Season5 第5話
「悪魔への復讐殺人」
脚本:櫻井武晴 監督:和泉聖治
ゲスト:奥貫薫、高橋一生、石橋けい
行きずりの女性を次々と殺害しながら、精神鑑定の結果、無罪となっていた安斉が何者かに殺害された。
安斉は強制入院させられていたが、退院が決まり、ナースの真帆と外出訓練をしていたところを襲われたらしい…。
相棒をDVD・ブルーレイで見る
相棒を小説で読む
同じゲスト・監督・脚本の作品を検索
[PR]Roppingで相棒グッズを購入
- 「相棒 season8」BD-BOX
- 「相棒 season17」DVD-BOX I
- 「相棒 season10」DVD-BOX I
- 「相棒 season13」BD-BOX
- 「相棒 season15」BD-BOX
- 相棒 クリアファイル(season15)
- 相棒 本革ブックカバー(メタルプレート付き)
- 「相棒-劇場版IV-首都クライシス 人質は50万人!特命係 最後の決断」Blu-ray通常版
- 相棒 クリアファイル(season23)
- 相棒 手ぬぐい
- 「相棒 season17」BD-BOX
- ピアノ・スコア 相棒-劇場版 II-
相棒 Season5 作品一覧
Season5 第1話 「杉下右京 最初の事件」 ( 18件のコメント)
Season5 第2話 「スウィートホーム」 ( 20件のコメント)
Season5 第3話 「犯人はスズキ」 ( 17件のコメント)
Season5 第4話 「せんみつ」 ( 20件のコメント)
Season5 第5話 「悪魔への復讐殺人」 ( 10件のコメント)
Season5 第6話 「ツキナシ」 ( 9件のコメント)
Season5 第7話 「剣聖」 ( 11件のコメント)
Season5 第8話 「赤いリボンと刑事」 ( 23件のコメント)
Season5 第9話 「殺人ワインセラー」 ( 15件のコメント)
Season5 第10話 「名探偵登場」 ( 16件のコメント)
Season5 第11話 「バベルの塔〜史上最悪のカウントダウン!」 ( 37件のコメント)
Season5 第12話 「狼の行方」 ( 15件のコメント)
Season5 第13話 「Wの悲喜劇」 ( 17件のコメント)
Season5 第14話 「貢ぐ女」 ( 14件のコメント)
Season5 第15話 「裏切者」 ( 16件のコメント)
Season5 第16話 「イエスタデイ」 ( 17件のコメント)
Season5 第17話 「女王の宮殿」 ( 20件のコメント)
Season5 第18話 「殺人の資格」 ( 13件のコメント)
Season5 第19話 「殺人シネマ」 ( 18件のコメント)
Season5 第20話 「サザンカの咲く頃」 ( 26件のコメント)
相棒 シーズン一覧
- Pre Season (3)2000年6月3日~2001年11月10日放送
水谷豊・寺脇康文 - Season1 (12)2002年10月9日~2002年12月25日放送
水谷豊・寺脇康文 - Season2 (21)2003年10月8日~2004年3月17日放送
水谷豊・寺脇康文 - Season3 (19)2004年10月13日~2005年3月23日放送
水谷豊・寺脇康文 - Season4 (21)2005年10月12日~2006年3月15日放送
水谷豊・寺脇康文 - Season5 (20)2006年10月11日~2007年3月14日放送
水谷豊・寺脇康文 - Season6 (19)2007年10月24日~2008年3月19日放送
水谷豊・寺脇康文 - Season7 (19)2008年10月22日~2009年3月18日放送
水谷豊・寺脇康文・及川光博 - Season8 (19)2009年10月14日~2010年3月10日放送
水谷豊・及川光博 - Season9 (18)2010年10月20日~2011年3月9日放送
水谷豊・及川光博 - Season10 (19)2011年10月19日~2012年3月21日放送
水谷豊・及川光博 - Season11 (19)2012年10月10日~2013年3月20日放送
水谷豊・成宮寛貴 - Season12 (19)2013年10月16日~2014年3月19日放送
水谷豊・成宮寛貴 - Season13 (19)2014年10月16日~2015年3月18日放送
水谷豊・成宮寛貴 - Season14 (20)2015年10月14日~2016年3月?日放送
水谷豊・反町隆史 - Season15 (18)2016年10月12日~2017年3月放送
水谷豊・反町隆史 - Season16 (20)2017年10月18日~2018年3月放送
水谷豊・反町隆史 - Season17 (20)2018年10月17日~2019年3月放送
水谷豊・反町隆史 - Season18 (20)2019年10月9日~2020年3月放送
水谷豊・反町隆史 - Season19 (20)2020年10月14日~2021年3月放送
水谷豊・反町隆史 - Season20 (20)2021年10月13日~2022年3月放送
水谷豊・反町隆史 - Season21 (21)2022年10月12日~2023年3月放送
水谷豊・寺脇康文 - Season22 (20)2023年10月18日~2024年3月放送
水谷豊・寺脇康文 - Season23 (19)2024年10月14日~2025年3月放送
水谷豊・寺脇康文 - オリジナル配信 (2)TELASAオリジナル配信などの作品をまとめています
- 映画 (7)相棒劇場版3作品・スピンオフ2作品 ...他
- 裏相棒 (8)2008年4月21日~2008年5月1日放送
- 裏相棒2 (4)2009年3月18日~2008年4月8日放送
- 裏相棒3 (5)2017年2月6日~2017年2月10日放送
[PR] TELASAで相棒
全話配信中!
TELASA(テラサ)では「相棒」劇場版・スピンオフを含む過去全シーズンを配信中!
10件のコメント・感想があります
ナレーション(by右京さん)でスタートするのが相棒のなかでは少しめずらしいと思ってました。
DVD観かえしたんですが、最後に二人で読んでいた、美和子の記事の前半部分なんですね。
season4のその後のウインパティオルですね、あれの続きとしてはいまいちな感じをしていました。安斉直太郎がいきなり殺害され、付き添っていた看護師がまるで「リング」の貞子のように助けを求めてる展開から始まりますが、右京さんのナレーションがなければ私自身、安斉氏の存在そのものを忘れていました。どちらかというと村木役を演じた小日向氏や奥さん役の山下氏のブキミで奇妙な夫婦の存在がモーレツに記憶に残ってしまっていました。今回のいまいちな感じの原因はやはり村木氏の奥さん(少なくとも安斉氏の不倫相手だったわけだから)が出なかった事と佐古元巡査のおでん屋が出なかった事かな。できればあの後でおでん屋が繁盛し過ぎて屋台ではなく店舗の一軒ぐらい奥さんと経営しているぐらいは演出が欲しかったですね。それと今回のヒマ課長、あまりにもかわいそう過ぎますね、あれはひどいです。大切な情報を特命係に持って来たのに無視されて、後でその事を言えば「なんでもっと早く言ってくれなかったんだ」みたいに薫ちゃんに責められて。完全にナメられてますよ、角田課長。仮にも立場上、直属ではないにしろ上司と部下的な間柄で、しかも役職も警視と巡査部長だし。もっと胸張って大いに怒るべきですよ、角田課長。あと精神科医の内田美咲さん、前回同様に今回も自分の精神科医としての努力の無さと非力(無力)さを嘆いておられましたが、人間の本当の気持ちをプロファイリングする事なんて完全には不可能だと私も思いますよ。例えば笑いながら人を殺害する犯人の心境なんてただ頭の中が狂ってるとしか言いようがないわけですし(何が原因でそうなってしまったのかを追究するのも仕事と言えばそうですが)。まぁとにかく今回の救いとしては自分が犯した殺人を本当に悔いて更正しようとしていた安斉氏くらいかな?あと内田美咲さん、これからもめげずに頑張って下さい。
season4の続編みたいな回でしたね。う〜んちょっとイマイチかな?と思います。嫌いではないです。なんかseason4の方が良かった。この回は安斉さんが殺害されたので物足りないような。以上です。明日は「ツキナシ」です。
裁判を受けた精神科医の安斎がまさかの遺体で発見された。どういう意味で殺されたか?きっと誰がをかばうつもりでいたかもしれない。強制入院から始まって、そして殺されるまでの間何をしていたか?疑問がある。
始めにsonic さん、「せんみつ」での補足を有り難うございました。
僕は右京さんの理屈(論議)を阻止できるのは、移動や辞職を覚悟した時の神戸くんかな?と思いました。(罪と罰の時の)
さて先程、この回の再放送が終わりました。
内容的には「なるほどね」と言わせれるものはあると思いますが、なんかイマイチな感じです。例えば安斉直太郎の逮捕されてからリハビリを受けるまでの精神状態や心境の変化なんかをもっと具体的に描写して欲しかったり。
あとは先に自首して来た末次さんの取り調べの際の刑事の人数が多すぎな点。またそれを部屋外で刑事部長コンビと特命コンビが一緒になって伺っていた点、いつもならば部長か参事官のどちらかが、「お前達はそこで何してる?お前達には関係が無い!さっさと出て行け!」ぐらいは言いそうですが?
まぁ何はともあれ、season4の前後編のその後にしてはこんな感じでいいのかな?とは思います。
最後に、僕ならばドラマが始まる前にテロップで「この作品を故・砂本量氏に捧ぐ」のメッセージを入れておきたいと思いました。
エンディミィオンさん、こんばんは♪
確かに物語のラストに砂本さんへの哀悼メッセージが有ってもよかったですね。
ただ、キャストやスタッフの皆さんにその気持ちは有ったからこその続編だったと思います。
櫻井さんらしい、味付けもされていて、好きな一本です。
余談ですが、他局のドラマで、安斉役の高橋さん、小日向さんが精神科の先生で出演されてますが、キャスティングをされた方は相棒ファンなのかな?と思ったりしています。
ピエールさん、こんばんは。
補足、有り難うございました。
確かにスタッフ一堂、俳優陣一堂、故・砂本さんへの追悼の意がなければ、この作品の存在は無かったでしょう。
この作品自体が故・砂本量氏への感謝のメッセージだったかも知れないですね。
きっと故・砂本氏も喜んでおられるでしょうね。
できれば「夢を喰う女」のその後も誰か手掛けて欲しかったです。
明日は「ツキナシ」、僕の人生みたいなタイトルです(自爆ネタ・笑)。
櫻井さん脚本ということで相棒らしさ溢れる皮肉な結末で充分に面白いのですが、前後編であまりにも綺麗に完結していたように思える砂本さんがメイン脚本だった「密やかな連続殺人」「悪魔の囁き」の続編としてはもう少しインパクトが欲しかったというのが正直なところでしょうか。
前の方も言われているように亡くなってしまった安斉さんの登場シーンが少ないのが物足りない原因かも。
ただ美咲先生と右京さんの独特なやりとりは何だか妙に強く印象に残りますね。
また見たいような別にいいような何ともいえない感じです。
他に強く記憶に残っていたのはやはり
亀山くんの早弁
そして違和感ありまくりの取り調べ室を覗いている四人の組み合わせ
などでした。
確かにあの強烈な事件の続編にしては、ちょっとイマイチだったかな。何を言いたい話だったのか、凶悪犯罪者の改心なのか、精神科医の苦悩か、遺族の悲しみと復讐か、散りばめすぎて定まってない。
安斉さん、安斉さん殺害の容疑者とされた末次さん。心神喪失により刑事責任は問えないとの結論でしたが、かつて、ある噺家さんが「殺害に至る瞬間は心神喪失(精神異常)になっているのでは?」との見解を聞いたことがあります。それでも事件の当事者を裁く事は、難しいのでしょうか。
安斉さんが亡くなる直近の出来事を察すると、未熟とはいえ精神科医だった頃の自身を取り戻しつつあるようにも思えましたが、その中で生じた牧百合江さんへの心遣いが、不幸で皮肉な結果に至ったのですね。
とはいえ、安斉さんのせいで子女を失った家族の想いと刑事責任が問われなくなった憤りからの、末次さん、牧さんの行動は考えさせられるものがあります。
一連の事件の後も事件関係者と向き合っていた、精神科医の内田美咲先生。一度は医師を辞めようとまで考えていたようですが、右京さん達の励ましによって、再び精神科医を続ける道を選択してくれたことは良かったと思います。
[PR] TELASAで相棒
全話配信中!
TELASA(テラサ)では「相棒」劇場版・スピンオフを含む過去全シーズンを配信中!
コメントをお寄せいただく場合のお願い (2015.10 改定)
細かいことを言いましたが、当サイトへのコメントは大歓迎です。初めての方もお気軽にお書込みください。