脚本:櫻井武晴 監督:安養寺工
3件のコメント・感想があります
Follow @aiboufan
コメントをお寄せいただく場合のお願い (2015.10 改定)
- こちらは各ストーリーの感想を書き込むための掲示板です。トラブル防止のため、毎回同じハンドルネームでなるべく各話1人1回の投稿で感想をまとめていただくようお願いします。直接ストーリーに関係のないコメント、特定の方への私信、雑談は掲示板でお願いします。後から感想を読む方のための情報整理に御協力ください。
- 読んだ方々の気分を害したり、内容と関係のないコメントなど管理人が不適切と判断したコメントは削除し、場合によってはアクセス制限をさせていただく場合があります。スパムや明らかに荒らし目的の書き込みと思われる場合は、管理人が確認して削除いたしますので返信せず無視してください。
- スパムフィルタによりコメントの公開が保留される場合があります。(何度も投稿せずにお待ちください。)
細かいことを言いましたが、当サイトへのコメントは大歓迎です。初めての方もお気軽にお書込みください。
今回は米沢さんいつもとキャラが違って、
随分ビシバシしてましたねえ。
イタミンの嫌そう~な表情が面白かったです(^^)
CMのテレビショッピングはいらっとするのに相棒の人たちがやると親近感を覚えます☆
米沢さんによる、テレビショッピングを模したプレゼンのリハーサルでしたが、これが、鑑識課長の心を引くには疑問が残ります。
プレゼンに付き合わされるトリオ・ザ・捜一。驚きのセリフが棒読みで、感情がこもっていないのがいいですね。
指紋採取後のアルミ粉末を除去する清浄剤のプレゼンですが、民間企業なら試供品を渡し、その性能や結果を確認の上で、改めて稟議書を提出し採用となるわけですが、役所、公的機関となると厳しい審査があるのでしょうか?
鑑識課長の長谷川健宣さんは、後発のSeason13「米沢守、最後の挨拶」にて登場しますが、米沢さんの所轄時代からの能力を見抜き本庁に引き抜いた人物ですので、こんなプレゼンをしなくても採用されると思うのですが(本作では、米沢さん曰く「頭の固い鑑識課長」とおっしゃっていますが)。