しながらコメントするのが良いですね。
ネコさんの批判非難も自分としては意見として興味深い意見として見ていますが不快に思われる方もいるのでそういった趣旨のコメントが続くと以前のように荒れるきっかけとなってしまうので注意&御配慮下さい。
もちろん自分も以前そのキッカケになってしまった事があるので今後とも考えてコメントをしていきたいと思います。
門外漢から失礼いたしました。
匿名の特命 さま
ご配慮いただきましてどうもありがとうございます。
そうですね。
単純に
いろいろとやらかしてしまいますが
これからもどうぞよろしくお願いします。
ダイオウイカさん、私のコメントの責任は私にあります。もし、そのことで気を使わせてしまったのなら、私の方こそ謝らなければいけません。色々と意見を聞かせて下さってありがとうございます。
私もポプラさんのご意見と同じです。
ダイオウイカさん、今後も色々コメントして下さいね。
私は今更ですが、相棒が大好きで、此方のサイトも大好きです。
私は皆さんのように上手く分析してコメント出来ませんが、此方の皆さんのコメント拝見するのが、何よりの楽しみです。
そして、私が思っていても言えない事など、他の方が言って下さると、とても嬉しく思います。
ダークナイト、への沢山のコメント拝見して、ダークナイト、という最終回のあまりに衝撃的な終焉に感心が高まったのだと、思います。
私自身も暫くは気持ちが滅入りました…
ダイオウイカさんや勿論、他の沢山の方々の見事な分析、コメント、拝見するのが楽しみでした。
今後、ダークナイトの件は言い尽くされた…(笑)としても、今後も色々、コメントして下さいね!
皆さんのコメント、楽しみです。
支離滅裂、失礼しました。
匿名さんにお願いがあります。私のコメントに不愉快があったので、謝罪いたします。私の責任でもあります。ですから今回のコメントは差し控えいたします。申し訳ありませんでした。
初めて書き込みます。こちらで皆様の感想をいつも楽しみに拝読しています。
連投によってフィードが埋まってしまって新しい投稿が追いづらくなる件ですが、「相棒ファン」Twitter アカウントにこちらへの新規投稿を流してくださっていますので、そちらから追うとよいのではないかと思います。トップページにリンクがあります。Twitter のアカウントをお持ちでないかたでも見られます。
ピエールさん、
貴重な情報、ありがとうございます。
そうですか、9日に「特命」の再放送予定ですか。神戸くんの初登場の回ですね。
僕もピエールさんと同様に関西在住なんで、放送が楽しみです。
とりあえず、今日の16時に再放送予定の「神の憂鬱」が楽しみです。
エンデイミオンさん、
コメントありがとうございます。土日祝日の午後は、不定期にスペシャルの再放送を
やっているのでよくチェックしていますよ。
年末年始とかも、やってますよね。
一時間ものは、平日夕方の再放送枠でよくやってますし、これで随分録画を出来てない作品も録画できました。
スペシャルはノアの方舟も出来てないので、いつかやってくれないかと待っています。
ピエールさん、
そうですね、「ノアの方舟」もまだ無いようなので僕も観たいですね。個人的には「ピエロ」「聖戦」「贖罪」と言った神戸くん編のスペシャルが結構、大好きなんでまた再放送願いたいです。「特命係西へ」はちょっと苦手分野です(歴史苦手な僕、涙)。
後「顔の無い男」の欄でラッキーアイテムさんがコメントされていました件、僕も賛同してみました。
season9のマイベストは
①通報者(やっぱこれ、一番)
②監察対象 杉下右京(ラストのラムネ登場にやられた!)
③もがり笛(火野さんの演技と重圧な内容に、涙)
④暴発(組対五課Vs捜一の争いがいい)
⑤運命の女性(陣川くん、最高!)
⑥聖戦(南果歩さんの壊れた女、怖かった)
⑦9時から5時まで(なんだかな~、阿藤さんが面白かった)
⑧亡霊(カナリアの娘の続編が観れて良かった)
⑨招かざる客(右京さんの変人ぶりが良かった)
⑩ボーダーライン(身にしみて考えさせられた)
以上です。
昨日発売のTVガイドによると、
僕の住む関西地方では5月15日金曜日から、平日16時枠でなっ、なんと!season5の再放送をされるそうです。
メチャメチャ嬉しい~です!
これはもしかしたら、きよりんさんのところの(確かメ~テレ?)流れで関西に放送の権利が移ったのかも?
しっかりと録画して観させて頂きます。
[特命係置き去り物語の回以外で]
エンディミオンさん…
良かったですね、15日からシーズン5の再放送ですか!
此方(メ~テレさん)では、13日の水曜日にシーズン5の再放送が終わります。
やはり、スペシャルの〝サザンカの~〟はありませんが、この回は昨年テレビで再放送され、しっかり録画してありますので良かったです。
ゆっくり、楽しんで下さいね。
そして、月曜日はいよいよ、例のアレの放送です(笑)
私はそれなりに楽しみです(笑)
和泉聖治監督のインタビューです。
監督自身が思い描く『相棒』シリーズの最終回。杉下右京の最期など、とても興味深い内容です。
http://nemuri-kurashi.jp/special_talk/2591/
エンディミオン さん、貴重な情報ありがとうございます。
ピエールさんに教えて頂きました、
season7「特命」は本日、14時55分~16時55分の放送です!
ピエールさん、事前に連絡ありがとうございました。
此方で再放送されてる、シーズン5、が13日に終わりますが…
今日帰りに買った、テレビ情報誌見た所、なんと!引き続き、14日からシーズン6の再放送が始まります。メチャ嬉しいです!
何時もは、ワンクール終わった後、暫く間隔が空くのですが、直ぐに始まるなんて嬉しすぎます。シーズン6も以前一通り見ていますが、録画出来てないので、しっかり録画して、帰宅後の楽しみがしばらく続きそうです。
テレ朝さん、メ~テレさんに感謝です。ありがとうございます。
良かったですね、きよりんさん。
season6ですか、と言う事はそちらの流れでまた関西にも再放送があるかも知れないですね。なかなか再放送されない「新・Wの悲喜劇」が観れるといいですね。
おはようございます。
きよりんさんのコメント読みました。
いいですね。season6。傑作ばかりのお話がたくさんありますから楽しんで下さい。幸子編や新・Wの悲喜劇など。私の家でもseason6は再放送されていましたが、新・Wの悲喜劇はちゃんと再放送されました。新・Wの悲喜劇再放送されるといいですね。祈っています。
こちらでは昨日『女王の宮殿』でした!
私、この話好きなんですよね~♪
右京さんの博学さが満載で、何度観てもニンマリしちゃいます。
個人的にはラストのポケットチーフのやりとりのシーンが好きですね!
この第17話のコメント読み直していたら、エンディミオンさん ハムちゃんが苦手なのですね(笑)コメントでニンマリしちゃいました!
改めて思うのですが、season5 17話のコメントが10件、18話のコメントが4件って今では考えられないコメント数じゃないですか??
順調に再放送があれば、いよいよ『殺人シネマ』です!
こんにちは!
ラッキーアイテムさん、コメントありがとうございます。
シーズン6の再放送、楽しみです。
其方では、既に再放送されましたか!よかったですね…
此方では私の記憶する限り、初めてだと思います。
新Wの悲喜劇は、たまに放送されない時があるみたいですね!何故でしょうね…
放送される事願っています。
特に黙示録(此方は以前スペシャルで放送され録画済み)
この胸の高鳴りを、白い声、狙われた女、等好きな回です。
楽しみです。
こゆきさん、お久しぶりです。
こゆきさんもたしか、愛知在住ですよね!
引き続き、シーズン6も楽しみましょうね(^^)
こゆきさん、メチャお久しぶりです~!
お元気でしたか?いつぞやは「杉下少年物語」案でお世話のなりましたが、あれ以来悲しいかな案が浮かびません(泣)。
あとseason5の「特命係置き去り物語」に関しては、いずれこちら関西でも再放送されるでしょうが、パスします。ごめんなさい。
season6に関しては、僕はほぼコンプリートできました。無いのは「複眼の法廷」の初回だけです。それぞれ各回にコメントを残しています。
あと関係ありませんが、このブログのメイン画面の下の方に写ってます、Amazon取り扱いの相棒goodsの右京さんのフィギュアと神戸くんのフィギュアがあまりに似すぎていて僕、欲しいです。3万円台なんで買えない(泣)です。
特に右京さんのサスペンダー姿の紅茶を高々と注ぐシーンは感動です!
あとキューブリック人形のミニ右京さんも可愛くて欲しいです。
あっ、失礼しました。
さっきまでgoodsでブログに出ていましたが、今見たら消えてました。
メイン画面の一番上の各コーナーにクリックできる所の「DVD .CD .本」でも見れます。
今日、二回目のコメント、申し訳ありません。
新聞見られてご存知かと思いますが…
今夜8時からのNHK、歌謡コンサート(他局ですみません)に水谷豊さん出られますね!
カリフォルニアコネクション、歌われるみたいです。
私、この歌大好きです。ついコメントしたくなりました。
相棒のドラマ以外は興味ない方々、申し訳ありません。
きよりんさん、グッドタイミングです。
今まさにその番組見てます。(笑)
きよりんさん!こんばんは(^^)
season6では『蟷螂たちの幸福』『琥珀色の殺人』が好きですねぇ~!
きよりんさんのお気に入りは?
エンディミオンさん!こんばんは♪元気ですよー~
『杉下少年の事件簿』もし現実化されれば、設定としては昭和40年代?50年代が舞台となるはず・・・
携帯電話やパソコンもない時代だからこそ、本格ミステリー風な話となりそうで面白そうですよね?
こゆきさん、
僕はまず、少年時代からいきなり殺人事件って言うのは無しにして、まずは急に学校に来なくなり、また行方不明になったクラスメイトを得意の推理力で解決するところから始めて欲しいと思います。
その次に校内で起きた窃盗事件の犯人探しや先生方の秘密を暴いたり、要注意少年のレッテルを貼られてしまうなんて右京さんらしくてどうかな?
あと僕はseason6ならば断然「白い声」がトップで、次に「空中の楼閣」「黙示録」「狙われた女」「新・Wの悲喜劇」かな。
匿名の特命さん、水を差すようで申し訳ないんですが、甲斐享は最初の犯行動機は友達に復讐殺人をさせないためだった訳ですから、その説明がつかないのではないでしょうか?また神戸警部補も”贖罪”で自分のガ-ルフレンドを殺された時に偽証罪を犯していますし、“罪と罰”では子供を処分すると言っていたと思います。
thinkさんへ
過去作品コメントを読み返してて深夜テンションであんな馬鹿な事書いてしまった事をまず謝ります!!
過去コメントはもちろん予言とかそんなんを言いたいんじゃなくて「ダークナイト」の内容に当たらずとも遠からずだったんじゃねと思ったので細かい統合性は見逃してください(土下座
神戸は「贖罪」の偽証罪こそ犯していますが直接的断罪は犯してはいません。
大河内が言うように「判決に影響のある嘘じゃない」との事なので当時の神戸は罪の意識も感じてはいなかったと思います。
シーズン9までの神戸は自分が絡まない限りは警察の不祥事などを暴こうとはしていませんでした。
しかし「贖罪」を経た神戸は「宣誓」で分かるように「過去の罪と向き合って警察官として人間として正しい行為をする」という目的が出来て以降は正しくあろうとしています。
「罪と罰」での右京との電話での駆け引きですが、個人的な考えだと神戸は右京が折れる事を知っていてあのような事をしたと推測しています。
右京もそれを分かってて「ズルイですねぇ…」という台詞に繋がったんと考える方がスムーズです。
もちろん神戸の推測がハズレて右京が折れなかったら彼は胎児を殺していたでしょうけどね。
なので神戸のシーズン10から考えられる性質を自分なりに簡単に纏めると「以前は私怨で罪を犯したり隠蔽に加担していたが、終盤ではどうしても譲れない場面でなきゃ罪を決して犯さない」というように考えています。
カイトはこの辺が緩くて初犯以外のダークナイトは「裁かれない悪人は自分が犯罪者になってでも裁く」というものなので神戸の性質とは全くもって違います。
初犯に限っては終盤の神戸の性質と同じです。
しかしダークナイト時は法で裁けなくても何らかの方法があったはずなのに安直な暴力に頼って神戸や初犯時に比べたら軽はずみな犯罪と言わざるを得ません。
シーズン11などの暴走する甲斐享は犯罪者に怒りに任せて暴力を振るっていましたのでそれが発展して考えたら「殺人犯になりうる相棒」と書いていました。
長文なうえに手早く書いたので支離滅裂な部分もあると思いますがご容赦ください。
匿名の特命さん、土下座なんてやめて下さい。私は甲斐享は、殺人は犯さないという一線があったように感じたため、少し疑問に思っただけです。細かいことが気になる悪い癖…。丁寧に説明して下さってありがとうございます。
ピエールさん、こんばんは。
「特命係、西へ~」・・・・・(タイトル、長~い!)でのアドバイス、どうもありがとうございました。おっしゃられる通りに先入観を持たずに観るように致します。
上手くコメントを残せるかどうかわかりませんが、頑張ってみます。
ありがとうございました。
エンディミオンさん こんにちは!
学校・クラスメート・・を絡めたストーリーですね!
私は、少年時代でも『殺人事件を解決する』天才 杉下少年のストーリーが観たいですねぇ~
以前にもコメントしましたが、どうしても島田荘司さんの御手洗少年みたいなストーリーをイメージしちゃいます・・(警察が解決できない事件を解決してしまう・・みたいな)
ただ、ストーリー(脚本)に関わらず、キャスティングには水谷豊さん、寺脇さん、岸部さんも登場させて欲しいですよね~♪
ここでのコメントとしては不適切を承知の上で・・昨日の『遺留捜査』で登場した『ダークファイター』・・その設定にニンマリしたのは私だけ?
こんにちは、こゆきさん。
そうですね、確かに殺人事件が絡むと面白かったりもしますが、少年時代の右京さんはまだ警察の人間では無いので、事件に関与するのは難しいかと思いました。
コナンくんや金田一くんとなんか被りそうでイヤな感じかな?と思いました。
それよりは身近で起こり得る事件の方が、よりリアリティーがあって面白いかな?と僕は思いました。
あと昨夜の遺留捜査は僕も観ていました。
少年が最後に犯人を庇って泣き叫ぶシーンは、さすがに大流涙でした。
右京少年役は鈴木福くんでもやってくれそうですね。
相棒とは関係ないドラマの話をしましたが、お許し下さいませ。
皆さんの意見も聞いてみたいですし、是非ともドラマ化して欲しい「杉下少年の事件簿」です。
エンディミオンさん、こゆきさん、こんにちは!
色んな構想、楽しいですね♪
私としては、まず、〝劇場版Ⅳ(スピンオフ)映画、作って欲しいです。
歴代相棒、総出演で…(亀山さんも是非…ムリかな…)
カイト君も刑期を終え、しっかり罪を償い、何らかの著名人になって登場!
そんなスピンオフ映画、期待します。待っています。
そして
次期相棒役の公式発表、まだですね!遅いですね…
制作者側のじらし作戦でしょうか(笑)
大分前ですが、水谷さんと大親友の木梨さんがある番組(同局)に出られた時、木梨さんが、次の相棒は?の問いかけには、口を濁しましたが、撮影はいつ頃から?の問いかけに、7月頃とハッキリ仰いました。
ですから、遅くて6月でしょうか…待ち遠しいです。
(余計な事、すみません)
こんばんは、きよりんさん。
そうですね、歴代相棒登場の映画ならば,、亀山くん以前にいたとされている6人の相棒達にも登場して欲しいですね。
希望としては、妻夫木聡さん、八嶋智人さん、風間トオルさん、甲本雅裕さん、あと二人が思いつかないですが・・・・。
どう言う経緯(いきさつ)で特命係に現れてまた、去って行ったか?気になっています。それとプラスして亀山くん、神戸くん、陣川くん、甲斐くん達の出演の方が良い気がします。
そして悦子さんと次長のその後も気になりますね。(単に僕が真飛聖(マトブン)さんに会いたいだけです、すみません)。
それからseason14は本当にあるのでしょうか?
無期限停職中の右京さんがどうやって復職なさるのか?
season3「女優」前編でたまきさんが言ってたロンドンの恩師による右京さんの教授話がまた気になっています。
初めてまして。いつもはブログを拝見してるだけのただの一人の相棒ファンです。今回だけコメントさせて頂きます。私も匿名Aさんと同じでファン同士の情報交換、意見交換は楽しみですし、大切な事だと思っています。それをなくすのはとても残念に思います。それから、古くからのファンの方々や新規の方々のコメントが少ないのは別に呆れているからではなく、この時期に相棒に関するネタがあまり無いからなのではないでしょうか?新seasonの制作発表や新相棒の配役の役者さんの発表などが正式に行われれば、またコメント数も増える事と思いますよ。あときよりんさん、私も貴女が謝る必要は無いと思いますよ、これからも頑張って色々とコメントして下さい。応援しています。
匿名さん、もっとお話ししたかったので、残念です。気が向いたら、また付き合って下さい。
ちょっとみなさんに質問です。
ネットでは亀山薫の復帰を望む意見を今でも見かけますけど
実際亀山が特命に戻ってくる可能性ってあると思います?
自分は…寺脇さんはもう53歳のようですし
年齢的に『熱血漢の部下』を演じ続けていくのは無理があると思うのですが…
まあ「言うは易く行うは難し」と言ったところでしょうか。
不快になられた方がいればごめんなさい。
特命さん、こんにちは。私は亀山さんが復帰する可能性はほとんど無いと思います。寺脇さん自身の年齢は53歳であってもまだまだ亀山薫は演じられると思いますが、相棒復帰よりかは自身の主役の加茂伸介の続編に出られるのでは?寺脇さんならば相棒以外にも他のドラマのオファーがたくさん来るでしょうし。それにサルウィンで亀山さんが骨を埋める覚悟ならば余計に戻って来れないのでは?あとは相棒ファンの方々の100%中90%以上の人たちが全員で番組サイトやスタッフやテレビ局を相手に、亀山復帰のシュプレヒコールやデモ抗議ぐらいしないと無理なのではないでしょうか?あとは戻って来ても刑事としてではなく、民間人亀山薫で一時的に復帰される可能性がわずかにあるぐらいかな?と私は思います。
水曜日の昼に土曜ワイド劇場時代の警視庁二人だけの特命係①が再放送されますね。
このタイミングで原点を再放送するって一体どういうつもりなんでしょうか。
こんばんは。
ここでのコメントは出来るだけ控えようと思っていましたが、ちょっぴり言わせて下さいませ。
先程、関西地区で2時間サスペンスドラマの「おとり捜査官 北見志穂」の再放送をされていました。
出演者を見ていたらseason2までの相棒ゲスト達のお祭り事みたいでした。
まずは主人公の北見志穂は武藤かおり弁護士で有名な松下由樹さん、相棒の先輩刑事の袴田さんは三好倫太郎で有名な故・蟹江敬三さん、上司の指揮官に「器物誘拐」の殺人弁護士役の小木茂光さん、ゲストには「特命係復活」の小暮ひとみで有名な須藤理彩さん、「殺意あり」の青木医院長の鶴見辰吾さんらが御出演されていました。
思わずニンマリとしてしまい、最後まで見入ってしまいました。
その後に相棒season5の再放送がありましたが、すみませんがパスしました。
僕の嫌いなアレの回だったので・・・・(涙)。
次の相棒についてテレビ朝日からの公式な発表がいまだにありませんね…
相棒は撮影で約7ヶ月間拘束されるみたいですから、
スケジュールが空いている役者さんが見つからないのかな?
第41回「放送文化基金賞」の【番組部門】テレビドラマ番組の最優秀賞に
『相棒 season13』が選ばれましたね~(^^)/
相棒ファンとして喜ばしいニュースです!
エンディミオンさん、私も“贖罪”“宣誓”“罪と罰”は伏線になっていると思うのですが、つながり方がイマイチ理解出来ませんでした。
tinkさん、
有り難うございます。
僕もどう言う風に理解しようか?繋がりを考えて答えを出してみたかったんです。
但し、一気に3本観るのは長時間なんでしんどいですので、わけて観ますが。
「贖罪」から「罪と罰」の流れの私見。
神戸は最初から、右京さんが真実を暴くことで人が傷つくのを嫌がっていました。でも「贖罪」で、自分も同じことをしていたと知ります。しかも右京さんが自分も痛みを受ける覚悟を持ってやっているのと違い、神戸の嘘つきは罪の意識もなく軽い。(神戸の嘘つきも最初の頃からちゃんと出てました)
更に、被害者は亡くなっていて許しを乞う事も出来ない。偽証罪も時効で、罪を償う事も出来ない。どうすればいいんだろう…
「宣誓」で、罪を犯した警察官が自らの罪を償おうとするのを見て、「守るべきもの」で同期が自らの矜持を守り抜いたのを見て、少しづつ自分がどうすべきか決めていったのでしょう。
セリフで明確には出ませんでしたが、多分
城戸さんに対してそうであるべきだった「正しい警察官」になり、ずっとそれで居続ける(だから辞職しなかった)
もう二度とこんな事は繰り返さない
だったのでは。
「罪と罰」で右京さんを止めたのは、それが「二度と繰り返したくないこんな事」だったからでしょうか。かつての無自覚で犯した偽証罪と違い、自覚して、痛みも受ける覚悟で。それが右京さんが折れてくれた(神戸を認めてくれた)ポイントだったと思います。
罪に対する一番辛い罰は、永遠に許されない事だと思います。それを思えば、被害者が生きている(許されるチャンスがある)、罪を償う機会があるカイトくんは、むしろ恵まれてると感じます。
最近丁度、甥とこの辺の話をしていた所だったので、思わず書いてしまいました。コメントに対する返事しちゃいけないんですよね、独り言だと捉えて下さい。長文ですみません。不適切でしたらお手数ですが削除お願いいたします。
ダイオウイカさん、
本当にどうも有り難うございます。
素晴らし過ぎる解釈だと感心致しました。
ダイオウイカさんのおっしゃる通りだとすると、「宣誓」回のラストの神戸くんのあの「覚悟はできました」(だったかな?)のセリフの意味は警察官を辞めるとかじゃあなく、警察官としてどうあるべきなのか?の意味だったんでしょうかね?
カイト君の一件にしても、ずっと僕はどう受け入れようか?悩み続けていましたが、ダイオウイカさんの意見でかなり救われました。
そうですね、被害者が生存しているだけまだカイト君は償うチャンスがありますね。
そう言う意味ではカイト君も神戸くんも重い十字架を背負って生きていくんですね。
これでカイト君の再放送も何とか観れそうな気がします。
本当に有り難うございました。
最後に、コメント返しは僕はOKだと思いますよ。
ダイオウイカさんもあまり気にされないほうが良いと思いますよ。
だって僕、コメント返しはやりまくっていますから(笑)。
エンディミオンさん、“贖罪”“宣誓”のコメント読ませていただきました。おかげで、なぜ両作品がつながらなかったのかわかった気がします。まず、“贖罪”の木戸さんに感情移入出来なかったこと、例え謝罪文だとしても、手紙や高価な贈り物をすることはスト-カ-行為だと思います。それから、スト-カ-対象者のマンションから飛び降りることが、冤罪を晴らすための正当な行為と思えず、神戸警部補が木戸さんを殺したと思えなかったこと。また、偽証罪は被害者のボーイフレンドとして犯したことで、冤罪に荷担したわけではないこと。一方、国原さんは自ら冤罪を作り出し、そのせいで容疑者を死に至らしめ、さらに、殺人まで犯しています。だから、神戸警部補と国原さんのしたことが、同罪だったとは思えず、それでよく分からなかったのだと思います。
season14では、及川さんの復帰説もあるようなので、気になります。
警視庁9係のエンドロールに
相棒元祖プロデューサーの松本基弘(まつもともとひろ)氏の名前を見つけた。
近頃名前を見てなかったので元気なのかと安心した。
こんばんは!
此方、2週間程、相棒再放送なかったんですが、本日より、シーズン7が再放送されました。シーズン6まで終わったので、順調に引き続きの再放送、とても嬉しいです。
シーズン7は大分前に再放送され、好きな回は録画保存してありますが、消してしまった回もあり、再度見れる事は楽しみです。帰宅後の楽しみ暫く続きそうです。
そして、今度の土曜日には、なんと、〝聖戦〟の再放送があり、最高に楽しみです。
聖戦、は大分前に一度見ただけなので、再放送待ち望んでいました。嬉しい…
相棒のないオフシーズン、再放送は何よりの楽しみです。
私は愛知県ですが、他の地域の方々の今の再放送は何ですか??
処で
6月も終わりましたが、新相棒の公式ニュースはありませんでしたね…
待ち遠しいですね…
こんばんは。
こちら関西は次の土曜日の昼間にseason13「ファントム・アサシン」があるだけみたいですね。
平日夕方の再放送枠も今は「遺留捜査1期目」ですし、それが終わると「おみやさん」らしいので「相棒」再放送はしばらく無いようです。
出来ればseason8希望です。
4代目決定、シーズン14放送決定に感謝感激です。10月からの2クール楽しみです。管理人様、シーズン14も宜しくお願い致します。
タイプ的には誰とも被らないので楽しみです。
ただ、噂がもともと決定事項だったとしたら次(仲間さん)も決まってるということで、ワンポイントならちょっと可哀そうですね。
反町さんはいいと思いますが、2年くらいやって欲しいです
。仲間さん相棒には少し抵抗がありますし…
おはようございます。
そうですね、いよいよ噂の「反町相棒」が秋にスタートするんですね。
大いに期待したいところですが、不安もあります。
season13のラストがあの終わり方だっただけに・・・・。
また、引き続きマトブン(悦子)さんや石坂さんの登場はあるのでしょうかね?
とにかく秋に始まるのがわかってほっとしました。
情報、ありがとうございました。
放送決定嬉しい限りです。
アットホームな成長物語ではなく
ヒリヒリしたハードボイルドな展開に期待したい。
反町さんは的を射たキャラ作りができる方だといいなと思います。
レギュラーとの絡み名前が楽しみ、
そして何よりあまり壮大でなくていいので
昔のような何度も見たくなるような物語でありますように。
ようやく公式に発表されましたね。
やはり、噂通りの人でしたね。
反町さんの作品は最近見てないのですが、右京さんの相棒、としてどんな演技をされるのか、捜一の人達との絡みなど、楽しみです。
先ずは初回、どんな展開になるのか、想像するだけでドキドキ、ワクワクです。
10月、待ち遠しいです。
迷宮捜査 の演技がよかったので、反町の相棒はOK!
ようやく発表になりましたね。
途中織田裕二とかいう話もあってそりゃないだろ〜、ってか勘弁って思ったけど、反町さんで良かったです(笑)
5年ぐらい続けて欲しいです。
私も仲間さん(というか女性)の相棒は抵抗あるので。。。
秋の楽しみが増えて嬉しいです!
及川さんの復帰ではありませんでしたね…
どういう始まり方になるのか、全く想像できません。
秋までのお楽しみですね。
シーズン14決定キタァァァァァァァァ!!(狂喜乱舞
今年も水曜だけは早く帰る日々が始まるなぁ…
個人的には四代目相棒についての興味は希薄です。
別に反町さんが嫌とかじゃなくて他に気になる点が多いんです!
・峯秋の動向
・右京の帰国
・ダークナイトによる右京の変化
・櫻井さんの復帰
これらが気になりすぎて四代目の優先度が低い…
というか1番びっくりしたのが週刊誌の情報通りに反町さんが抜擢された事なので、週刊誌情報を鵜呑みにすると1シーズンで仲間さんへ交代っていうのが不安だ…
何にせよ今年10月から来年3月までの半年間楽しんで観ますよ〜!!
出遅れましたが14放送決定喜びでいっぱいです。
テレ朝夏祭りでの相棒テラスにも近々行く予定。
そういえば反町さん運転の演技できますよね?
せっかくの新シーズンなのに違和感を覚えながら
観るのは勘弁してほしいです。
細かい事が気になる悪い癖ですがw
週刊誌の報道通りに次期相棒が反町さんに決まったのもびっくりですが、個人的にはまた「利家とまつ」から!というのがびっくりです。
どなたも突っ込まれないのは、有名すぎるネタで今さらなのか、やっぱり他のドラマの事書いちゃいけないんでしょうか。すみません。
でも陣川さんとゲスト相棒の田畑智子さん(役名忘れました)まで加えて5人連続って凄すぎる!びっくりです。
こんにちは!毎日暑いですね…
皆さん、色々情報、ありがとうございます。
新シリーズ放送まで後約2ヶ月、月日の経つのは早いので、あっという間だと思っています。
相変わらず、相棒大好きで、過去の相棒再放送録画見たり、相棒関係の人達が出られる番組はつい見てしまいます。
週刊実話、読んでみたいけど、やはり立ち読みし難い(苦笑)
皆さんのコメントで想像膨らませています。
私の希望として、初回スペシャルの中で、ほんの少しでも、カイト君の今の情報等などふれてもらえると嬉しいですが…
今此方では平日、シーズン 8が再放送されています
プレシーズンから順調に再放送され感謝です。
関西地方では、今日、アリスの再放送あるんですね。
私も、たとえ見た作品、録画済みの作品でも、自宅にいる時は見てしまいます(笑)
此方では残念ながら昨日今日、相棒再放送はありません…
支離滅裂なコメント、失礼しました。
今後も皆さん、コメント宜しくお願いします。
きよりんさん、こんばんは
週刊実話は男性誌ですから、もしかしたら、ネット検索で記事がヒットするかもしれませんよ。
記事によれば、ハイジャック事件で人質の射殺があって、その真相を解明していくようです。
カイトこと成宮さんはTBSのレギュラーと日テレの準レギュラーの掛け持ちをされていますね。
こちらでは夕方にシーズン11が再放送中ですよ。
私もその後のカイトに触れて欲しいですね。
相棒 大好き 早く14はじまってほしい
四代目相棒反町決定&相棒シ-ズン14放送決定嬉しいです。いつもいつも相棒14の
初回SPの題名なに?とか、反町の相棒での名前は?とか考えてしまいます。
相棒ファンの皆さん、10月が待ちどうしいですね。
四代目相棒の反町さん。カイトの兄(たしか母と海外在住、東大出身?)としての登場もありかなと。次長の父峯秋とも、もちろん弟との絡みもあるだろうし。
おはようございます。
「桜田門内の変」のラッキーアイテムさんの最新のコメントを拝見致しました。僕も実はダウンしました。
皆さん、本当に暑さには気をつけましょう。
さて僕としては反町さんは短期の相棒であるならば、四代目(実は11番目)の相棒と言うよりも、亀山君が来る以前にいた歴代相棒の一人としてドラマを作って欲しかったです。
当然、小野田官房長にも登場していただき、たまきさんも久し振りに登場してもらい、それから芹沢君はお休みしてもらい、それら全キャストも15年前の設定だから若作りメイクしてもらい、携帯電話もスマホでなくガラケーで、すべてが15年前にもどされて作って欲しかったです。
まぁ~ちょっと(いや、かなり)無理があるとは思いますが・・・・。
あと、きよりんさんのところではseason8を再放送されてたのですね。
いいな~!羨ましい!
こちらは今は高校野球で休止中です。その内に再放送してもらいたいです。
あとseason14のメンバーには石坂さんの名前もありましたから、もしかするとストーリーの中でカイト君の情報もネタとしてあるかも知れませんね。
ハイジャック事件と言う事は、もしかしたらCAである悦子さんも何か関係してくるのかな?
色々と楽しみなseason14になりそうです。
連投すみません。
此方で再放送のシーズン8、第13話まで終わりました。
これまでで私の好きな回は、
3話、ミスグリーン…
5話、背信の徒花
7話、鶏と牛刀 ですね。
やはり官房長と右京さんの食事中のやりとり、最高!
官房長の~かしら、~だよね アラッ(笑)
今更ながら、もう出られないのは残念です。
そして神戸さんも実にいい!
右京さんもあっさり、君は来なくいいですよ!厚かましく着いて来なくていいですよ!
ひどい!(笑)
それに屈する事なくやり返す神戸さん(爆笑)
そして捜一とのやりとり、ヒマ課長も相変わらず、ヒマか!
たまには課長が言う前に、右京さんがヒマか!って言うの待ってます((笑)
何かくだらないコメントすみません。
エンディミオンさん、こんにちは。体調良くなりましたか!毎日暑いですからね。
関西地方は野球中継が多いみたいですね。
早くシーズン8の再放送あること祈ります。
相棒からそれてすみません。
連投すみません。
ハヤミさんの“相棒”観、読ませていただきました。とても参考になりました。私の場合、そもそも杉下警部の相棒はコロコロかわるという前提で、私にとっては陣川さんさえ相棒です。相棒の主人公は、あくまで杉下警部で、その相棒との物語、というのが個人的な“相棒”観です。分かりにくいかも知れませんが、いわば、“となりのトトロ”みたいなタイトルの付け方だと捉えていました。
相棒14。
かぶらぎわたる、、、人事交流で法務省からやってくる、、ということはやっぱり一年間限定なのかな。。そこがいつも気になってしまう、私でした。
新相棒の名前は「冠城亘」に決まった!
設定だと
・法務省のキャリア官僚
・現場を見たくて警察庁ではなく警視庁に出向
・しかし「お客様」扱いなので右京もいない特命係へ
・真実をどんな手段を用いてでも解明しようとする
こんな感じか…
キャリア官僚って部分は奇を狙い過ぎてて個人的に冷めてしまう…
神戸君みたいな警察庁→警視庁なら3年間特命係に残留しても違和感とかは無いけど法務省からの出向なのに何年間も特命係にいるってなるのは正直ちょっとなと思うし1年交代だと仲間由紀恵さんになるって雑誌の言う通りになるしそれも気に入らない
だけど右京と同じ真実厨って部分は凄く良いと思う!
カイト君の件で自分に対して批判的になってる右京さんに追い打ちをかけるようにどんな事をしても真実を追い求める、即ち客観的に自分を見る事が出来るようになって右京さんが今までの違法捜査や信念を改める機会が巡っきたなぁと感慨深い…
カイト君曰く「人は他人の愚かな行いを見て初めて自分の愚かさに気付く」という事らしいのでそこが超楽しみだ
エンディミオンさん、ピエールさんお返事遅くなり申し訳ありませんでした。ご心配おかけして申し訳ありません。これからもよろしくお願いします。熱中症には気をつけて下さい。
こんにちは。
今日発売のテレビ雑誌によると、
関西地方では今再放送しているseason11が27日木曜日で終わり、28日の金曜日から新たにseason3が再放送されるそうです。
season3は僕にとって「相棒」デビューseasonなんでとっても嬉しく思います。
「女優」から見始めたのでハマってしまい、「第三の男」から毎週録画していたので、「女優」回前後編は特に楽しみです。
夕方の再放送枠なので初回からの「朱雀官房長」三部作はおそらく再放送は無いかも知れませんが、いつかは再放送して欲しいです。
そして(たぶん無理かも知れないけど)今回の再放送で、「夢を喰う女」の回も出来ればして欲しいです。
あと希望としてはその後にseason8の再放送もやって欲しいです。
きよりんさんのところが実にウ・ラ・ヤ・マ・シ・イ!!!(笑い)
コメント途中で何故か送信ボタンを押してしまいました。
すみませんが続きます。
最後に関西ではナゼか反町相棒の発表すぐ後から、他局で(まるで嫌がらせか当て付けかのように)「GTO 」の再放送を今、されています。
このタイミングでそれを再放送するとは?もしかしたら他局ですが「相棒season14」を援護しようとしてるのか?
反町さんもまさかとは思いますが、ドラマの中で「1、(教師じゃなく)相棒です」なんてセリフを言わないでしょうね(笑)。
失礼致しました。
こんにちは!
相棒ファンの皆様、お元気ですか!
エンディミオンさん、こんにちは。
そうですか、シーズン11の後、シーズン3の再放送ですか!良かったですね。
多分その後も4、5、6~と再放送されるのではないでしょうか!
そして、いずれ大分先でしょうが、シーズン8が再放送されると思いますよ(願)
此方(愛知)では、シーズン8の後、何故かシーズン11が再放送されています。
幸いシーズン9は以前再放送された時に殆ど録画保存してありますので、ま、いいか、とは思っています(笑)
シーズン11(カイト君デビューの回)は唯一DVD、買いました。
でも、休みで自宅にいるときは勿論見ます(笑)感謝です。
そして今頃ですが、ラッキーアイテムさん、
お元気になられたようで良かったです。
今後も宜しくお願いします。
地方の再放送情報って必要ですか?
別にいいんじゃないかな。ここは「相棒」に関する事ならば誰でも何でも書いていいコーナーだし。管理人さんも最初にそう書いてらっしゃるし。イチイチ他人のコメントにケチやクレームをつける必要は無いでしょう。
きよりんさんお返事遅くなり申し訳ありません。
ご心配おかけして申し訳ありませんでした。これからもよろしくお願いします。
反町さんも及川さんや成宮君と同じように3年間だけの出演になるのでしょうか?
そんなにコロコロと相棒が変わるのもどうかと思いますけど…。
特命さん、3年間ならまだいいですけど、1年って噂もありますからね。。
私も心配してるんです。
もっと長くやって薫ちゃんみたいに「何年あの人の相棒やってると思ってるんですかっ!」って言って欲しい。。
あそこのシーン、最高にカッコ良かったから。
でもその前に長くなると水谷さんの体力とか大変でしょうかね。。?
まあ、なんにせよシーズン14、楽しみです!
シーズン14のPR画像視聴。
今回の映像で「この出会いは宿命」というのにテンション上がりっぱなしです。
普通こういった時に用いられる言葉は「運命」や「必然」などが考えられますがあえてそこにマイナスイメージのある「宿命」を持ってきた辺りに期待してしまう。
ダークナイト事件で自分の性質を嫌というほど思い知らされた杉下の今回の相棒はかつての自分と同じ真実厨っていうのが実に皮肉が効いていて面白い。
カイト曰く「人は他人の愚かな行為をみて初めて自分の愚かさに気付く」という事らしいので杉下は冠城の行為をみて自分の過ちに気付けるのかというのを注目して視聴したいと思う。
亀山とは「熱血と冷静」のコンビ。
神戸とは「秀才と天才」のコンビ。
カイトとは「弟子と師匠」のコンビ。
冠城は現在真実厨で右京は恐らく元真実厨という事が対称的に描かれると思うので「過去と現在」のコンビっていう事になるのかな(我ながら意味不明過ぎる
とりあえず新相棒は心底嫌な奴であってほしいというのが個人的な願望。
神戸は合理的な人間でカイトは考え方が間違っていたというだけだから冠城は右京レベルのエゲツなさを毎回出して嫌われるくらいのキャラクターになってほしい。
愛嬌ではなく狡猾で嫌らしくて好感度を狙わない事が逆に好感を持てるようなキャラクターであってほしい。
とりあえず来週の30秒映像が楽しみ過ぎる
匿名の特命さん、色々と情報ありがとうございます。私は神戸警部補は、合理的というより、世渡り上手のイメージです。そうすると、冠城さんは人を寄せ付けないタイプみたいですね。昔、杉下警部の遠縁の女性が杉下警部に似ていて、なかなか自分の言い分を譲らないので、杉下警部と揉めるという回があったと思うのですが、あんな感じになるのかな?あの回は、亀山さんの反応が面白かった覚えがあります。少しづつ情報が出て来て、想像をかき立てられますね。
ピエールさん、何時も早い情報ありがとうございます。
残念ながら、刑事7人、見てなくて…
早速今日のお昼に公式、開いたら、予想通り見れました。
あっ、と言うまでしたが…(笑)
来週は30秒位流れるみたいですね、楽しみです。
匿名の特命さん、
これだけの映像で、鋭い、緻密な分析、何時もながら恐れ入ります。
゙嫌われる位のキャラクターになってほしい゙
゙好感度を狙わず、狙わない事が逆に好感を持てるようなキャラクターであってほしい゙
成る程、そうかも知れませんね!
反町さんのタイプからすると、歴代の相棒では、神戸さんが一番近いように私は思います。是非、警察庁の神戸さんとの、ご対面、見たいです。
いずれにしても、楽しみです。ま
ピエールさん、何時も早い情報ありがとうございます。
残念ながら、刑事7人、見てなくて…
早速今日のお昼に公式、開いたら、予想通り見れました。
あっ、と言うまでしたが…(笑)
来週は30秒位流れるみたいですね、楽しみです。
匿名の特命さん、
これだけの映像で、鋭い、緻密な分析、何時もながら恐れ入ります。
゙嫌われる位のキャラクターになってほしい゙
゙好感度を狙わず、狙わない事が逆に好感を持てるようなキャラクターであってほしい゙
成る程、そうかも知れませんね!
反町さんのタイプからすると、歴代の相棒では、神戸さんが一番近いように私は思います。是非、警察庁の神戸さんとの、ご対面、見たいです。
いずれにしても、楽しみです。
申し訳ありません。間違えて2回送信してしまいました。
本当にすみません。
きよりんさん、コメントありがとうございます。
今月からは毎週単位ぐらいで新シリーズの情報がでてくるでしょうね。
週刊女性では地方ロケでラーメン店に行った事までが、記事になるくらいですから。詳細はオンエアや来月になるとは思いますが、やっぱり初回の粗筋やゲストも気になりますね。
去年の仲間さんのように目撃情報が出ないか期待もしてます。
新たな相棒を迎えての新シリーズに期待しています!
やった~~~!
『相棒14』テレ朝サイト(http://www.tv-asahi.co.jp/aibou/)で来ましたね!!
反町さん、法務省のお役人って…。
今からすごい楽しみです~!!
狙われた刑事で伊丹さんに神戸警部補が「警察官が後悔するのは、犯罪者に対してではなく、関係ない人を傷つけた時」というようなことを言っていたと思うのですが、“贖罪”で神戸警部補が後悔したのは、偽証したことでもなく、ストーカーを死に追いやったことでもなく、間違った判断をしたことではないでしょうか?神戸警部補は伊丹さんに「杉下警部はある種の天才だから、間違った判断をしない。だから、僕らと違って後悔もしない」と言っていたと思います。ところがその天才が、ダ-クナイトで初めて「後悔すべき」事態に陥った。
今のところ、そんな風に解釈しています。
次のseasonで、また見方が変わるかもしれませんが…
仲間由紀恵が良かったんじゃ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー再见
私も、神戸警部補に戻ってほしかったんじゃ----
真似してすみませんm(_ _)m
反町さんが微妙とか言ってる人って
結局、亀山以外はみんな嫌なんでしょ?
それならもう相棒見るのやめればいいのに。
おはようございます。
早速、今日発売の月刊テレビ雑誌をコンビニで見ました。
ゲストに冠城亘の上司(?)で法務事務次官の役で榎木孝明さんが出られるようですね。
右京さんは英国(イギリス)でスコットランドヤードの捜査の手伝いをしているとか。
あと、当初にネタとしてあったハイジャック事件の話はどうなったのか?わかりませんが、どうやら刑務所内の囚人たちによる自傷や刑務官殺しから始まるみたいですね。
久々の右京さんの興味の対照の「幽霊ネタ」もあるかも?
あとは初回に大河内監察官も出られるようです。
神保さんの名前も載ってました。
タイトルはまだわかりませんが、10月14日夜8時が楽しみですね。
櫻井さん、古沢さん、戸田山さんはシーズン14も不参加なのでしょうか?
だとしたら質の低下は免れないかな…。
テレビ雑誌読みました
※あらすじバレ注意※
・刑務所内で信奉を集めていた囚人が病死
・数日後模範囚だった囚人が刑務官を殺害
・犯人は刑務官の取調べではなく警察の取調べを要求
・法務事務官(榎木孝明)はそれを了承するが警察に冠城を差し向ける
・犯人は刑務所に不都合な事を言おうとしている
・その頃無期限停職中の右京はスコットランドヤードの捜査をしていた
・キャッチフレーズは「亡霊が告発!?」
こんな感じでした。
つまり冠城は犯人が法務省にとって不利な事を言わない様に警察へ派遣されたスパイっていう事になるのか…?
そうなると設定が神戸と同じになるような気がするぞ…
ただ神戸は「神の憂鬱」での設定があったのと、警察庁と警視庁の違いはあれど警察官として警察全体の事を考えていたけど冠城は法務省だからそこら辺は関係無いんだよな。
しかも冠城は真実厨を超強調されてるからよりエグく調和やバランス関係なく動きそうで楽しみな限り。
まぁ傷心右京を精神的に追い詰めるにはピッタリな設定なキャラだと思う。
右京については「無期限停職中の人間が他国で捜査協力とかしてもいいの?」というのが疑問。
多分小説版とかでやる為なんだろうけど…
他にも峯秋はキャリア官僚としか明記されてなかったから次長のポストからはダメになったんだろうな。
事件は整理すると
①信奉を集める囚人が信者である模範囚に刑務所の悪事を教える
②信奉囚人病死
③信者囚人が刑務官殺害
④信者囚人「○○様がこう仰っていたんだ!」
⑤亡霊の告発成功
こんな風になるのか?
こう書くと自分なら信者囚人の発言とか一笑に付してしまう。
まぁそれを警戒するからこその冠城なんだろうな。
ただ法務事務官が何故要求をのんだのかっていう点も気になる。
とりあえず10月14日の放送を待つしかないか…
匿名の特命さん
いつもありがとうございます。
私、雑誌とか読めない地域にいるのでとても助かります。
10月14日なんですね。
私が見れるのはちょっと後になりそうですが、楽しみにしてます。
相棒が微妙でも、主人公の杉下警部が好きなら、普通見ると思いますが…
匿名さん、ごめんなさい。機種変したので名前を入れるのを忘れました。皆様にもご迷惑かけてすみません。先の匿名は、私です。
初回のストーリーがなんとも相棒テイストで楽しみですね。
今後の展開も気になりますが、毎年の事ですが脚本のスケジュールは先行をしていて、今頃は元日スペシャルの打ち合わせにはいってるらしいです。で、みんながその元日スペシャルの話題をする時期には最終回スペシャルの打ち合わせに入ってるらしいですよ。
法務事務次官の榎木孝明さんの今後の関わり方が期待値高いです。
櫻井さんたちは「科捜研の女」の方を担当され、「相棒」はちょっと厳しいかも?「科捜研の女」の方が元々、「相棒」より先に始まった番組だから仕方がないのかも。その分、主軸に興水さん、真野さん、徳永さん、太田さん(一応金井さんも)たちが櫻井さんたち以上に良い作品を作って下されば、「相棒」の質の低下は免れるとは思います。ちょっと厳しくてしんどいかも知れないが、奮起して頑張って欲しいですね。
ピエールさん、こんにちは!
そして、ラッキーアイテムさん、お久しぶりです。
10月の相棒再放送、沢山ありますね、いいですね…
10月後半までの再放送情報、調べられたんですね、凄い!
やはり、新シーズン放送に向けてのPRを兼ねて?再放送沢山されるんでしょうか!
何れにしろ、嬉しいですよね。
此方では、今S12が放送されていますが、今日はS13の鮎川事件の回が二時間放送されました。つい見てしまいました(笑)
新シーズン放送まで後約2週間!
反町相棒の演技、そして右京さんとの対戦、想像するだけでワクワク、楽しみ…
沢山の情報、皆さんありがとうございます。
ピエールさん・きよりんさんコメントありがとうございます。本当に皆様とは何ヶ月間お会いしていないんでしょうか?何年ではないと思いますが…(笑)。私は本当に相棒が大好きです。テレビジョンは欠かさず見てます。ワクワクします。11月は何やるんだろう?とか。楽しみが増えます。そして皆様とお会いできた事。本当に感謝しております。ありがとうございます。これからも是非是非、様々な情報を教えて下さい。お待ちしております。調子に乗っているわけではないのですが、もう一つ宜しいですか?嬉しい情報です。先程、お伝えすればよかったのですが、忘れて、コメント送った後にまた思い出しました。一回で済ませてって思われますよね。すみません。
10月28日に再放送される相棒8。この日は「錯覚の殺人」です。そのまま連続で水谷豊さん出演のドラマ「法律事務所」が再放送されます。そこには、正名僕蔵さん・池田政典さんがゲストなので、嬉しいです。
嫌ですよね。こういう自慢するような人間。嫌われますね。
亀山さんが去っても快活に単独捜査。(たまきさんが去った時はちょっと危なかったけど)神戸さんが去っても陽気に一人旅。カイト君が逮捕されても、捜査をまるで山登りのように語っている様子の右京さん。
一回くらい、人生観を大きく揺さぶられる姿が見てみたい気も、少なからず・・・。
予告を見る限り、カイト君以上に冠城さんの順応性が高そうなので、初の“右京さん煽り”を期待しています。
14シーズンが始まるのが、とにかく、スッゴク楽しみです!
水谷さんはこういう発言していたみたいですけど、私は期待しています。
http://jisin.jp/news/2697/8931/
反町さんの演技なら、うまく馴染めると思うんだけどな。
週刊誌の妄想馬鹿記事なんて毎度の事なので気にしたら負けですよ。
ソースに「某関係者」で実名じゃない段階で適当に書いてるのが丸分かりです。
本当に乞食丸出しの情けない記事…
こんなん書いて金貰えるならミスター駄文の自分の方がまだ上手く書ける。
予告見ました。反町さん、重みがあっていいですね。
30秒PR
https://www.youtube.com/watch?v=l40tCk7zcRw
60秒PR
https://www.youtube.com/watch?t=60&v=GMjULVAcUnA
120秒PR
https://www.youtube.com/watch?v=9G9_SalJ6wE
公式に120秒の動画アップされましたね。
神戸期の攻めぎあいを彷彿させるような
雰囲気で楽しみしかありません。
コミュ障右京が好きなもので。
池袋でも相棒店が始まり即行くつもりです。
皆さま今期もよろしくお願いいたします。
60秒と120秒のPR 、拝見しました。
なかなか面白いじゃないですか!
あの右京さんを冠城がどう動かすか?
また右京さんにどれだけ心理的に揺さぶりをかけるか?
はたまた右京さんにどれだけくっ付いて、事件の真相にたどり着いて行くのか?ますます楽しみですね。
右京さんにとって今までに無い、最強また最恐の4代目(設定上11番目)の相棒であって欲しいところです。
右京さんの暴走した正義を、神戸くん以上に止められる人物であって欲しいですね。
10月14日、しっかり仕事を休みにしましたので二時間、寝ないようにがんばります。
あと、りうりうさん、皆さん、
僕もよろしくお願いいたします。
公式のPR映像拝見しました。
来週からが楽しみでなりません!おそらくは今夜の特番の後にも流れるでしょうね。
バックに流れているBGMが結構合ってるとは思いませんか?
シーズン14の劇中にも使って欲しいです。
余談ですがシーズン13の小説本の上巻を購入しましたが、今回は巻末の解説がありませんでした。毎回、様々な方々の相棒愛が書かれてるので楽しみだったのに残念です。
関西は土曜日に鮎川教授前後編、シーズン3最終回の再放送、来週からはシーズン7の再放送です。ちなみに、シーズン6のあの話はやはり未放送でした。
管理人さん、そろそろ、新シリーズ仕様に変更お願いします。以前に依頼したコメントの整理もお願いします。
正直なところ、活かしきれるか不安な設定やラノベっぽいネーミングに少々萎えておりました。スポットや予告映像を拝見して、ようやく楽しみな気持ちになってきています。
でもさすがに、クールなエリート路線も重い社会派路線も飽きたかな。亀山さんからの神戸さんは新鮮で面白かったけど。素直でひまわりみたいな亀山さんが懐かしい。
冠城さんが神戸さんや社さんの代替え品でなく、唯一無二の魅力的なキャラクターに描かれること、
奇をてらわなくていいから、脚本もシリーズ構成もきちんとして面白いシーズンになること、
期待しています。
水を差すようなこと申しましてごめんなさい。
おはようございます。
初回のタイトルは「フランケンシュタインの告白」だそうです。
また何ちゅうタイトルだ!(笑)
今週発売のテレビ誌に記事掲載沢山ありましたね。
キャラクター的に期待が増したのが、
冠城と米沢が合わない、もちろん捜査一課とも合わない
女好き?、記事記載はありませんでしたが
夏イベント時にあった車酔いするなどです。
演者さん自体がプロとして意識して楽しんで演じて頂き
作家さん達がこれら当初設定をどれだけ盛り込み
蔑ろにされないかが鍵になるかと思ってます。
物語の奇をてらわなくていい激しく同意です。
冠城さん・・・。
亀山さんが卒業した後の、最初の神戸さんのような、右京さんとの違和感が出てました。何よりミスターデンジャラスという、あのバカにした言い方・・・。
右京さんをリスペクトし過ぎると、相棒ではなく上司と部下になってしまうので、小競り合いがあった方がいいと思います。
音楽もかっこいいです。でも、土曜サスペンス時代からのファンの方々は、どんな心境なんでしょう。スタッフ・キャスト・ファンの年齢に反比例で、年々アグレッシブになっていって、どこへ向かって行くのでしょうか。
もう日常の小話との釣り合いが取れないくらい、右京さんが特殊な存在になっている気がします。
何せ主要キャストがああいうことになるドラマになってしまったのですから、その他の長寿刑事ドラマのような安心感は、もう「相棒」にはないですよね。
もはや1話完結の人情ドラマから、国家を巻き込んだサバイバルっぽい話になってきていて、いつ誰が犠牲となり、物語から退場するか、そんな不安を毎週感じなくてはならない宙吊りの世界観になっています。
“レギュラーは固定されている”わけではないんですよね、もはや。
冠城さんも今回のような登場の仕方をしてしまったら、確実にどうにかならないといけないわけですし、右京さんもただの偏屈な切れ者上司から、警察や国家というものに、生まれながら宿命と犠牲を持って警察官になった、ある一人の男という位置づけにもなってしまうと思います(すみません、大げさです)。
でも、もう右京さん、一線超えてますよね。だから冠城のような、外部の人にもマークされているわけですから、もう窓際部署どころか、特命係は一種の諜報機関ばりにヤバい部署になっている気がします。
だから、亀山さんの時のような、日常のほんのささいな、犯罪ですらない奇妙な事件とか、もう出来ないのかなって・・・。
でも、かっこいいことはかっこいいです。物凄くかっこいです。でも、映画で完結する前提のドラマではないのですから、もう少しトーンを抑えてもいいのかなと、感じています。じゃないと2クールのバランスも、season13のように落差が出てしまうと思います。既に反町さんも、1クール説や一期だけ説がささやかれているわけですし。
話のスケールは小さくても、面白い話って、出来ると思います。
予告はとてもかっこよかったけれど、2話以降で急に日常の話って、出来るんですかね。心配です。
でも予告の映像は、本当にかっこいい。
それに、
冠城さん、面白そうです。渋さとふざけた感じがバランスよく、カイト君とは異なり、冠城さんは意図的に自分の引き出しを管理している雰囲気もあり、気が抜けない感じになりそうです。あとから色々な裏設定が出てきても、反町さんの雰囲気なら、後からでもしっくりきそうです。
今更だけど、大谷亮介さんの降板はストーリー上のものなんでしょうか?それとも本人からの申し出なんでしょうか?
益戸育江さんは本人からなんでしょうけど。
杉下警部、停職中にもう戻って来てしまうんですね。どこかの登山家のような台詞にも、違和感がありました。「私はただ、真実が知りたいだけです。」が決め台詞じゃなかったでしたっけ?杉下警部が真実にこだわるのは、確か逮捕権は一般市民にもあるけど、捜査権は警察官にしかないから、だったような。だとしたら冠城さんが真実を求める理由はなんでしょうね。余りハードルをあげずに、でもやっぱり期待してしまいます。
ファン さん
大谷さんの降板は本人からのようですよ。もともと舞台で忙しかったのですが、みんなに迷惑を掛けるというので降板したようです。
それにしては降板してからいろんなドラマで見かけるようになりましたが。(笑)
ウォルフィーさん、ありがとうございました。
ポプラさん、
お久し振りです!
お元気でしたでしょうか。
そうでしたね、故・蟹江敬三さんと一平さんを忘れていました。
有り難うございました。
他にもいらっしゃるのかな?親子での相棒参加は?
何度もすみません。
あと忘れていましたが、黒部進・吉本多香美(親子)がいてましたね。
夫婦ならば及川さんと壇さん、吉元美代子さんと金山一彦さん、太川陽介さんと藤吉久美子さん。
元夫婦ならば高岡早紀さんと保阪尚輝さんらが相棒に参加されてましたね。
以前にも何処かのコーナーで誰かが同じネタを投稿されていたような気がします。
もしかぶっていましたらば過去に投稿された方、繰り返してすみません。
訂正します。
吉元美代子さんと金山一彦さんも元夫婦でした。
すみませんでした。
兄弟姉妹、親子、夫婦のご出演の話題で盛り上がっていますが、柴俊夫さん(夫)、真野響子さん(妻)、柴本幸(長女)さんファミリーとか、三田佳子さん森宮隆さん親子、山本學さん、山本圭さん、山本亘さんご兄弟などを思い出します。
特に、山本3兄弟のご出演された作品、Season1「教授夫人とその愛人」(圭さん)Season6「白い声」(亘さん)Season11「森の中」「猛き祈り」(學さん)は印象に残る作品ばかりですね。「森の中」「猛き祈り」は柴本幸さんもご出演されていますね。
相棒は確かにキャスト変更が多いですが、
撮影期間が2クールのドラマですし、これだけ長い間続けていれば
役者さんの都合で出演し続けることができなくなってしまうのは仕方ないと思います。
不満や寂しい気持ちはあるでしょうが、割り切って見るしかないかと。
エンディミオンさん、sonicさん 、コメントありがとうございます。
他に夫婦だと賀来千賀子さん、宅麻新さん、親子だと平幹二朗さん、平岳大さんが思い出しました。
でも、共演は長門さんと津川さんだけなんですよね。
三田さんの息子さんは知らなかったです。
新シリーズの弟2話は真野さんが脚本でこれも面白そうなあらすじが番組情報誌には載っていて楽しみです。
キャスト変更のあと、相棒を退場なさった役者さんを思いがけず映画やドラマで拝見すると、旧知の知人に会ったような気分になります。
岸部さんと及川さんが父子役で出演されていたのには、思わず「おおっ!(笑)」でした。
お二人の演技の間合いが絶妙で、そういえば一度位小野田官房長と神戸さんが組んでみたら面白かったかな。
明日は、スマステに反町さん出演しますね。相棒トーク楽しみです。
こんにちは!
初回放送まで、後、4日! いよいよですね…
今日、こちらは相棒づくしです。
午後からはS12の最終回、その後、S 13最終回の再放送です。
そして夜には、ファンさんもコメントされたように、スマステに反町さんご出演 !
此方は相棒に関する色んな思い、聞けそうで楽しみ…
昨日、皆さんが相棒出演のご夫婦、親子、兄弟等で盛り上がっていましたね。
一つ思い出したのが、仲間さんのご主人の田中哲司さんがS 8の14話にご出演されましたね。勿論この頃はまだご結婚されてなかった。
お付き合いはされてたんでしょうか?
そして、第二話は真野さんの脚本なんですね!
私、真野さんも大好きな脚本家さんです。楽しみ…
色々、纏まりないコメント、失礼しました。
『フランケンシュタインの告白』って輿水さんは何処へ向かおうとしてるんだ…
とりあえず信仰を集めてた梅津が犯罪を告白したから「死者=フランケンシュタイン」っていう解釈や、予告映像にいたボコボコにされた美倉を容姿的にフランケンシュタインに似てるからっていう簡単な予想が二つ出来るな…
他に無理やりな考察としては、フランケンシュタインという名前は作成者である博士の名前がフランケンシュタインだったからその名前を取ってロボットをフランケンシュタインと命名したって話だから、美倉を洗脳して犯罪を犯させた梅津を博士的な意味でフランケンシュタインと暗示してるのかもしれない。
そうなると告白っていうのも若干意味深に思えてしまう。
冠城に関しては捜査一課だけでなく米沢さんにも嫌われてるらしいから良い意味で嫌なキャラになりそうで個人的に嬉しい限り。
峯秋の役職もまだ不明状態だからそういった意味でも初回は超楽しみ!
第2話の脚本家が真野さんっていうのもテンション上がる。
戸田山さんと櫻井さんがいない現在櫻井さんは無理でも戸田山さんのようにキャラの掘り下げをやってくれるのが真野さんだけだからベースとなる2話が彼の担当っていうのは最高だと思う。
噂だとカイト君ショックを引きずる右京さんが観れるらしいから話は勿論心理描写としても楽しみ。
あと早速2話で冠城が誘拐されるらしいけどそこは安定の特命係だな。
ただとりあえず今期からはキチンと脚本家同士で意見の調節くらいはしてもらいたい。
他にもシーズン2の浅倉やシーズン6の裁判官、シーズン8の神戸関連とかみたいなシーズンを通した軸は必ずあってほしい。
反町さん曰く現在は8話の撮影中だから糞記事の1クール交代は無いので安心安心。
あと完全に余談になってしまいますが最近ここのサイトで再放送関係のコメントで内容の感想とかが無いコメントが多数あったり役者さんの会話をずっとしてるのを個人的にはあまり快く思っていません。
再放送は地域やチャンネルで別々なモノを放送してるから特定の地域だけでの意見の交換はTwitterなどで個人的にやってほしい…
会話にしても予想や感想考察での意見のぶつかり合いなどは考えさせられる部分が多々ありますが、単純な馴れ合いでの内輪ノリは新しく『相棒』が好きになってここに来た人を敬遠させるのでやらない方が良いと思いますよ。
匿名の特命さん、season1の8話が”仮面の告白”というタイトルですが、これはたぶん三島由紀夫の作品から借用したものではないかと思います。三島の告白とは告白したとたんに 告白ではなくなる、ゆえに、真の告白は告白しえないものの告白、つまり仮面というような解釈です。そう考えると、フランケンシュタインは、まさに、告白しえないものではないでしょうか?
時々、輿水脚本家は、三島に影響を受けているような気がします。私はやはり、杉下警部の方向性は輿水脚本家に示してもらいたいです。
[PR] TELASAで相棒
全話配信中!
TELASA(テラサ)では「相棒」劇場版・スピンオフを含む過去全シーズンを配信中!