Season3 第10話
「ゴースト」
脚本:東多江子 監督:長谷部安春
ゲスト:筒井真理子、春木みさよ
ある日、右京はふと立ち寄った書店で女性から広い支持を集めている女流作家・沢村映子(筒井真理子)のサイン会に巻き込まれてしまう。
丁寧に説明したはずなのに、名前を右京ではなく左京と書かれてしまう。
相棒をDVD・ブルーレイで見る
相棒を小説で読む
同じゲスト・監督・脚本の作品を検索
[PR]Roppingで相棒グッズを購入
- 相棒 ストラップ(season12)
- 相棒 木札タオル(亀山薫)
- 相棒 スマホリング
- 「相棒 season4」BD-BOX
- 相棒 ポストカードセット(season18)
- 相棒 クリームロールクッキー
- 相棒 右京ネクタイ(うさぎ)
- 相棒 クリアファイル(season20)
- 「相棒 season6」BD-BOX
- 「相棒 season13」DVD-BOX I
- 相棒 アクリルスタンド 杉下右京(season23)
- 「相棒-劇場版IV-首都クライシス 人質は50万人!特命係 最後の決断」Blu-ray通常版
相棒 Season3 作品一覧
Season3 第1話 「双頭の悪魔」 ( 16件のコメント)
Season3 第2話 「双頭の悪魔II〜堕天使」 ( 5件のコメント)
Season3 第3話 「双頭の悪魔III〜悪徳の連鎖」 ( 15件のコメント)
Season3 第4話 「女優〜前編〜」 ( 7件のコメント)
Season3 第5話 「女優〜後編〜」 ( 15件のコメント)
Season3 第6話 「第三の男」 ( 11件のコメント)
Season3 第7話 「夢を喰う女」 ( 70件のコメント)
Season3 第8話 「誘拐協奏曲」 ( 23件のコメント)
Season3 第9話 「潜入捜査〜私の彼を探して!」 ( 23件のコメント)
Season3 第10話 「ゴースト」 ( 15件のコメント)
Season3 第11話 「ありふれた殺人」 ( 36件のコメント)
Season3 第12話 「予告殺人」 ( 17件のコメント)
Season3 第13話 「警官殺し」 ( 12件のコメント)
Season3 第14話 「薔薇と口紅」 ( 18件のコメント)
Season3 第15話 「殺しのピアノ」 ( 18件のコメント)
Season3 第16話 「人間爆弾」 ( 8件のコメント)
Season3 第17話 「書き直す女」 ( 11件のコメント)
Season3 第18話 「大統領の陰謀」 ( 15件のコメント)
Season3 第19話 「異形の寺」 ( 34件のコメント)
相棒 シーズン一覧
- Pre Season (3)2000年6月3日~2001年11月10日放送
水谷豊・寺脇康文 - Season1 (12)2002年10月9日~2002年12月25日放送
水谷豊・寺脇康文 - Season2 (21)2003年10月8日~2004年3月17日放送
水谷豊・寺脇康文 - Season3 (19)2004年10月13日~2005年3月23日放送
水谷豊・寺脇康文 - Season4 (21)2005年10月12日~2006年3月15日放送
水谷豊・寺脇康文 - Season5 (20)2006年10月11日~2007年3月14日放送
水谷豊・寺脇康文 - Season6 (19)2007年10月24日~2008年3月19日放送
水谷豊・寺脇康文 - Season7 (19)2008年10月22日~2009年3月18日放送
水谷豊・寺脇康文・及川光博 - Season8 (19)2009年10月14日~2010年3月10日放送
水谷豊・及川光博 - Season9 (18)2010年10月20日~2011年3月9日放送
水谷豊・及川光博 - Season10 (19)2011年10月19日~2012年3月21日放送
水谷豊・及川光博 - Season11 (19)2012年10月10日~2013年3月20日放送
水谷豊・成宮寛貴 - Season12 (19)2013年10月16日~2014年3月19日放送
水谷豊・成宮寛貴 - Season13 (19)2014年10月16日~2015年3月18日放送
水谷豊・成宮寛貴 - Season14 (20)2015年10月14日~2016年3月?日放送
水谷豊・反町隆史 - Season15 (18)2016年10月12日~2017年3月放送
水谷豊・反町隆史 - Season16 (20)2017年10月18日~2018年3月放送
水谷豊・反町隆史 - Season17 (20)2018年10月17日~2019年3月放送
水谷豊・反町隆史 - Season18 (20)2019年10月9日~2020年3月放送
水谷豊・反町隆史 - Season19 (20)2020年10月14日~2021年3月放送
水谷豊・反町隆史 - Season20 (20)2021年10月13日~2022年3月放送
水谷豊・反町隆史 - Season21 (21)2022年10月12日~2023年3月放送
水谷豊・寺脇康文 - Season22 (20)2023年10月18日~2024年3月放送
水谷豊・寺脇康文 - Season23 (19)2024年10月14日~2025年3月放送
水谷豊・寺脇康文 - オリジナル配信 (2)TELASAオリジナル配信などの作品をまとめています
- 映画 (7)相棒劇場版3作品・スピンオフ2作品 ...他
- 裏相棒 (8)2008年4月21日~2008年5月1日放送
- 裏相棒2 (4)2009年3月18日~2008年4月8日放送
- 裏相棒3 (5)2017年2月6日~2017年2月10日放送
[PR] TELASAで相棒
全話配信中!
TELASA(テラサ)では「相棒」劇場版・スピンオフを含む過去全シーズンを配信中!
15件のコメント・感想があります
この作品は「つまらない」
う~ん、「出会う」と「出逢う」と「出合う」、何がどう違うのだろうか?意味は同じように思いますがね。それにしてもゴーストライターを中心にしたストーリーって私の個人的な意見としてはあまり面白く感じたものは無いですね、このストーリーが好きなファンの方々や製作者側の方々にはすみませんが。
この話は右京亀山コンビがいつも以上にねちっこくて性格の悪い印象を受けた。
あまり内容がわからない話でした。正直つまらない。
右京と薫の会話が楽しい
ゴーストライターの本心は、ともかく
売れっ子作家の文才はお粗末
普通の作品ですね。 ちなみに出逢うはロマンチックな場面で、出合うはそうではない場面、出会うはどちらにも使えるという違いのようですね。 その辺が合ってるのかどうかチェックしてみます。
この作品、見ていてイライラします。
まず、亀山君がこの話に限ってまるで人が変わったように右京さんのような卓越した推理をペラペラと述べ、その他の発言にも「亀山薫らしさ」がありません(いつもの亀山君が馬鹿だというわけでは決してありませんが)。お調子者風にすれば亀山君になるわけではありません。
事件の内容も、まだ辻褄が合ってもいないどころか、全容も見えていない段階で「見えてきた」と言ったりしていて、説得力がありません。先の方もおっしゃっているように、特命係の二人があまりにも参考人を早い段階で攻めすぎです。
細かいところを挙げても、右京さんが別の場所で「公務員」と言っただけでいきなり特命係の二人が警護のようなことをしているのもおかしいです。最後までおかしい点はありますが、いちいち上げていたらキリがありません。
女性の心理にスポットを当てようとしたのは問題ありませんが、それを事件にどう絡ませるかもすべっている印象です。もはや、「男には分からない」とかいうレベルではありません。
ゲストの役者陣も最低です。カイワレ大根演技でギャンギャン喚きたてているだけ。ヒステリックな教師が指導した学芸会レベル、幼稚園のお遊戯レベルです。幼稚園のお遊戯に失礼ですが、大人の役者がテレビドラマでやると不快だという意味です。
はっきり言って、『相棒』で最も駄作である(少なくともシーズン5まででは)と言っていいのではないでしょうか。
連続投稿をしてしまい大変申し訳ありません。
「辻褄が合ってもいないどころか、全容も見えていない段階」
ではなく、
「辻褄が合っていないどころか、概要もわからない段階」
に訂正させてください。
怒られると思いますがコメントさせて下さい。このゴースト殺意のワイン視聴しましたが、右京さん薫ちゃんの性格の悪さ出てましたね。なんかちょっと…って感じです。杉下左京は笑えましたが。
豆知識
この回に出てくる作品「第三の女」と同名のドラマが制作されているのを、Season4第20話「7人の容疑者」内のとあるのシーンの背景で確認できる
まあ、殺人犯の作品がドラマ化されるとは思えないので、制作側が仕込んだ小ネタか偶然の一致でしょうが笑
まずは、右京さんの読破力に驚きました。
「であう」を各々どのように書くか?その違いから、沢村映子さんにはゴーストライターがいる。それは、肥田さんだと早々に見抜くことができました。
ただ、沢村さんは、「うきょう」と言ったのに「左京」と書く、他人の手を借りず実際に書いた作品も並レベル。ルックスだけなのでゴーストライター無しでは、一流の作家にはなれないのでしょう。富と名声を守るがために、夫も、大切なゴーストライターの肥田さんまでもぞんざいに扱う姿に、価値はないでしょう。
沢村さんも肥田さんも、右京さんを見下した感じがしますが、右京さんも作家としての能力がある。それは、後発のSeason4「監禁」で分かるのですが。
久しぶりに過去作の評価をします。
正直に、この作品は最初に録画したものは、あまりにつまらなくて消してしまいました。
その後、Season3のDVDセットを買いましたが、この作品だけは無視していました。
今、改めて視聴してみましたが、やはり感想は同じですね。
結局、雑誌編集者の肥田郁恵さんはなんだたんだろう?作家の沢村映子さんに直木賞を取らせるのが夢だと言ってましたが、その先に有るのはなんなんだろう?
沢村映子さんを有名にしたのは自分だと、自己満足の陶酔の世界に浸りたかったのか?
または沢村映子さんを有名にして彼女が得た財産を、自分もおこぼれを頂いて共に裕福に暮らしたかったのか?
よくわからないですね、僕には。
元々、沢村さんには作家としての能力は低いわけだから、さっさと見切りをつけて、どこかに自分の作品を売り込んで、肥田郁恵作家として華々しくデビューしたほうが良かったのでは?
直木賞は無理でも、新人賞ぐらいは得れたかも知れないし、ゆくゆくは直木賞も自分の作品で取れる可能性も有ったかも知れないし。
よくわからない人でした。
また今回は、右京さん、亀山君、たまきさん、美和子さんのレギュラー陣以外は、誰も登場しない回でしたね。
誘拐協奏曲もそうでしたが。
とにかく、あまり面白い作品ではなかったです。
とにかく地味で相棒でやるにはパンチがたりなかった印象はぬぐえませんが、
女性の複雑な心理をえがいている点はわるくなかったです。
主観によると言われればそれまでだけど沢村と肥田の容姿にそこまで差がないからそもそもの前提である沢村のほうがビジュアルが良いからそちらを持ち上げたっていうのに無理があると思う。
失礼を承知で言うけど役者のチョイスミスってるのでは
こういった作品を見るたびに、相棒はダメだなと感じる。
肥田に脅しのようなことを言ったり、最後と言いながら逢いに言ったり。
あと、犯人確定後の杉下と亀山の口の悪さもどうかと思う。
犯罪者になら酷いことを言っても良いらしい。
[PR] TELASAで相棒
全話配信中!
TELASA(テラサ)では「相棒」劇場版・スピンオフを含む過去全シーズンを配信中!
コメントをお寄せいただく場合のお願い (2015.10 改定)
細かいことを言いましたが、当サイトへのコメントは大歓迎です。初めての方もお気軽にお書込みください。