脚本:輿水泰弘 監督:和泉聖治
ゲスト:木村佳乃、本田博太郎、佐戸井けん太、西村雅彦、竹中直人、津川雅彦
前法務大臣・瀬戸内(津川雅彦)自首の目的は、
あえて自らが沢村補佐官を殺したと名乗り出ることで警察を動かそうとしたのだった。
怒った朱雀官房長官(本田博太郎)は瀬戸内と通じている小野田(岸部一徳)を降格。
唯一、右京は事件の真相を解明しようと動いていたが…。
脚本:輿水泰弘 監督:和泉聖治
ゲスト:木村佳乃、本田博太郎、佐戸井けん太、西村雅彦、竹中直人、津川雅彦
前法務大臣・瀬戸内(津川雅彦)自首の目的は、
あえて自らが沢村補佐官を殺したと名乗り出ることで警察を動かそうとしたのだった。
怒った朱雀官房長官(本田博太郎)は瀬戸内と通じている小野田(岸部一徳)を降格。
唯一、右京は事件の真相を解明しようと動いていたが…。
細かいことを言いましたが、当サイトへのコメントは大歓迎です。初めての方もお気軽にお書込みください。
この作品は「つまらない」
拳銃自殺してしまう一人の男性がいた。一課の目の前で打たれてしまい、大変なことになった伊丹刑事、三浦刑事はその事実を知られてしまい上司の内村刑事部長に怒られた。本当に拳銃自殺はしてほしくないと思う。
今日関西でこの三部作が一気に再放送され無事に録画できました。
2話目のこの話の中盤で刑事が鹿手袋に刺した犯人を確認する為に見せた写真のヤクザが和泉監督で思わず吹き出してしまいました。
皆さんお若くて、時の流れを実感してしまいました。
たまには、こういう大物相手の事件もいいですね。
再登場して欲しいゲストばかりで贅沢な作品でした。
確かに写真のヤクザは和泉監督でした(笑)
すごいお遊びですね。
朱雀官房長官が本人のいないところで右京さんを「はなたれ小僧」呼ばわりしたのは笑いどころであると同時に衝撃的。
しかし大河内さんが亀山くんに言った「あなたは杉下さんの唯一の相棒ですから」という名言にはグッとくるものがあった。
そして鹿手袋さんと恋人関係になった美和子さんと亀山くんの心情描写はとてもリアル。
とはいえやはり最も印象的なのは木村佳乃さん演じる片山雛子が失敗を起こした秘書の耳に聞こえるよう囁いたセリフ。
いつ聞いてもとても怖い。
最後の拳銃自殺はトラウマもの。目の前で自殺された
伊丹刑事たちももちろんですが秘書の血を浴びてしまった警察官かなりショックだっただろうな。
前篇の朱雀が雛子に罵声を浴びせるシーンはもちろん、後述する米蔵にまで罵声を浴びせるシーンはどうしても某入浴剤のCMをみて本田博太郎さんを知った自分にとっては不覚にも笑いのツボになって仕方がなかったです(本田さん、すみません)。
早速笑えたシーンとあれ?って思ったシーンを幾つか。
(笑えたシーン)
・前篇で要らなくなった捜査資料をリサイクルという名目で特命係に送ってきた米沢さん
・米蔵と朱雀の大人げない会話
朱雀『ああ、これはようこそ、瀬戸内先生』
米蔵『お邪魔しますよ』
(中略)
米蔵『早速ですが官房長官、大人げないマネはやめて下さい』
朱雀『え?』
米蔵『小野田クンの件です、彼は何ら関係ない、元に戻して下さい』
朱雀『何か、誤解されてるようですが?彼は随分けしからん男でね、息のかかった警視庁の刑事を個人的に利用してた節があるのです。(中略)そんなことより申し開きをお聞きしますか』
米蔵『申し開き!?』
朱雀『あなたこそ随分大人げないマネをなさったではないですか、釈明をどうぞ。』
米蔵『俺は小野田クンのことで話に来たんだ!』
朱雀『だから、それは説明したとおりです』
米蔵『だからそれが気に入らないって言ってんだよ!!!』
朱雀『相変わらず短気なお方だ・・・え~アンタの協力者はアンタと同罪!!!うん、心配せずともいずれアンタにお灸を据えてやるから、大人しく待ってろ・・・』
米蔵『そうだよ、最初からそう言ってれば、こっちも気持ちよく話が出来たんだよ!』
[この2人、仲がいいのか悪いのかわかりませんね・・・]
・大河内からの勧告を無視する薫(そうか、事件を解決すればいいんだ~なんて能天気に言われたら笑うしかない)
・菊生をディスった薫(でも菊生の粋な計らいは意外)
(あれ?って思ったシーン)
・右京をハナタレ小僧呼ばわりする朱雀(加賀谷と大八木に対して『オマエ等も終わりたくなかったらせいぜい口を慎め』という圧力も聞き捨てならない)
・前篇の雛子といい、本編では鹿手袋のデコを叩かなかった薫(雛子本人は前篇で鹿手袋のデコの広さを指摘してるなら尚更、薫も薫であそこまで激昂したなら、某黒ずくめの妙な刑事みたいに最低でもそれぐらいはしてもらいたかった)
以上、笑えたシーンとあれ?って思ったシーンでした。
最後の中村方隆さん演じる雛子の秘書・小松原の衝撃的な展開、むしろ捜一がやらかしたのってこれが初めてか、それとも過去に何度かやらかしているのか、機会があったらこれらを模索しながらシーズン1と2も観てみたいと思います。